CELL

【 生物学カードゲーム『CELL』とは 】
『CELL』は100種類の生物学用語を擬人化したカードを使う
本格派対戦カードゲームです。
■ 生物学がカードゲーム化!
生物学の専門用語が可愛い女の子達に擬人化し、本格派対戦カードゲームになりました。
総勢100種類のカードを自由に組み合わせてあなただけのオリジナルデッキを構築し、 白熱のバトルをお楽しみください。
■ 遊びながら楽しく学べる!
各カードは生物学用語にちなんだ能力や効果を持っており、それぞれ用語の解説もついているので、
ゲームを楽しみながら受験~大学レベルの生物学の知識が自然と身につきます。
このゲームには1デッキ50枚のカードを使い、対戦には計100枚のカードが必要になります。
楽しく遊びながら生物学の知識を身につけましょう!
プレイ時間:約15分 プレイ人数:2人

生物学TCG『CELL』第3回 カードの種類
2015/11/2 0:20
ブログ


こちらのブログでは、
生物学TCG『CELL』の遊び方について少しずつ紹介していきます。
今回は カードの種類 について説明します。
デフォルメカードのコピー.jpg

カードの種類には、セル、テクノロジー、オルガネラ、アーティクル、アブストラクトの
5種類があります。
セル、テクノロジー、オルガネラは使用されたら場に出ます。
それ以外のカードは使用後、メタボライト(捨て札置き場)に置かれます。

■ セル (場に出す)
41ボツリヌスP【元のコピー.jpg
セルはあなたのために戦ってくれるカードです。
セルは場に出て攻撃や迎撃が行えます。
セルのAP(左側の数字)は戦闘でどれだけのダメージを与えるかを示しています。
HP(右側の数字)は1ターンの間に、どれだけのダメージを受けると
破壊されるかを示しています。

セルの特殊能力
セルの特殊能力はセル同士の戦闘時に有利に働く能力です。
戦闘システムについては後日、詳しい解説の予定です。
【毒性】 毒性を持つセルから0点でないダメージがセルに与えられた場合、
そのセルのライフにかかわらず致死ダメージであるとみなす。

【優位性】: 優位性を持つセルは、優位性を持たないセルよりも、
先にダメージを与え、撃破できた場合は反撃を受けない。

【侵入】  :侵入を持つセルは侵入を持たないセルに迎撃されない。

【活性化】 :活性化を持つセルが攻撃に参加し、迎撃された際、活性化を持つ
セルのAPによるダメージが迎撃したセルのHPを超えている場合、
超えている分の数値を相手プレイヤーのライフにダメージとして与える。

セルのその他表記
○○はグラム陽性菌として扱う。
グラム染色やプロトプラストなどのカードの効果を受けるための指定表示です。
この記述自体に能力はありません。

セルのサブユニット能力について
カードタイプがセルのカードはサブユニット能力を併せ持ちます。
ゲーム中、パートナーキャラとしてあなたの戦いを強力に支援してくれる能力です。
ゲーム開始時に初期手札からセルを選び出し、サブユニットとして場にセットすることで
その能力を発揮しますが、代わりにその能力に応じた代価として規定のライフを失います。
セットはゲーム開始時に1度しかできません。

サブユニットは戦闘に直接参加することはできませんが、
自分のターンの際、縦向きならばそのカードのカロリーを支払うことで
通常のセルとして場に出す事ができ、
横向きならばターン終了時にゲノムの一番上に重ねる事ができます。
サブユニットを場に出した場合、サブユニットとしての使用はできなくなります。
サブユニットの能力には以下の2タイプがあります。

【発現】 : ゲーム中に1度だけ発動できる能力です。自分の
ターンの好きな時に使用できますが、戦闘フェイ
ズの最中や相手のターン中には使えません。最初
は縦向きでセットし、能力使用後はカードを横向
きにします。
【恒常性】:セットされている間、常に効果が発揮される能力
です。最初から横向きでセットします。

セットするサブユニットによって、
同じデッキでも毎回違った環境でのバトルが楽しめるのもCELLの魅力です。

■ テクノロジー (場に出す)
84先天性免疫(元のコピー.jpg
テクノロジーは場に出て、場全体に効果を発揮し、あなたをサポートしたり、
対戦相手を妨害したりするカードです。
テクノロジーを破壊する特定のカードにより破壊されない限り、ずっと場に残り、
効果を発揮し続けます。

■ オルガネラ (セルに重ねて出す)
51アデノウイルスのコピー2.jpg
オルガネラはセルに付けることで、あなたのセルを強化したり、
相手のセルを弱体化したりするカードです。
オルガネラがついているセルはオルガネラが破壊されない限り、
その影響を受け続けます。
オルガネラがついていたセルが破壊されたり、手札に戻ったりして
オルガネラの対象がなくなると、そのオルガネラは破壊され、
メタボライト(捨て札)に置かれます。

■ アーティクル (使い捨て)
28オートクレーブのコピー2.jpg
アーティクルは使い切りで効果を発揮するカードです。
自分のターンの好きな時に使用できますが、
戦闘フェイズの最中や相手のターン中には使えません。
効果を発揮し終わるとすぐにメタボライトに置かれます。

■ アブストラクト (使い捨て)
96サイトカインのコピー.jpg
アブストラクトは使い切りで効果を発揮するカードです。
自分のターンや戦闘フェイズの最中、相手のターンでも、
あらゆる場面で好きな時に使用できます。
また、相手がカードを使用した直後に、そのカードの効果に割り込んで使用すること
もできます。効果を発揮し終わるとすぐにメタボライトに置かれます。

■ 絵カード (使い捨て)
絵カード3枚調整.jpg
効果がなく、メタボライト(捨て札)に置くことでカロリーにすることしかできない
カードです。
ビギナールールではデッキに20枚入れる遊び方を基本としていますが、
絵カードの枚数を変えて難易度を調節することもできます。
また、スタンダードルールでは使用しないカードです。
絵カードのイラストは3種類ですが、効果は同じです。


次回はターンの進行や遊び方の例についてご紹介します。
ルールの概要については下記公式ページ遊び方よりご確認ください
http://www.geocities.jp/thecellbiology/concept1.html
とらのあな通販:https://www.toranoana.jp/mailorder/cit/circle/18/17/5730393231373138/43454c4c_01.html