堀場工房

こんにちは、堀場工房です!

猫のゲームとか、ネコのゲームとか、ねこのゲームとか作ってます。
でも、多分、おそらく、将来的には他のゲームも作ると思います。

知ってる人は知っている『ゲーマー妻のユーウツ』の妻と旦那の二人で細々とやっているサークルですが、今後とも御贔屓にお願い致します。

ゲームの進め方 ②
2019/5/17 13:17
ブログ

今回はカードの具体的な使い方を説明しようと思ったのですが、その前に大事なことを書かなくてはいけないことに気がつきました。



 
それぞれの勝利条件の達成方法です。

 
まず特甲陣営の勝利条件は「レジスタンスのリーダーとアジトを除去すること」です(簡易版ルールの場合はどちらかを除去できればOK)。

 
レジスタンス陣営の駒は最初、すべて裏面になっています。これを潜伏状態と言いますが、カードを使って表に向けなければいけません(これを暴露状態と言います)。

 
たとえば、これ。


 
このカードを使うと、縦か横で繋がった2エリアを指定して、そこにいる特甲駒と同数だけ潜伏状態のレジスタンス駒を公開できます。

しかも公開した駒が遊撃隊(裏表がない駒)の場合はそのまま取り除けます。

 

ちなみに「エリア」とは3×3マスの集合をいいます(太線で囲まれています)。

 
こうしてドンドン公開して遊撃隊を減らしていけば、いつかはリーダーかアジトが暴露状態になります。

そして暴露されたところで、こちら。

 

 
すでに暴露状態になっている駒を除去するわけです。

 
要するに、潜伏しているレジスタンスを燻り出し、攻撃して除去するのが特甲陣営の戦い方になります。

 
一方、レジスタンスの勝利条件は「拠点を5個破壊すること」です(簡易版ルールの場合は3個)。

 
拠点を破壊するためにはいくつか条件があります。

 
まず一つは、通常の移動(マス移動と言います)で拠点のマスに進入しなければなりません。

 
このゲームは原則として両陣営とも拠点の置かれたマスには入れませんが、唯一の例外がこの破壊です。

 

 
通常の移動とはカードの裏面を使った移動のことで、IN値に応じた移動ポイント(MP)分だけ移動ができます。
1MPを使うことで、レジスタンス駒1個を1マス分動かせます。
3MPなら、3個を1マスずつでもいいし、1個を2マス+1個を1マスでもOKです。

 
拠点に進入するための条件2つめは、進入できるのは「戦闘部隊」またはリーダーだけということです。

 

もし潜伏状態の駒なら、進入する時に自ら暴露状態にならなければなりません。

 
最後に3つめの条件。
破壊しようとしている拠点のあるエリアに、拠点+特甲駒よりも多くのレジスタンス駒がいなければなりません。

 
たとえば、特甲駒1個がいる場合、拠点+1=2ですから、3個以上のレジスタンス駒(うち1個は戦闘部隊)がいなければならないことになります。

 

灰色の丸が拠点。右側のエリアなら進入可能!

 
こうして条件が整ったら拠点マスに戦闘部隊駒を進入させます。

拠点は戦闘部隊が進入した時点で破壊されます。

 
次回はもう少し具体的なカードの使い方を解説したいと思います。