二両亭かるた
ブース概要
カードゲーム「戦国花札」を製作・販売させていただいている二両亭かるたと申します。2019年のゲームマーケット大阪から参加させていただいてます。よろしくお願いします。
その他
sengoku-hanafuda.com
新着ブログ このブースのブログ一覧へ
-
-
- 1月20日(水) 大阪住吉大社「初辰まいり」に出店します。
- 「戦国花札」を製造・販売させていただいている二両亭かるたと申します。 1月20日(水)に大阪住吉大社で開催される「初辰まいり」に出店します。 当初の予定では、1月15日に出店予定の「百万遍」の告知をする予定でしたが、「中止」になってしまいました。 正直なところ「初辰まいり」も今後はどうなるか分かりません。 年明け早々に、去年への逆戻りは勘弁してね。まんべんさん!はったっつぁん! 大阪住吉大社「初辰まいり」 開催場所:〒558-0045 大阪府大阪市住吉区住吉2丁目9−89 Tシャツ"時鳥(ほととぎす)" 6000円 戦国花札キーホルダー 全33種類 各500円(写真は「織田信長」) 耳威(みみおどし) 全33種類 各1500円 戦国花札 2500円 そのほかにも販売させていただいているお店の紹介です。 書泉グランデ 住所:〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目3−2 TEL:03-3295-0011 6/11現在の書泉グランデの営業時間変更のお知らせ 書泉ブックタワー 住所:〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1丁目11−1 TEL:03-5296-0051 6/11現在の書泉ブックタワーの営業時間変更のお知らせ 戦国花札については 二両亭かるたのサイト アークライトECサイトの戦国花札紹介 書泉ボードゲーム紹介ページ 二両亭かるたのECサイト「家紋カモン」
- 2021/1/11 20:43
- 二両亭かるた
-
-
-
- 1月9日(土) 京都岡崎公園「平安楽市」に出店します。
- 「戦国花札」を製造・販売させていただいている二両亭かるたと申します。 1月9日(土)に京都岡崎公園で開催される「平安楽市」に出店します。 年始に出店させていただいた「新春・平安楽市」に続いて、通常の「平安楽市」にも出店いたします。 今回の二両亭かるたのブースは「No.90」です。11月の出店以来の神宮道に面した配置です。 この神宮道を北へ進むと、応天門(應天門)へ行くことが出来ます。 この應天門の扁額を書き間違えた弘法大師に由来して「弘法にも筆の誤り」ということわざが生まれたとか。 京都っておもしろい! お時間ございましたら、是非遊びに来てください。 岡崎公園「平安楽市」 開催場所:京都府京都市左京区岡崎最勝寺町 開催日時・時間:10:00~16:00 Tシャツ"時鳥(ほととぎす)" 6000円 戦国花札キーホルダー 全33種類 各500円(写真は「織田信長」) 耳威(みみおどし) 全33種類 各1500円 戦国花札 2500円 そのほかにも販売させていただいているお店の紹介です。 書泉グランデ 住所:〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目3−2 TEL:03-3295-0011 6/11現在の書泉グランデの営業時間変更のお知らせ 書泉ブックタワー 住所:〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1丁目11−1 TEL:03-5296-0051 6/11現在の書泉ブックタワーの営業時間変更のお知らせ 戦国花札については 二両亭かるたのサイト アークライトECサイトの戦国花札紹介 書泉ボードゲーム紹介ページ 二両亭かるたのECサイト「家紋カモン」
- 2021/1/6 19:51
- 二両亭かるた
-
-
-
- 2021年1月2日(土)、3日(日)京都岡崎公園「新春・平安楽市」に出店します。
- 「戦国花札」を製造・販売させていただいている二両亭かるたと申します。 2021年1月2日(土)、3日(日)に京都岡崎公園で開催される「新春・平安楽市」に出店します。 これは年明け早々から、順調なスタートが出来そうです。 (その為には、この年末は休むことなく戦国花札を製作しなければなりませんが・・・) 岡崎公園は平安神宮の側にございます。 初詣の際には、二両亭かるたのお店まで是非とも遊びに来てください。 岡崎公園「新春・平安楽市」 開催場所:京都府京都市左京区岡崎最勝寺町 開催日時・時間:1月2日(土)、3日(日) 10:00~16:00 Tシャツ"時鳥(ほととぎす)" 6000円 戦国花札キーホルダー 全33種類 各500円(写真は「織田信長」) 耳威(みみおどし) 全33種類 各1500円 戦国花札 2500円 そのほかにも販売させていただいているお店の紹介です。 書泉グランデ 住所:〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目3−2 TEL:03-3295-0011 6/11現在の書泉グランデの営業時間変更のお知らせ 書泉ブックタワー 住所:〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1丁目11−1 TEL:03-5296-0051 6/11現在の書泉ブックタワーの営業時間変更のお知らせ 戦国花札については 二両亭かるたのサイト アークライトECサイトの戦国花札紹介 書泉ボードゲーム紹介ページ 二両亭かるたのECサイト「家紋カモン」
- 2020/12/28 19:28
- 二両亭かるた
-
-
-
- 12月27日(日) 上賀茂神社「上賀茂手づくり市」に出店します。
- 「戦国花札」を製造・販売させていただいている二両亭かるたと申します。 12月27日(日)に、京都にあります上賀茂神社で開催される「上賀茂手づくり市」に出店します。 今年の3月に突如として緊急事態が宣言され、その日からイベントは軒並み中止。 6月から再開予定とアナウンスされたイベントも7月、8月、9月、・・・と中止が決定されてしまい、「このままでは店じまいか・・・」と思った事もありました。 しかしこうしてお店は存続し、年末のイベントに出店させていただけることになりました。これも偏に皆様のおかげです。ありがとうございます! 2020年の最後を締め括る出店です。気合を入れて頑張りたいと思います。 お時間ございましたら、ぜひ遊びに来てください! 「上賀茂手づくり市」 開催場所:〒603-8047 京都府京都市北区上賀茂本山339 開催時間:9:00~16:00 Tシャツ"時鳥(ほととぎす)" 6000円 戦国花札キーホルダー 全33種類 各500円(写真は「織田信長」) 耳威(みみおどし) 全33種類 各1500円 戦国花札 2500円 そのほかにも販売させていただいているお店の紹介です。 書泉グランデ 住所:〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目3−2 TEL:03-3295-0011 6/11現在の書泉グランデの営業時間変更のお知らせ 書泉ブックタワー 住所:〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1丁目11−1 TEL:03-5296-0051 6/11現在の書泉ブックタワーの営業時間変更のお知らせ 戦国花札については 二両亭かるたのサイト アークライトECサイトの戦国花札紹介 書泉ボードゲーム紹介ページ 二両亭かるたのECサイト「家紋カモン」
- 2020/12/22 18:42
- 二両亭かるた
-
-
-
- 12月15日(火) 長徳山百万遍知恩寺「百万遍」に出店します。
- 「戦国花札」を製造・販売させていただいている二両亭かるたと申します。 12月15日(火)に、京都にあります長徳山百万遍知恩寺で開催される「百万遍」に出店します。 先週、腰を痛めて未だにちょっと違和感が残っているので、重いテントは使わない予定です。 テントの有り、無しはお店の存在感に大きく影響するのですが、今回は致し方無し。 商品の展開も変更せざるを得ません。 コロナ禍でお客様は少ないですし、当日は難しい1日になりそうです。 逆境の中でも頑張りたいと思います。こうなれば「腰を折らせて骨を断つ」です。 お時間ございましたら、ぜひ遊びに来てください! 「百万遍」 開催場所:〒606-8225 京都市左京区田中門前町 知恩寺境内 開催時間:8:00~16:00 Tシャツ"時鳥(ほととぎす)" 6000円 戦国花札キーホルダー 全33種類 各500円(写真は「織田信長」) 耳威(みみおどし) 全33種類 各1500円 戦国花札 2500円 そのほかにも販売させていただいているお店の紹介です。 書泉グランデ 住所:〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目3−2 TEL:03-3295-0011 6/11現在の書泉グランデの営業時間変更のお知らせ 書泉ブックタワー 住所:〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1丁目11−1 TEL:03-5296-0051 6/11現在の書泉ブックタワーの営業時間変更のお知らせ 戦国花札については 二両亭かるたのサイト アークライトECサイトの戦国花札紹介 書泉ボードゲーム紹介ページ 二両亭かるたのECサイト「家紋カモン」
- 2020/12/13 8:07
- 二両亭かるた
-