大塚健吾

『サラウアバク』 『シノミリア』 『理想の納豆』 『行けたら行くよ!』 『ギリギリカレー』 を作りました。

【トーナメント編を読み合うゲーム】システム紹介①
2017/10/15 21:34
ブログ

「決勝で会おうぜ!」って言ったキャラは多分負ける!

おはようございます!
大塚健吾と申します。

架空の少年マンガ『ブックメイカーズ』
いろいろあった。本当にいろいろあって、物語は最終章!
人気のキャラクター全員集うトーナメント編が今始まる!!

プレイヤーは『ブックメイカーズ』の読者となり、
トーナメント表から優勝者を予想し、試合の勝者を当てる!
さらに“読者アンケート”を送りつける事でマンガの展開を操作する!!

というゲームの紹介です。

架空の少年マンガ『ブックメイカーズ』の
トーナメント編に出場するキャラクターはこんな感じの人達です。



主人公の師匠やら何やらいろんな人達が出ます。
プレイヤーである僕らは読者となって、
彼らの中から優勝して欲しい推しキャラを一人決めて展開を見ていきます。

今回見ていただきたいのはキャラクターの背景の色です。
赤、青、緑。
炎、水、草という属性が設定されています。

で、まぁ、予想通りの相性があります。
炎は水に弱く、水は草に弱く、草は炎に弱い。
この相性がトーナメントではとても重要になります。

自分の推しキャラの属性は炎、
水と草、この試合で勝った方と準決勝で闘うことになる。
では、
どっちを勝たせた方が次の準決勝が楽になるのか?

といった思考が
『ブックメイカーズ』の基本戦略になります。

せっかく、なので、もう一点だけ。
カードイラストの左下には“覚醒”という表記があります。
こちらの説明を。

キャラクターによって条件は違うのですが、
例えば、主人公。
こういう事です。



もし、あなたが優勝して欲しい推しキャラが主人公であるのなら、
彼はサイヤ人的な覚醒条件を持っているので、
トーナメントで早めに親友キャラを敗退させられれば覚醒し、強化することが出来ます。

うまいこと全力で急いで親友キャラを倒しましょう!

こうした自分の推しキャラの覚醒条件を条件を満たす様に
トーナメントをコントロールするのが
『ブックメイカーズ』のキモです。

そうしたキャラクターの条件について考えながら、
勝者を読み当てるのゲームです。

では、次回の投稿では、
単独で大量得点できるチャンスである“因縁の対決”について紹介します。

……ぶっちゃけさっきのカードイラストの左上に描いてあります。

第1回はこちらです