NBO Nagoya Buru-Orenji

名古屋市出身の30代4人組で活動している ボードゲーム制作サークル 【NBO Nagoya Buru-Orenji】です。 特技・趣味・仕事すべてバラバラな 凸凹カルテットですが、 高校時代から培ってきた阿吽の呼吸と、 『期日厳守』『役割完遂』など 持ち前のサラリーマンスキルを活かしながら、 「社内政治ボードゲーム3部作」を制作中。 初作品「稟議王」に続く2部作目は、 会議室の光と闇を題材にした 「会議室の狩人」&「会議室の深淵」

【会議室の狩人】2人プレイ用ルールのご案内
2023/5/13 6:54
ブログ

おはようございます!

いつも大変お世話になっております!

サークルNBOのオゴロゴロンです!!

 

いよいよゲームマーケット当日ですね!

 

突然ですが、2023年春の新作

「会議室の狩人〜終わらぬ会議を駆逐せよ〜」

の2人プレイ用ルールをご案内します!

 

ゲーム概要はこちら

 

★「会議室の深淵」との同時購入で、

イベント特別価格より更に1,000円割引です★

 

 

1.「会議室の狩人」って、2人でも遊べるの?

テストプレイしたところ、

ちゃんと遊べました!(結果論)

 

ただ、コンポーネントの半分以上を

使わないことになりますので、

おまけ程度にお考えください……

 

2人プレイ用のルール名は

ーーー「1on1MTG」です。

 

1on1MTGでは、「会議室の狩人」と

「善意の狼」が1対1で争います。

 

2.2人プレイルールの概要・勝利条件

1on1MTGでは、「折衝フェイズ」だけを

交互に繰り返して、ターン終了時の状態で

勝敗を決定することになります。

 

具体的な勝利条件は、次の通りです。

 

会議室の狩人

:ターン終了時に議題コマが

 「結論マス」に止まっていること

 

善意の狼

:ターン終了時に議題コマが

 「振出マス」に止まっていること

 

3.ゲームの準備

①正体カードを会議室の狩人:善意の狼=1:1

となるように準備して、ランダムに配ります。

(それぞれがやってみたい方を

会議の末に決めても構いません)

 

②後ろ盾カードのうち「怪盗ゲット」は

禁止カードなので、ゲームから除外します。

(嘘つきは1on1MTGの機会をもらえません)

 

③残りの後ろ盾カード19枚をシャッフルして、

それぞれ2枚ずつ配り、手札とします。

 

④最近、より長い会議に参加した方の

プレイヤーが先攻となり、

発言者チップを受け取ります。

 

⑤先攻のプレイヤーは、

自分の手札を確認した上で、

会議室ボード上の「沈黙マス」のうち

いずれかに、好きな議題コマを

1つだけ置きます。

(自分の手札の後ろ盾と相談しながら、

雰囲気の良さそうな沈黙を選びましょう)

 

4.ゲームの流れ

1on1MTGでは、次の画像の通り

「折衝フェイズ」だけを繰り返します。

 

(折衝フェイズなので、

会議室ボード上の

マスの効果は発動しません)

 


 

両者が自分の手番を終えると、

そのターンは終了となります。

 

そして、ターン終了時点で

結論マスまたは振出マスに

議題コマが止まっていれば、

その時点で勝者が決定する、

という非常にシンプルなルールです。

 

なお、1ターンごとに先行と後攻を

交代しながら、いずれかのプレイヤーが

勝利条件を満たすまでゲームを続けます。

 

先行と後攻を交代する際には、

発言者チップを渡し合うと

分かりやすいと思います。

 

(1on1MTGで使用する内容物は以下のとおりで、

テーマにそぐわず、かなり削ぎ落とされています)

 

ちなみに、1on1MTGでは、

会議の経過時間という概念もありません。

 

結論と振出、どちらのマスに

議題コマが止まるかだけで勝負します。

 

(1on1における善意の狼は、

結論を出さないままうやむやに

終わらせるためには、何時間でも

粘るつもりなのです)

 

以上です。

 

内容物の半分以上は使わないことになりますので、

公に「お二人でも十分に遊べます!」とは

申し上げられません。

 

ただ、「プレイヤー人数が足りないけど、

遊んでみたい」とか「初めてプレイする人に

まずは簡単に説明したい」という時には

オススメできるルールになっています。

 

それでは、本日もよろしくお願いいたします!

Twitter

YouTube