夜尾町

同人サークル『夜尾町』のブースです。
『夜尾町』は、サークルメンバーそれぞれの死ぬまでにやりたいことリストを着実に消化していくために結成された、様々なことに取り組むクリエイター集団です。
ゲームマーケットではボードゲームの他にも、インセインや新クトゥルフ神話TRPGのシナリオなども出せたらと考えております。
よろしければ応援お願いします。

新作ボードゲーム『Work0adds(ワークローズ)』のご紹介
2025/2/7 10:40
ブログ

 

こんにちは、夜尾町です。

今回はいよいよ、弊サークルが制作する新作ボードゲーム 『Work0adds』 についてご紹介いたします。

 

『Work0adds』 とは

『Work0adds』 (ワークローズ)は、相手よりもホワイトな会社を目指す、2人対戦型のカードゲームです。

プレイヤーはそれぞれの会社の社長となり、いかに従業員に優しい企業であるか、具体的には『どちらが早く社員を帰らせられるか』を競い合うことになります。

 

 

あらすじ、目的

プレイヤーは、互いに自社のホワイト企業度を競うライバル企業の社長です。

ある日、両社にとって絶好のビジネスチャンスとなる大きな仕事が舞い込んできます。

しかし、その案件の納期は非常に厳しく、締め切りは翌日の朝6時。この状況を乗り切るには、社員に残業をしてもらうしかありません。

そんなところで、ふと気づきます。

 

「待てよ? 相手の会社も同じ状況なら……?」

 

そこで、相手よりも早い時間に社員を退社させることで、自社の方がよりホワイトな会社であることを証明しようとするのが本作の目的です。

 

 

ゲームの概要

プレイヤーは、それぞれ 12部屋あるビルを持つ会社の社長となります。各部屋にはタスクが割り振られており、タスクを0にすることで、その部屋の社員を帰宅させることができます。

すべての部屋のタスクを0にし、相手の会社よりも早く全社員を帰宅させることが目標 となります。

 

1ターン(=1時間)ごとに、6つの部屋のタスクを減らすことが可能。

しかし、それだけでは時間がかかりすぎてしまうため、ゲームの鍵となるのが 『社員証』です。

 

社員証

個性豊かなあなたの会社の社員たちです。

 

プレイヤーは 24枚の社員証 で構成された山札から 6枚を手札として引き、そのカードを駆使してゲームを進めていきます。

タスクを効率よく削減したり、相手を妨害してみたり。

手元に来たカードを見て戦略を立てながら、自社の社員をできるだけ早く退社させることを目指します。

社員を効率よく使い分け、相手を出し抜くこのゲーム。果たして、あなたの会社は本当に相手よりもホワイト企業なのでしょうか?

 

 

頒布情報

『Work0adds』 は、ゲームマーケット2025春 にて頒布予定です。

販売価格は2,500円を予定しております。

当日は 試遊スペース もご用意する予定ですので、実際にプレイしながらゲームの魅力を体験していただけます。

また、イベント当日以前にも、体験会などの機会があれば積極的に参加していきたい所存です。できるかはわかりませんが……。

 

ご質問がございましたら、お気軽にご連絡ください。

 

今後も、本作に関する最新情報を定期的に発信してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。