符亀 @Hu_games
ゲームマーケット2017秋より参加させていただいております、符亀と申します。
拙作「マジカルカナグル」「愛羅武粋逸」「ロングロングマホウ」「超超長城」「ツミカブリ」「リーサルチェックメイト」「インヴァージョン」「アマロン」「バックハンダー」「皇継の書状」「サイクリアン」「シリアリアン」については、ゲーム一覧ページをご覧ください。
- 「皇継の書状」カード画像まとめ 01~06
- 2022/3/12 22:45
皆様こんにちは、符亀です。
私は今、ゲームマーケット2022春で頒布予定の新作デッキ構築×ワーカープレイスメント系ゲーム「皇継の書状」のカードについて、合作相手のPolygonotesさんと一緒に毎日1枚ずつツイートする企画を行っております。
そこで今回は、その投稿を約1週間分、追加のコメントも載せつつまとめたいと思います。
・01 赤の皇女
新作【皇継の書状】カード紹介
— polygonotes/ゲムマ2022春両日 (@polygonotes) March 7, 2022
◆赤の皇女
箱にも描かれている赤の陣営の皇女。
ハートの宝石がついた王杖と、赤い髪と青い服のコントラストが素敵なキャラクターです。
小さな枠内に、いかに大きく綺麗に描けるか、とにかく試行錯誤しました。#皇継の書状 #ゲムマ2022春 #ゲームマーケット2022春 pic.twitter.com/7AWRcMjnKh
「赤の皇女」は、皇帝の座を継ぐために争う4人の皇女の一人、つまり実質主人公だよ
— 符亀 (@Hu_games) March 7, 2022
ひっくり返せれば実質勝ちぐらいのカードだから、ひっくり返したあとの下側のイラストはすごく豪華にしてもらったよ
スマホをひっくり返して見てね#皇継の書状 #ゲムマ2022春 #ゲームマーケット2022春 https://t.co/gGjUQJCFyw
1日目は、パッケージやサークルカットを飾る本ゲームの顔的存在である、「赤の皇女」について紹介しました。
「ひっくり返す」については、ゲームページにて詳しく解説しています。
・02 名手への書状
新作【皇継の書状】カード紹介02
— 符亀 (@Hu_games) March 8, 2022
◆名手への書状
「使い切り」で「場のカードの効果を使う」、このゲームのキモになるカードだよ
元々「お使い」みたいな人間にする予定だったけど、一回働いたら消滅する人間はヤバいってことで、モノになったよ#皇継の書状 #ゲムマ2022春 #ゲームマーケット2022春 pic.twitter.com/YWcEJBUiJv
タイトルの状の字の一部にもなっているキーカードです。
— polygonotes/ゲムマ2022春両日 (@polygonotes) March 9, 2022
名手へ手紙を送り、力を借りるアイテムで、このゲームで最も大事なカードと言っても過言ではありません。
カード下の矢印の様なアイコンもポイントですね! https://t.co/tKWTBdU4PR
次に紹介したのは、本ゲームの「ワーカープレイスメント」的プレイ感を生むキーカード、「名手への書状」です。
「皇継の書状」に登場するカードの中で、唯一の非生命体です。なお人間かよくわからないやつらはあと1、2枚います。
・03 鍛冶屋
新作【皇継の書状】カード紹介03
— polygonotes/ゲムマ2022春両日 (@polygonotes) March 9, 2022
◆鍛冶屋
筋骨隆々、強面の鍛冶屋です。
普段の絵柄とは少し変えて、ボードゲーム感を強めに描きました。
半裸にエプロンという、かなり気合の入ったおじいさんに仕上がっています。#皇継の書状 #ゲムマ2022春 #ゲームマーケット2022春 pic.twitter.com/vW3rENuka8
「鍛冶屋」は、カードを強化してくれるキャラだよ
— 符亀 (@Hu_games) March 9, 2022
キャラを成長させるイメージで「教師」にする案もあったけど、このイラストが良すぎたのと、他のカードに教師を使うかもしれなかったのとでこうなったよ
なお最終的に、#皇継の書状 に教師は出てこないよ#ゲムマ2022春 #ゲームマーケット2022春 https://t.co/UtcG247PiZ
書状を送れば力を貸してくれる(ゲーム的には効果を使える)「名手」の1人、鍛冶屋です。
Polygonotesさんにこういったおっさんキャラのイメージがなかったので、これが来たときはかなり驚きました。それでまた上手いんだこれが。
逆に「教師」とかはPolygonotesさんが描きやすそうかと思って提案していたのですが、こんないいおっさんが描いてもらえるなら教師じゃなくて正解ですね。彼も草葉の陰でよろこんでいることでしょう。
・04 看板娘
新作【皇継の書状】カード紹介04
— 符亀 (@Hu_games) March 10, 2022
◆看板娘
「書状」を送れるキャラとして、昨日の「鍛冶屋」といっしょに最初からいてくれるよ
2人は自分の領地に連れてけなくて、フレーバーテキストもそれを表してるよ
昨日の「鍛冶屋」のも見返してみてね#皇継の書状 #ゲムマ2022春 #ゲームマーケット2022春 pic.twitter.com/2n0Sf6g017
八重歯がキュートで素敵な、元気な女の子です。
— polygonotes/ゲムマ2022春両日 (@polygonotes) March 10, 2022
ビールを描くのが楽しかったと記憶しています。 https://t.co/3dzcl3gATR
鍛冶屋と2人で最初からいてくれる「名手」、看板娘ちゃんです。
それ以外の「名手」は、あるカードの効果でゲーム中ランダムに出現します。他の「名手」は入れ替えて遊んでもらえるため、毎ゲーム出てくる「名手」はこの2人だけです。
「看板娘を名手と言っていいのか」と、最後まで「名手」という用語に問題提起をし続けたキャラでもあります。
・05 陣営カード
新作【皇継の書状】カード紹介05
— polygonotes/ゲムマ2022春両日 (@polygonotes) March 11, 2022
◆領地カード
各陣営の色とモチーフが描かれたカードです。
モチーフの形だけでなく、旗の形がそれぞれ異なるところもポイントだったりします。
好きな色の陣営を選んで、自領を勝利に導きましょう!#皇継の書状 #ゲムマ2022春 #ゲームマーケット2022春 pic.twitter.com/SqO1wxZBSd
プレイヤーのみんなが仕える皇女4人は、この陣営ごとにイラストが違う豪華仕様だよ
— 符亀 (@Hu_games) March 11, 2022
あと最初から持ってる(いわゆる初期デッキの)カードは全部に陣営のマークが描かれてるから、遊ぶ準備も片付けも楽チンだよ
グッドデザイン賞だね https://t.co/gzvrl7NQ0a
本作は4人まで遊べますが、そのプレイヤーカラーを表すカードを作ってもらいました。
他カードとレイアウトが大きく変わるカードだったためPolygonotesさんの手間的に無くす方向で考えていましたが、「カード枚数に余裕があるなら入れた方がいいでしょ」と男前に作っていただきました。
ちなみに裏面は、効果アイコンの意味をまとめたサマリーになっています。
・06 青の皇女
新作【皇継の書状】カード紹介06
— 符亀 (@Hu_games) March 12, 2022
◆青の皇女
プレイヤーが仕える4人の皇女様の1人だよ
「書状」を送れるキャラを増やしたり、カードをひっくり返して強化したり、このゲームの代表的なシステムに関する効果を持ってるよ#皇継の書状 #ゲムマ2022春 #ゲームマーケット2022春 pic.twitter.com/4cbntiPDSz
青色の長い髪が特長的な皇女様です。
— polygonotes/ゲムマ2022春両日 (@polygonotes) March 12, 2022
逆三角形の宝石が爽やかで綺麗です。
4人の皇女の中で一番ミステリアスな印象がありますね。 https://t.co/oNAq1kUbnI
1枚目は「赤の皇女」でしたが、今日ラストのカードも青陣営の皇女様です。
陣営ごとの皇女様は、色以外も描き分けられています。ぜひ推しを見つけて、お気に入りの皇女様を次期皇帝にしてあげてください。
こんな感じで、twitterでは毎日カードを紹介しています。
明日も「名手」の新キャラを紹介予定ですので、是非チェックしてください。
それではまた来週、紹介ツイートをまとめる際にお会いしましょう。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。