サイ・コンジャリング

普段はクリーチャーのイラストを描いています。
蓄積する趣味のイラストの公開先として【サイ・コンジャリング】を製作しました。【サイ・コンジャリング】以外にも、比較的ライトなアナログゲームを製作、発表します! 出展作品 【サイ・コンジャリング】 記憶力で戦うTCG風ゲーム 第1弾を改善した第2弾を製作中! 【Reciprocity】 ライトな対戦パズルゲーム 互恵的利他主義を活用し、協力しながら出し抜け! 【キネシスト】 異能力バトル要素を凝縮したゲーム 異能力者を自在にカスタム!地形を破壊!相手の能力を推理!

【サイ・コンジャリング】クリーチャー個別紹介【森の母なる王】
2021/9/25 11:21
ブログ

こんにちは、サークル【サイ・コンジャリング】の1人しか居ない構成員、案山子です。
この度、当サークルのTCG風カードゲーム【サイ・コンジャリング】のカードプールを確認できるWebページが必要であると感じ、個人的な能力の感想、説明付きのカード一覧ページを作成致しました。しかしページが長大になり過ぎたので、個別紹介ページを作成致します。

個性豊かで名状し難い魔獣のカードは現在41種類存在します。全ての魔獣が個性的な効果を持つので、TCG好きなプレイヤーは悪巧みする事間違いなし!
以下、画像込みで長いページが続きますが、ぜひ最後までお付き合いください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【ゲーム進行手順の簡単な説明】
・カードを交互に4x4で裏向きに配置。
・裏向きのカードを表にして召喚。
相手が置いたカードも召喚可能。
相手のカードを召喚すると赤能力が働く。
クイックサモンで手札から能力だけを使う。
・クイックサモンした魔獣は戦力を持たない。
・クイックサモン、召喚、戦闘は全て1ターン中に1回だけ。
・最終的に、場の魔獣の戦力が高いプレイヤーが勝利。
手札が無くなったプレイヤーは行動権を失う。

【魔獣の持つ種族の傾向】
ドラゴン……戦力も能力も多様かつ強力だが、派手な効果は主人を振り回す。
キマイラ……裏向きのカードを確認し、入れ替え、手札に戻すなど情報戦が得意。
甲虫……戦力は低いが、相手の魔獣を奪う、相手の魔獣を破壊するなど、強力な効果が持ち味。
化身……場に出ていない魔獣への干渉など、コンボパーツ的な効果が豊富。
魔獣……どんなパーティでも活躍するオールラウンダー。

亜人……知性を持つ魔獣。種族が亜人のみの魔獣は1体だけであり、第二弾時点では未知数。
月徒……召喚術によって喚び出される魔獣とは異なる何か。第二弾時点の性質は魔獣に近くオールラウンダーだが…?
(亜人と月徒は、第三弾にて種族を参照する効果を追加する際に活躍する予定です。)

【このページの用語解説】
戦闘適正……場に出て戦う時の強さ
補助適正……場に出て能力を使う時の強さ
クイックサモン適正……クイックサモンに使った時の強さ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【森の母なる王】


■青能力
 存在時:互いに、自分のユニットが場に出た時、これの8方向に隣接しない、場に出たユニット以外の、戦力を持つユニットを1体選び、戦力を1増やす。
■赤能力

 存在時:互いに、自分のユニットが場に出た時、これの8方向に隣接する全ユニットに1ダメージを与え、これの戦力を1増やす。

戦闘適正……★★★☆☆
補助適正……★★★★★
クイックサモン適正……★★★☆☆

■解説
互いの魔獣の出現に反応し、青能力では8方向に隣接しないユニット1体の強化、赤能力では全隣接ユニットへのダメージと自己強化を行う魔獣です。青能力の対象となる「このユニットの8方向に隣接しないユニット」の中にはこのユニットも含まれるため、盤面を制圧している状態で場に出る事が出来れば相手の召喚で確実に自軍の強化が可能です。
赤能力では一転して周囲のユニットにダメージを与えるため、赤能力、青能力共にこのユニットの周囲に存在するユニットが不利益を被る対象となります。セットアップの段階で上手く配置を誘導する事ができれば、相手の8体の魔獣全てを不利な状況に陥らせる事ができます。

相手がこのユニットの周囲に魔獣を配置したくない事を利用して逆に盤面に目星を付ける事もできるため、盤面の強化のみならず心理戦や情報戦にも影響を及ぼします。