ちょっとずつ違う

感覚ゲームを増殖中。2023秋はタイマーが鳴る瞬間を見抜く「秒感覚」。その他に裏から当てるニュートランプ「線間隔」の『トランチョ』。 『指感覚2』 厚さをヒントにしたゲーム色々。グッド・トイ2023受賞。『耳と手感覚』マッチ箱を振って本数を予測するゲーム色々(2022春発売) 『指感覚』 厚さをヒントにしたゲーム色々。 『1ミリ感覚』 「大きさ感覚」で競うゲーム。 『いろ感覚』 「いろ感覚」で競うゲーム。

とっても簡単【耳と手感覚】基本のゲーム
2022/4/22 19:50
ブログ

「耳と手感覚」基本のゲーム 動画をアップしました。 説明書を読むのが面倒な人はこっちで。 ルールはとても簡単なので、広い年齢層で遊べます。ルールは簡単ですが、得点を上げるのは簡単すぎるわけではないので、感覚に自身のある方にもおすすめです。

https://youtu.be/doMAz5wu0Pw

 

 

公式HPもご確認お願いします。

http://chotoz.wp.xdomain.jp/yubikankaku/

 

耳と手感覚 2000円

 

------------------

 

出展日:土日両日

ちょっとずつ違う

ブース番号:エ18

 

------------------

YouTube