フリーワード検索
運営からのお知らせ
新着ブログブログ一覧へ
-
-
-
- [両-D28] 『The Masters 横豎』の紹介 - 兵器拡張 (3/3)
- 「八人八拳八兵器」『The Masters 横豎』に、新たな駆け引きを生む兵器拡張が登場!各師傅には、拳法に加えて流派を象徴する得意武器が加わります。たとえば、詠春の葉師傅は「八斬刀」、太極拳の張師傅は「太極剣」を使用。それぞれの武器は、拳法の思想を受け継ぎながら、間合いとタイミングの新たな戦術をプレイヤーに与えます。ゲーム予約 :https://forms.gle/abDmTrW2KM3Uve2b9🔸 設置と距離の表現ゲーム開始時、プレイヤーは流派に加えて兵器を選択します。カードの前方にある人物アイコン同士を合わせて配置し、これが戦闘開始時の距離になります。その後、プレイヤーが1マス移動するごとに、カード自体をスライドさせて横線を揃え、実際の間合いを視覚的に再現します。相手の人物アイコンが自分の武器の招式範囲内に入った場合、通常攻撃が命中した後に**招式(スペシャル技)**を発動できます!🔸 距離が変われば、戦術も変わる兵器を持つことで、戦闘距離(カードの位置関係)が発生。間合いを見極め、相手の動きに応じたポジショニングが求められます。🔸 拳法に応じた兵器の個性洪拳の「鉄手」は、連続で招式を繰り出すことで追加ダメージが可能(左右開弓を再現)。相手と距離が離れ、人物アイコンが接しなくなった場合は、初期配置にリセット。これは「すれ違い」後に体勢を立て直す演出です。拳の読み合いに、「武器の間合い」という要素が加わったことで、より奥深い攻防と流派の個性が楽しめる拡張になっています。🔗 その他の紹介のリンク:探りと応答 (1/3)八人八拳 (2/3)兵器拡張 (3/3)
- 2025/5/9 22:34
- SOSO STUDIO
-
-
-
-
- 【土曜K28予約受付中】能天気堂過去作のご紹介!
- 土曜K28に出展の能天気堂です。新作の王様と配下で争う非対称バッティングゲーム『Law of the jungle』を頒布予定ですが、今回は一緒に持ち込む過去作を詳しくご紹介させて頂ければと思います!新作『Law of the jungle』に関しては詳しくは以下を御覧ください🙏ゲームの概要はこちら新作旧作含めご予約はこちら能天気堂Twitter 「群雄割拠」3~6人用全員同じ8枚の手札を持ち、縦か横で1枚伏せて戦う戦国サバイバルゲーム。横向きのカードには矢印があり、左右のプレイヤーに攻撃や協力ができ、縦のカードは防御や反撃ができます。カードは使い切りなので、周りのプレイヤーが脱落していく中で、どういう順番にカードを使えば、生き残ってポイントを稼げるか、シンプルなルールで本格的な読み合いが楽しめる良作です 「儒の心」3~5人用儒教の仁義礼智信をテーマにした半協力変則ポーカー。両隣の人と役を作り、最終的に2つの役を作ることが目標です。ただし、弱い方の役が自分の点数になります!邪魔をするより助け合いの心が大切な、渋い世界観のゲームです。 「私の名前は○○です」3~6人用手札で名前を作って自己紹介をする、名前創作&推理パーティーゲーム。手札の漢字を使って名前を作り、当てて貰えるように自己紹介します。お題を作って名前を考えるゲームモードなどもあり、ワイワイと楽しめます。 「未知とのエンカウント」3~8人用未知の何かとの遭遇を無音で演じて当ててもらうリアクションゲーム。可愛い小動物から、知人、昆虫、猛獣、怪物、変人まで!?皆でお芝居をして楽しめるパーティーゲームです。 「フライング・ドワーフ」3~5人用数字カードを同時出しして進む、3~5人用のバッティング&エリアマジョリティ。空飛ぶトロッコで島を巡り、領地を獲得しながらゴールを目指します。お邪魔カードの撃ち合いが楽しい、要素盛りだくさんのレースゲームです。
- 2025/5/9 22:18
- 能天気堂
-
-
-
-
- 【色里】予約特典
- こちらがゲームページ こちらが予約フォーム ゲムマが近づいてますね!私も買う作品をピックアップしなければいけませんが、まだ説明書の入稿や製品の受け取りなどやることが山積みです。まだ完了していない人も多いと信じています。同時に進行しているのが予約特典の冊子。内容は以下のように固まりました。一 色里の人物と背景二 色里の世界とシステム三 色里の美観と意図四 制作論・ゲームデザイン五 制作論・アートワーク六 制作論・お金題して、「百日紅帳面」(さるすべりちょうめん)前半は色里をより深く楽しめる制作記+設定集、後半は、普段発信することのない、制作に関する赤裸々な想い、という構成で、かなりの内容量です。説明書より厚くなります。ありがたいことにご予約も50件を超えました。まだ検討中の方、ぜひご予約いただき、この冊子を手にしてくださいませ。こちらがゲームページ こちらが予約フォーム
- 2025/5/9 22:18
- さるすべり
-
-
-
-
- ゲムマ2025春・ゲームブックを出展します(新刊あります)お品書き・予約について(土・L35)
- ぬるま湯派・戦わない系ファンタジー物ゲームブック(注)のようなものを作ったり出展したりしているXSと申します。注:バッドエンド、デッドエンドがなく、凶悪な怪物や悪党も出てこない、基本的にはゆる~く、あったか~い気持ちで楽しめる内容のゲームブック。 ゲームマーケット2025春は、土曜に出展いたします。ブース場所はL35・XSです。★現時点での販売物お品書きです。 新刊「窟の遺址と鳥の人」の紹介ページを作成・公開しておりますので、よかったらご覧ください。https://gamemarket.jp/game/185814 また今回、一部既刊の在庫数がやや少なめということもあり、予約受付を行っております。もし予約を検討していただけます場合、以下の詳細ページをご覧ください。予約について:https://note.com/_xs/n/na0f7c3442f48以上、どうぞよろしくお願いいたします。
- 2025/5/9 21:29
- XS
-
-
-
-
- なろう! ブイブイチューバー(ハーベストバレー)
- [両日:J53]ハーベストバレーです。今回は『なろう! ブイブイチューバー』を先行販売させていただきます!予約はここからよろしくお願いします! 架空のVTuber(ブイブイチューバー)になって配信を楽しもう!きみは無限のインターネットに立つVTuber……ランダムな頭と体と名前を組み合わせて自分を作れば誰も予想できない無限の配信活動がはじまる!仲間の配信にコメントを売ったり、たまにばずったり炎上したりいいねを集めて配信王になる?それともインターネットの闇に飲まれちゃう?ダイスとみんなのおしゃべりがきみのVTuberライフを明らかにするゆるっとTRPGライクなコミュニケーションゲームです。 ゲームデザイン:今野隼史イラスト:今野隼史グラフィックデザイン:タンサン株式会社 プレイ人数 1~5人プレイ時間 30~60分対象年齢 10歳以上 内容物頭カード 30枚体カード 30枚名前カード 50枚アイテムカード 50枚配信カード 44枚イベントカード 22枚コメントカード 100枚(名前カードとコメントカードは63mm×44mm、それ以外のカードはすべて89mm×63mm)能力値タイル 36枚いいねチップ 55個6面ダイス 4個遊び方説明書 1冊
- 2025/5/9 20:53
- ハーベストバレー
-
-
-
-
- 【予約受付は15日まで!】船酔いに耐えて大海原に挑むカードゲーム『オーシャンレーン』【両-E11:有限浪漫】
- こんにちは、有限浪漫【両-E11】です。新作カードゲーム『オーシャンレーン』ご予約をたくさんいただき誠にありがとうございます。 予約受付は5/15(木)まで!迷っている方もそうでない方もよろしくお願いいたします!■予約フォームはこちら■ ゲームマーケット2025春のお品書きです!持ち込み数には限りがございますのでぜひご予約ください! ▼有限浪漫【両E-11】のお品書き ゲームのルール説明動画も以下に公開しております。真面目に遊びごたえのあるゲームばかりですので面白いボードゲームをお探しの方はぜひご覧ください。■『オーシャンレーン』ゲーム概要■『ぶいくら!』ゲーム概要■『ざまぁウォーズ』ゲーム概要■『ホメタリーディスラレタリー』ゲーム概要 ■予約フォームはこちら■
- 2025/5/9 20:16
- 有限浪漫
-
-
-
-
- 「ゲマトン」に登場する魔女をご紹介!
- ごきげんよう、サークル空理計画です。この記事では、ゲームマーケット2025春新作パズルゲーム「ゲマトン」の情報をお届けします。今回は、本作に登場する魔女=固有能力を持ったプレイヤーの化身をご紹介!●ゲーム情報ページはこちら: https://gamemarket.jp/game/185530ルールを知ったうえでお越しいただくと、テキストにかなり危険なことが書かれていることがお分かりになるでしょう。それでは、ゲームを壊す魔女たちをご覧ください! まずは1番目にちなんで片目の魔女:アンスールをご紹介!本作のパッケージを飾る鋭い眼光のカラス使いは、冥府へ足を踏み入れて得た全知の魔法で儀式を支配します。アンスールが覚醒すると、すべての魔女の手の内は彼女の獲物となります。他者に睨みを利かせる支配者、それがアンスールです! 2番目にご紹介するのは双子の魔女:ロゼとステラ!二人で一つの小さな魔女は、享けられる恩恵も二人分!セットをきれいに揃えなくても点になる、単純にして強力な効果は、中間決算が連発する終盤戦で猛威を振るうことでしょう。 お次にご紹介するのは縄張の魔女:ルナ!二つ脚の社会を住処に定めた獣人族の魔女は、自らの居場所を作り出す技を儀式の場でも発揮します!彼女が覚醒するということは、他の魔女にとっては祭壇を一つ失うことを意味するのです。 お次に紹介するのは手品の魔女: ヴィーノ!スポットライトを奪われ流浪の中で奇術を窮めた彼女は、いつしか闇の領域を我が物としました。覚醒した彼女の演じる、理に反する代償すら踏み倒す奇跡のショウは誰にも止められません。 お次に紹介するのは道具の魔女: エシェット!体自体が魔道具である彼女は、杖でのみ操作できるスタックと演算でのみ操作できる祭壇に直接手を加えることが可能!彼女の覚醒の後、厳かな儀式の場は彼女の実験場に変貌するのです。 最後にご紹介するのは黄金の魔女:マリー!この出自不明の魔女は、世界の原理を直接起動する技法・錬金術を操って、数に直接祝福を与えることができます。彼女は覚醒の後、祭壇を介さずに数を魔方陣へ組み込めるようになりますが、その高度な技術はもはやフェアとは言えません! 今回の更新で、本作に関するすべての情報が開示されました。あとは実物をご覧いただくのみ、すなわち……会場でお会いしましょう!◆◆◆「ゲマトン」はゲームマーケット2025春で、以下のブースにて頒布します:空理計画【土曜】L09はこブ旅団【両日(委託)】エリア40◆◆◆ただいま、ゲームマーケット2025春会場での取置予約を受付中です!https://forms.gle/v6hDvmVVdfNdpmEh9
- 2025/5/9 19:40
- 空理計画
-