南條と俺のゲーム @Nanjo_ore_bdg
南條とTMTで構成されるボードゲーム集団。
果たして「ドミニオン」「マケランディアⅡ デュエル」を超えるボドゲを俺たちは作れるのか?!
運要素少なめ戦略多めの濃密なゲーム作りがち。
【ゲムマ2024秋】『超濃密戦略型まくら投げ 枕戯』
ブログ一覧
-
-
- 枕戯 Q&A
- 11/17 いちのせ上方修正入りました。優先度が上がってアイテム勝ちを阻止しやすく、さらに序盤から相手が+4効果になるリスクを減らしました。 落ち枕を拾うときに自分の色(手札の色)以外も拾えますか?拾えます。手札の色はゲーム開始時に赤と青に仕分けやすいように区別しています。そのためゲーム内で色についてのルールは特にありません。 効果を使ったカードはどこに置くの?カード下が座布団であれば一回のみの効果なので使用したら枕墓地に置きます。カード下が布団のカードは永続効果なので布団に置いたままで大丈夫です。アイテムも同様に布団の上に置いたままです。布団に置きたくないときに枕墓地に捨てることもできますが効果は発動しません。 数字は何の数字ですか?名称は?特にありませんが言うなれば『枕力』です。枕としての魅力、殺傷力、硬さなどをひっくるめてのパラメータです。 7枕以外のカードがプラス効果で7になったとき1枕に負けますか?負けません。1枕 >7枕の関係は数字がプラスされても(いかなるときも)絶対に変わりません。7枕がプラスされて8、9になっても1枕には負けます。6枕などがプラスされて7になっても1枕に負けることはありません。 アイテムと枕で同数あいこになったときは?勝負は持ち越しになります。持ち越しでアイテムを出した側が勝った場合はアイテムは勝利点エリアではなく布団に置いて効果を発動します。アイテムは勝っても負けても必ず布団に置けるカードということです。 アイテムどうしであいこになった場合は?基本的にアイテムは勝っても負けても布団に置いて効果が発動されます。アイテムで同数あいこの場合でも持ち越し勝負を行い、枕はルールに従って置き、アイテムは布団に置かれます。 木刀どうしであいこになった場合、どちらの木刀が優先されますか?木刀あいこで数字がプラスされているプレイヤーがいた場合は数字で勝っているため、数字で勝ったプレイヤーの木刀が優先され、有効になります。同数で持ち越しになった場合でも、持ち越しで勝利したプレイヤーの木刀が有効になります。 サドンデスでアイテム勝ちしてもいいですか?サドンデスでは勝利点が先に上回った方の勝ちなので勝利条件は『枕戯勝ち』『逃げ切り勝ち』のみとなります。アイテム勝ち+枕戯勝ち(2つ同時達成)VS枕戯勝ちで同時に20勝利点を上回るときもありますが、そのときもサドンデスを行ってください。 効果の発動順序はありますか?枕戯は先攻後攻が無いゲームなので発動順序は特にありません。しかしそれゆえにサドンデスの際に『アイテム』vs『枕』で効果の発動順序(置きの順序)次第でゲーム勝利者が変わる場面が稀にあります。その際は数字が大きい方が先に効果を発動させる(所定のエリアに置く)としてください。しかし、この特別ルールはサドンデスのときのみです。 3枕の使い方が分かりまへん。3枕で負けた場合、即座布団に置きます。直後の拾いで2枚拾える効果のため、拾う枕が決まったら両手で人差し指を立ててスタンバイします。せーのの合図で両手で同時に差します。相手と被っていないカードは拾えます。・1枚被っていた場合→被らなかった方のカードを拾い、再度『拾い』と同じルールで残りの1枚を拾います・1枚も被っていなかった場合→通常のルール通り両者拾えます。(2つ差したプレイヤーはその2つ) あいこが続きすぎて手札がなくなりました(拾いのあと手札が1枚になりました)①最後の1枚で勝負がついた場合→通常通り置き、拾いを行ってそれでも手札が1枚だった場合は、次出すカードがバレてしまうので特別に山札から2枚引いて良しとします。②最後の1枚でもあいこになった場合→流石にすごい確率なので手札が無くなったプレイヤーの勝ちとし、勝利点エリアに置いてください。その後は①と同じです。 同時にアイテム勝ちしたんだが?かなり稀な状況ですが、その時は勝利点が多い方が勝ちです。勝利点も同点だった場合はサドンデスとなります。 無効になった木刀は枕墓地に行きますか?行きません。効果が無効になっただけでアイテムカードとして1枚存在することになります。 布団にあるカード(場札)を入れ替えるタイミングはいつ?『置き』のタイミングです。布団に置く際に置く場所が埋まってたら(キャラの布団の数ぶん場札があったら)任意の枚数だけ場札を捨てて置き換えられます。 自由行動を使った場合、奪ったアイテムカードの効果は発動するんか?1回きりで発動されるもの(相手がすでに発動したもの)は発動しません。逆に『しおり』『木刀』『1枕・5枕・6枕・7枕』を奪った場合、効果は自由行動を使用したプレイヤーのものにりります。 枕拾いでかぶったカードは次の枕拾いでも拾えないんすか?「枕拾いでかぶった場合はかぶったカード以外で再度拾う」ルールは毎回の拾い開始時にリセットされます。つまり前回の拾いでかぶったカードも指を差すことができます。 1回目の指差しでかぶったカードを再度差したヤツが現れたんですが。その場合、もし許せるならばお互い再度拾い直しましょう。許せない場合は優先度に関係なくルールを守ったプレイヤーが差したそのカードを先に拾えることとします。不届き者はその後に拾ってください。 アイテムあいこの処理は?木刀の効果は発動する?木刀の効果は枕の同数あいこのときだけ適用されます。アイテムあいこの処理↓・同数→持ち越し勝負の結果でルールに従って所定のエリアに置く・片方が数で勝ってた→勝った側からアイテムの効果を発動する(負けた側も発動した時点で勝利条件判定)・『先生が来た』とのあいこ→数字関係なく『先生が来た』の効果が発動します 効果の発動を忘れました、一手前に戻りたいです忘れた側の自己責任です。許しを請うなどして和解ができたらあとはお二人にお任せします。ミスしてもやり直せる、これが枕戯です。 『恋バナ』が『先生が来た』によって捨てられてもーたんですが。『恋バナ』は布団に置いている間だけ発動するカードなので捨てられたら落ち枕の並びルールは元に戻ります。 しのぶに『先生が来た』は効きますか?効きません。「奪う」と書いていないので分かりづらいですが相手が自分の場札に触っているので奪われてます。しかし『先生が来た』のもう一つの効果「アイテムあいこで相手のは無効になる」はしのぶにも効きます。
- 2024/11/8 20:47
- 南條と俺のゲーム
-
-
- 『枕戯』イラスト・小ネタ集
- 『枕戯』のイラスト・小ネタ集です。泣く泣くカードに入らなかった部分や、小ネタについても書いていきます。完全に自己満足用。イラスト:TMT ※無断転載禁止いちのせ。「1」にこだわりたかったが洗濯ばさみが2個だしそもそもツインテールだしやっぱなんでもない。1番最初に描いたキャラだし思い入れも大きい!服は浴衣+羽織。しっかり者。実家が洗濯ばさみ農家(?)。ちなみに枕の数と布団の数はキャラカードの初期手札数・布団数と一致しているという隠れ小ネタ。りなぽよ。本当はこんなに蛍光色だったのに印刷のカラー設定でカードの方はなんか暗くなった。服は自前パジャマ。スクールカースト上位。リボンは姉からの入学祝いで毎日つけている。枕の影の感じかなり凝ってます。ひな子。なぜかこいつだけ異常に顔が可愛い。謎。木刀の「ひな子」の文字がアイテムカードの木刀とリンクしてる小ネタ。服は自前のジャージ。性格は自由奔放。下に弟が2人、妹が1人いるお姉ちゃん。もえねぇ。イヤホンで髪留めしている。イヤホンは いちのせの私物という細かい小ネタ。構図も枕のブレ感もいいが、悪いがもえねぇは俺のタイプではない。服は謎のタンクトップ&スパッツ。怪物。全部の部活に入っている。しのぶ。服はデカめの浴衣。不思議ちゃんで宇宙が好き。髪留めはUFO、星、三日月。ズボラで自分の靴下をよく失くす。素性がよく分からない。1,2,3枕。マジで特になし。4枕。修学旅行に寄せるためやむを得なかった…。よく分からんポーズがツボ。5枕。4枕の口直しにちょうど良い。赤がお嬢様学校でりなぽよの姉が通ってる。青が私立の進学校で偏差値そこそこ。いちのせのいとこが通ってるという小ネタ。6枕。枕草子。上が平安時代のBOOK OFFバージョン。値札にも実は「ヘイアン」とか年代とか書いてる細かい小ネタ。下は女性週刊誌バージョン。7枕。かつて『枕戯』を極め、77戯集めたといわれる奈良時代の役人が、ある裏山に隠した知られざる枕という古い言い伝えがあるみたいな設定つければ良かったな。金しおり。しのぶのしおり。表紙イラストはりなぽよが担当。さすがしのぶ。折り目ひとつもつけない。銀しおり。ひな子のしおり。一体なんの付箋なんだ。金閣寺には「まくらなげ たのしみたのしみ!!」の文字。変なキノコのペンは りなぽよからの誕プレ。銅しおり。言わずもがな もえねぇ。醤油、泥、汁物の汚れと推測。自由行動。りなぽよリップチェック。自前のデカ鏡。しのぶソフトクリーム。甘党。ひな子・もえねぇ、わらび餅求めてバトル。いちのせ、班長のため苦戦。てか道に迷う。場所は天橋立が見える京都・傘松公園。集合写真。いちのせ謎のトートバッグ「ICHIGO」。カードでは泣く泣く全カット。いちのせの手がピースになりきれてないのは撮る瞬間に間に合わなかったからで本当は半目にする予定だった。りなぽよウインク。しのぶ鹿サングラス。意外と楽しんでる。ひな子大はしゃぎ。もちろん木刀所持。もえねぇ上から登場。実は修学旅行特有のスナップ写真販売風にしたかったけど時間がなくて断念。先生が来た。この緊急事態っていう赤い感じがお気に入り。先生は女性教師でOG。影のせいで手は鋭い爪のように、髪が鬼のツノのようになるという仕掛け。木刀→ひな子洗濯ばさみ→いちのせリボン→ひな子豪速球枕→もえねぇしのぶ→しのぶ木刀。1個2250円(税込)。枕戯より安い。ひな子は名入れオプションで+1000円。恋バナ。明らかに言い出しっぺ顔のいちのせ。りなぽよから貰ったペンで相関図を書くひな子。お菓子はひな子のリュックに入ってた私物。そして余裕の表情のりなぽよ。これは…彼氏持ちだな。爆睡しのぶ。実は布団に靴下が乗っていたがカードではカット。そして明らかに口を滑らせたもえねぇ。…もえねぇも恋愛してんだな。テストプレイ用に使ったもの。抱き枕これでいいじゃん。 ということで『枕戯』イラスト・小ネタ集でした。印刷だと色味が変わるのでデジタル版の比較用としても見ていただけたら嬉しいです。実は僕自身コロナ世代で高校の修学旅行が無かった身なので一度も京都には行ったことがありません。そしてその修学旅行が自分の人生で最後の修学旅行になるはずでした。だから僕が高校で味わいたくても味わえなかった修学旅行を友達や家族、大切な人といつでも体験できるようなそんなボドゲが作りたいなーって昔から考えてて、それで作ってたらお涙頂戴ものだったんですけど、そんな深くは考えてなかったです。でも今のところ『【南條と俺のゲーム】的ボドゲランキング』1位 ドミニオン2位 マケランディアデュエルに次ぐ3位の出来です!!(テストプレイ時点、順位上がる見込みアリ、将来性アリ、てか ある)ぜひ少しでも気になった方はブースに足を運んで 南條の営業に耳を貸してください!!! 雑学もあるよ↓ゲムマ参加者9割が知らない枕戯の雑学
- 2024/10/13 14:38
- 南條と俺のゲーム
-
-
- 【枕戯】全カード紹介!!!
- ↓簡単なルールはこちらからどうぞ!『枕戯』ゲームページ↓なんかプレゼントもしてるみたいだぞ!プレゼントするぞ!1枕「普通の枕」枕戯の中で最弱で最強の枕!!数字は最弱の1のため7以外には負ける…。しかしその分7枕を打ち負かしての勝利点8点はデカすぎる!枚数も相手のを含めれば6枚あるため使い方次第で圧勝できるかも?!負けた時の効果はただ布団に置けるだけ。7以外には基本負けるからね!2枕「旅館の枕」勝率は低めだが1とのコンボが強い!1枕を布団に、2枕で次の投げを強化のコンボ。1枕が3枚布団にあれば次の投げで+3!勝利点もなにげ高いからこれで1枕やアイテムに勝てればラッキー!!3枕「低反発枕」実はここらへんの真ん中の数字が使いづらい。座布団てことは1度きりの効果か…っておぉい!カード下が座布団ということは、負ける確率が高いということだぞ!つまり効果付与をコントロールしやすいカードとも言える!そして枕戯は基本的に手札が多いと有利な場面が多いぞ!勝っても5点、負けても2枚手札補充ってもはや高反発なんだよな?!4枕「抱き枕」イラストが一番気持ち悪い抱き枕!ちなみに赤が大仏で、青が鹿だぞ!こいつこそ使いづらいが枕戯で唯一墓地を扱える特殊カード!セットアップの時に墓地を表向きにするのは4枕のためだったのだ!ここら辺の数字だと負けるのが難しくなってくるがうまくいけば墓地にあるアイテムや一度使った枕を回収できるぞ!5枕「ひざ枕」イラストの出来が良すぎるひざ枕!赤がブレザーで青がセーラー服だ!ここからカード下が布団になっていくぞ!布団ということは、投げで負けた場合ゲーム中ずっと効果が付与されるのだ!5枕の効果は「永続+1」!もし同数あいこになっても「+1」で勝てちゃうのだ!6枕「枕草子」6枕でまさかの枕草子!赤は現代版、青は昔のBOOKOFF版だぞ(?)効果は「永続 枕拾いで先拾い」!これの何が強いって、「優先度」のシステムが完全になくなるということだ!落ち枕でしか手に入らないアイテムが欲しくてしょうがない人にはこれ以上ない効果!ただ6だから7に負けたときしかチャンスがないのが難しい。 7枕「黄金の枕」そして来ました黄金の枕!!!負けた時の効果は脅威の「永続+4」!!!そりゃあ1にしか負けないからね。勝利点は1点しか入らないけども数が大きい分、万能だ!!しかし7枕が一番重要視されるのはあいこの時だぞ!同数あいこになり次の投げで確実に勝ちたいとなったら、もちろん最大数である7枕を出すのがセオリー。しかしそれは逆に相手も同じなわけで相手はその裏をかいて1枕を出してくるかもしれない……。じゃあ6枕にするか…?でもそれで相手が7枕を出してきたら……??てな感じであいこの時にめちゃヒリヒリ!!アイテム「自由行動」ここからアイテムカード!修学旅行と言えば自由行動!相手の場札を1種類奪って自分のものにする!自由すぎるだろ!※場札…布団エリアに置かれたカードのこと。場札は総数や種類が変わったり奪われたりするが、布団は最後まで数は変わらない。1枚奪うじゃなくて1種類奪うだから次に紹介するしおりも全部奪えるぞ!アイテム「しおり」修学旅行には欠かせないしおり!金銀銅なんて優劣つけるな?おい、銅しおり汚すぎるだろ!無条件で勝利点増えるし、アイテム勝ちへの布石にもなるって強すぎねーか?!だからこそ自由行動にだけ気をつけんと!アイテム「集合写真」アイテムの中では地味めな効果の集合写真。しかし手札補充もできて、山札を3枚減らすことで逃げ切り勝ちに繋ぐこともできる実は有能なカード。アイテムがたくさん引ければあえて墓地に捨てて相手のアイテム勝ちを阻止することもできるぞ!アイテム「先生が来た」圧倒的破壊力の「先生が来た」!このアイテムだけ効果が2つあるって、やっぱ先生は怒らせちゃあかんねー!!相手の厄介な場札を葬って、アイテムあいこになったら即強制墓地って強すぎ!!!2つ目の効果は運要素が強い分、炸裂したら結構なアドバンテージだ………!!アイテム「木刀」修学旅行だ!とりま木刀買うぞー!!同数あいこで必勝!シンプルに強い!先出し木刀が後出し木刀によって無効になるから注意だ!2250円の木刀も名前が彫られちゃってる木刀も効果は一緒だ!!アイテム「恋バナ」ねぇ……恋バナしよ…?アイテムの中で最も特殊でトリッキーなカード!落ち枕が4種になるようにめくられる!つまり山札が無くなるスピードが早くなる!同種枕の大量GETチャンスができて、ゲームが一気に加速する!いちのせここから5人のピローファイティングガールズを紹介!1枕を集めて集めて重ねまくれ!うちが一番!いちのせ!唯一アイテム勝ちができないキャラだが序盤で地道に1枕を重ねておけば後半は負けなしの無双ができるぞ!しかしアイテム勝ちができないからといってアイテムを拾いに行かないのは禁物。自由行動を使われたらせっかく積み重ねた1枕が重なりごと奪われてしまう……!!木刀や自由行動は相手に取られないよう自分で取りにいくのが大事!!尖った戦法が好きな上級者向き!りなぽよ手札の多さを活かして速攻で終わらせる!汗だけムリ!りなぽよ!勝利点をある程度取ったら山札を枯らせて逃げ切るのも良し!恋バナとの相性はとてつもなく良いぞ!!!同数あいこによる大量リードが心配なら木刀装備でもう大丈夫。枕戯始めたての君にぴったりだ!ひな子アイテム装備状態でエンジョイ!するぞ青春!ひな子!意地でもアイテム取りまくって意地でもアイテム勝ちするぞ?!自由行動を使ったアイテム勝ちが強すぎるが、先生だけマジで気をつけないと一瞬で戦況が変わるぞ!落ち枕にアイテムが2枚以上来ないといけないという運要素が大きいが勝ち筋が見えてて動きやすく中級者向け!もえねぇ戦え!ダァ!もえねぇ!とりあえず勝っていればそれでいい!落ち枕優先度は脅威の5!!!手札が少ないために相手に読まれることもあるがそんなの落ち枕をぶんどって解決!布団も多いから強化しまくって+3して最後にズドーンでOK!!!集合写真で手札補充もして!暴れたい上級者!しのぶ勝ちに淡々と突き進め!早く寝たい!しのぶ!場札が奪われないうえに手札も布団も豊富でやりたい放題!!選択肢が多くて困ったら、集合写真でしおりを回収して布団に並べていこう。気づいたらなんか勝ってるぞ!!自分のやりたいことを邪魔されたくない夢を追うルーキーにおすすめ!まとめ共通枕7種22枚(1枕×3,2枕×3,他各1)×2色アイテム6種9枚(しおり×3,木刀×2,他各1)ピローファイティングガールズ5種5枚ということで合計36枚でした!!!ルールはこちら↓【枕戯】ルール! 小ネタ集はこちら↓【枕戯】小ネタ集!
- 2024/10/5 17:54
- 南條と俺のゲーム