二両亭かるた
ブース概要
カードゲーム「戦国花札」を製作・販売させていただいている二両亭かるたと申します。2019年のゲームマーケット大阪から参加させていただいてます。よろしくお願いします。
その他
sengoku-hanafuda.com
新着ブログ このブースのブログ一覧へ
-
-
- 令和4年7月の出店情報です。
- 戦国花札を製作、販売しております二両亭かるたです。 二両亭かるたに久しぶりの朗報が届きました。 2022年10月29(土)のゲームマーケットに当選しました。 21年4月の出店以来です。どうかよろしくお願いします。 先月のイベントから、第2弾の花札に登場する札の一部をキーホルダーとして先行発売してます。 もう殆ど出来てる(はず)ので、あとは絵やルールなどの細かい箇所を修正すれば、 今度のゲムマで販売させていただきますので、よろしくお願いします。 そして、二両亭かるたの7月の出店情報です。 初辰まいり 2022.7.2sat 10:00~15:00 大阪住吉大社:〒558-0045 大阪府大阪市住吉区住吉2-9-89 北山クラフトガーデン 2022.7.3sun 10:00~16:00 京都府立・陶阪名画の庭:〒606-0823 京都市左京区下鴨半木町 平安楽市 2022.7.9sat 10:00~16:30 京都岡崎公園:〒606-8342 京都府京都市左京区岡崎最勝寺町他 近江神宮マルシェS 2022.7.16sat 9:00~16:00 近江神宮:〒520-0015 滋賀県大津市神宮町1番1号 南港DIYマーケット(ナイトマーケット) 2022.7.17sun 16:00~21:00 南港ポートタウン内のプラザ池前の緑地 茶づなdeマルシェ 2022.7.18mon 10:00~15:00 お茶と宇治のまち歴史公園:〒611-0013 京都府宇治市菟道丸山203-1 二両亭かるたの「戦国花札」は東京神田神保町にございます「書泉グランデ」で販売中です。 書泉グランデ 特に関東圏の方は「書泉グランデ」に遊びに行ってみてはどうでしょうか。めちゃ楽しいですよ〜。 続いてこちらは、二両亭かるたのネットショップのバナーです。バナーが無いものはスクショにしております。 これからも二両亭かるたをよろしくお願いします。
- 2022/7/1 13:11
- 二両亭かるた
-
-
-
- 令和4年6月の出店情報です。
- 戦国花札を製作、販売しております二両亭かるたです。 5月のイベントはコロナ禍中とはいえ、去年と比べて大勢の人で賑わいだしたので、 「これは!」と思い店を構えて気持ちを弾ませていました。 んが、全く手応えありませんでしたぁ! イベントの印象として、圧倒的に繁盛している店は「食べ物」を販売している店でした。 その次が食器やまな板など台所周りの生活必需品、さらにその次が鞄やがま口財布のようなこれまた生活必需品。 私二両亭かるたのカードゲームをはじめ、ピアスやネックレスのような娯楽、装飾品のお店はなかなか立ち止まってもらえませんでした。 私の所にお鉢が回ってくるのはもう少し先かも。 さて、そんな逆境中の二両亭かるたの6月の出店情報です。 第38回 森の手づくり市 2022.6.4sat &5sun 10:00~16:00 下鴨神社:〒606-0807 京都府京都市左京区下鴨泉川町59 初辰まいり 2022.6.8wed 10:00~15:00 大阪住吉大社:〒558-0045 大阪府大阪市住吉区住吉2-9-89 平安楽市 2022.6.11sat 10:00~16:30 京都岡崎公園:〒606-8342 京都府京都市左京区岡崎最勝寺町他 近江神宮マルシェS 2022.6.18sat 9:00~16:00 近江神宮:〒520-0015 滋賀県大津市神宮町1番1号 ものづくりGarden 2022.6.19sun 9:00~16:00 京都府立植物園:〒606-0823 京都府京都市左京区下鴨半木町 二両亭かるたの「戦国花札」は東京神田神保町にございます「書泉グランデ」で販売中です。 書泉グランデ 特に関東圏の方は「書泉グランデ」に遊びに行ってみてはどうでしょうか。めちゃ楽しいですよ〜。 続いてこちらは、二両亭かるたのネットショップのバナーです。バナーが無いものはスクショにしております。 これからも二両亭かるたをよろしくお願いします。
- 2022/6/1 17:51
- 二両亭かるた
-
-
-
- 令和4年5月の出店情報です。
- 4月中はバタバタしてしまい、5月の出店情報がこのタイミングになってしまいました。 今日4月30日は、岸和田にある蜻蛉池公園のイベントに出店してました。 初めて訪れたのですが、大阪にこれほど自然豊かな場所があったとは。 大阪城公園や長居公園とはまた違う趣があって良かったです。市内だと鶴見緑地公園に近いかな。 知らない場所に行くのは相変わらず楽しいので、この調子で5月も出店して行きたいです。 ※サムネイルに写っているご家族(?)は、二両亭かるたとは関係ありません。 たまたまそこに居合わせて良い感じだったので撮らせていただきました。 第1回 ものづくりParkマルシェ 2022.5.1 sun 10:00~16:00 梅小路公園:〒600-8835 京都市下京区観喜寺町56-3 梅小路公園内 神戸アート&てづくりバザール 2022.5.3tue & 4wed 10:00~17:00 神戸国際展示場3号館:〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6丁目13 第12回「クラフトマルシェ in 京都府立植物園(手づくり市)」 2022.5.5thu 9:00~16:30 京都府立植物園:〒606-0823 京都府京都市左京区下鴨半木町 桂川マルシェ 2022.5.7sat & 8sun 10:00~16:00 トヨタ桂川洛西店:〒617-0002 京都府向日市寺戸町寺田50-3 平安楽市 2022.5.13fri & 14sat 10:00~16:00 京都岡崎公園:〒606-8342 京都府京都市左京区岡崎最勝寺町他 近江神宮マルシェS 2022.5.21sat & 22sun 9:00~16:00 近江神宮:〒520-0015 滋賀県大津市神宮町1番1号 湊川公園手しごと市 2022.5.28sat & 29sun 11:00~16:00 湊川公園:兵庫県神戸市兵庫区湊川町2-1-12 続いてこちらは、二両亭かるたのネットショップのバナーです。バナーが無いものはスクショにさせていただいてます。 これからも二両亭かるたをよろしくお願いします。
- 2022/4/30 20:46
- 二両亭かるた
-
-
-
- 週末はATC通いする4月の出店情報です。
- 2月に続き、3月も出店の幾つかが雨で流されてしまった二両亭かるたです。 さ、ここは気を取り直して4月の出店情報を告知させてください。 4月の出店は今までになかったパターンのスケジュールになってます。 第5回ものづくりTenmangu 2022.4.3 10:00~16:00 〒602-8386 京都府京都市上京区馬喰町 Onnelaおうちしあわせ博 10:00~17:00 2022.4.9sat & 10sun & 16sat & 17sun & 23sat &24sun (計6日間!) ATCギャラリー&特設会場 〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北2丁目1-10 ATCビルITM棟2階ほか まずは、「第5回ものづくりTenmangu」について。 開催場所は京都の北野天満宮です。二両亭かるたは初出店ですが、 今から遡ること3年前の2020年の2/25~3/1に、大阪天満宮で1週間ブチ抜き開催された「てんまーと」というイベントに出店したことがあります。 こちらのイベントに出店中にあの「緊急事態宣言」は発出され、3月以降のスケジュールは全て白紙。 半年で治るだろうと思いきや、現在まで続くとは思いもしませんでした。 「天満宮」と聞くとかつてのことを思い出してしまうので、今度のイベントで良い思い出で上書きしたいもんです。 そして、4/9から始まるのが「Onnelaおうちしあわせ博」です。 こちらは朝日放送が主催の初イベントです。大阪では朝日放送を「ABCテレビ」と呼んだりします。 1週間ほど前、二両亭かるたは「戦国花札」のPRをするべく、「onnelaおうちしあわせ博」のTV番組の収録に参加させていただきました。 事前に何を喋るか、ものっすごく練習したのですが、「はい本番行きます!」と言われてカメラが回った途端、頭の中が真っ白になってしまいました。 あんだけ練習したのに、カメラって凄い。自分がいったい何を喋ったのか、思い出せません。 たくさんの作家さんが収録に臨まれたので、二両亭かるたがO.A.に乗るかどうかは分かりませんが放送が楽しみです。番組名、放送時間はこちら ABCテレビ「スタンダップ!」 ☆3月31日(木)深夜2時36分~56分 ☆4月2日(土)(再放送)深夜3時~3時20分 4月の週末は「おうちしあわせ博」が開催されるATCへぜひ遊びにきてください! こちらは二両亭かるたのネットショップのバナーです。バナーが無いものはスクショにさせていただいてます。 これからも二両亭かるたをよろしくお願いします。
- 2022/3/29 17:26
- 二両亭かるた
-
-
-
- バナーを大量ゲット!3月の出店情報です。
- 2月の出店は、コロナ禍に加え大雨、強風、豪雪に見舞われ「ぐぬぬ・・・」となる1ヶ月間でした。 来月こそは良い月になってほしいです。 毎月言っているような気がしなくもないですが。 ということで二両亭かるたの3月出店を告知させてください。 2/28時点でまだ出店が決定していないイベントについては、決まり次第こちらへ掲載させていただきます。 初辰まいり 2022.3.4fri 10:00~15:00 大阪住吉大社:〒558-0045 大阪府大阪市住吉区住吉2-9-89 森の手づくり市 2022.3.5sat &6sun 10:00~16:00 下鴨神社:〒606-0807 京都府京都市左京区下鴨泉川町59 アート&てづくりバザール 2022.3.19sat & 20sun &21mon 10:00~16:00 大阪南港ATCホール:〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10 3/8追記、新たに出店が決定しました「平安楽市」「湊川公園手しごと市」の情報を掲載いたします。 平安楽市 2022.3.12sat 10:00~16:00 京都岡崎公園:〒606-8342 京都府京都市左京区岡崎最勝寺町他 湊川公園手しごと市 2022.3.26sat &27sun 11:00~16:00 湊川公園:〒652-0032 兵庫県神戸市兵庫区荒田町1-20-1 続いて、戦国花札を販売しておりますオンラインショップの紹介です。 今までは紹介する際に各ショップのスクショを貼り付けてました。 しかしこの度、ショップによっては「バナー」の存在があることを知り早速ご利用させていただきます。例えばこちら いいじゃん、コレ!見た目がスッキリして! 嬉しいから、もう一回貼っちゃう。 2個目にはリンクも貼ってみました。 ちなみにこちらはテレビ大阪主催のイベントです。南港ATCホールで開催されます。 二両亭かるたも3日間出店しますのでぜひ遊びに来てください。 で、こちらが各ショップのバナーです。無いものは今までと同じようにスクショにさせていただいてます。 これからも二両亭かるたをよろしくお願いします。
- 2022/2/28 17:24
- 二両亭かるた
-