ちょっとずつ違う

感覚ゲームを増殖中。2024秋は、立体の大きさを見抜く「1ミリ感覚キューブ」を発売。 今年、9月に第18回キッズデザイン賞「経済産業大臣賞」受賞「微妙な違いを視覚や触覚で見抜く『感覚ゲーム』」、グッド・トイ2024選定「1ミリ感覚」、グッド・トイ2023選定「指感覚2」 ・記憶や戦略、知識に頼らず、感覚に集中するゲームなので、誰でもすぐに楽しめます。 感覚ゲームシリーズ『指感覚2』『1ミリ感覚』『いろ感覚2』『耳と手感覚新装版』『トランチョ』『秒感覚』

1ミリ感覚キューブ 遊び方例
2024/11/13 18:14
ブログ

1ミリ違いを見抜け!〜キューブの大きさを当てるゲーム〜

幅広い年齢層ですぐに遊べる「感覚ゲーム」

第18回キッズデザイン賞『経済産業大臣賞』受賞 『「微妙な違いを視覚や触覚で見抜く「感覚ゲーム」』のシリーズ商品

商品説明:

キューブの大きさを見抜く感覚ゲーム。大きさの違いは1ミリきざみ。1から19までの19個が各2個ずつ。

感覚に集中するゲームで、記憶・戦略に頼らないので、誰でもすぐに楽しめます。

神経衰弱、チーム戦、協力ゲーム、感触ゲーム他遊び方いろいろ。

 

<遊び方>いろんな遊び方があり、自由に遊べますが、説明不要の神経衰弱の写真です。同じ大きさの2個を見抜いて、選んでください!

 

チーム戦の足して20もおすすめ(下の埋め込み動画を見てみてください)

 

以下の遊び方が説明書に入っています。

またサイコロを振って、出た目によっては、キューブの向きを揃えて、見やすくするオプションルールもあります。

1【同じ大きさ】

親が選んだキューブと同じ大きさを当てます。ぴったりなら2点、1ミリ違いなら1点。シンプルなルールで誰でも遊べます。早取りのルールなので、エキサイティングです。

2【協力ゲーム】一番大きいキューブ19から一番小さい1まで相談しながら、順番に並べよう。みんなで1つのチームなので、一体感を味わえます。

3【足して20(チーム戦)】2x2のチーム戦。ひとり1個、チームで2個を選び、合計20に近いチームが得点。チーム対決で楽しい遊び方。

4【運と実力のゲーム】偶数(得点)を集めて、得点を競います。運で得点する場合もありますので、ゆるく遊べます。奇数(得点なし)が出たら、その隣の偶数は選びやすくなり、有利になります。

5【感触ゲーム】触って大きさを見抜く遊び方。指のセンサーは、どのくらい強いか、確かめてみてください。

ーーーーー

新発売ゲムマ特価 2000円です。

土曜日のみ、F-01でお待ちしています!

公式hpには詳しく載っています。他にもちょっとずつ違うシリーズ持参します。

よろしくお願いします.

 

1ミリ感覚キューブ 公式hp 

https://kankaku.cloudfree.jp/cube/

その他感覚ゲーム 公式hp

https://kankaku.cloudfree.jp/

 

 

YouTube