ゲームマーケット・セレクション 新作ゲーム登録のお願い
2019/11/18
お知らせ

※11/21 17:30更新 「よくあるご質問」を更新いたしました。
これ以降のこちらのページの更新はイベント後になります。ご了承ください。

■ゲームマーケットセレクションとは?
盛り上がりを見せる下アナログゲームシーンに対し、ゲームマーケットがさらなる盛り上がりに貢献すべく創設された賞です。
ゲーム製作に関わる皆さんの、励みとなるような賞になればと考えております。
受賞作品はゲームマーケット来場者の投票によって選ばれ、
投票の対象となる作品は、出展者が専用サイトに直接登録することになります。

現在、出展者さまによるゲームの登録を受け付けております。
※ゲームの登録は本日から11月24日(イベント終了)までです。

■ゲームマーケット・セレクション 登録ページ
(外部ページにアクセスします)
https://area18.smp.ne.jp/area/p/oiog6oandt9lbkjod3/jcj7ij/login.html

■登録に関する注意点
・新作であれば登録の上限はありません。
・「3から始まる6ケタの登録番号」「代表者のメールアドレス」「登録する予定のゲーム情報」が必要となります。
・ゲームの登録は本日から11月24日(イベント終了)までです。
・お客様の投票は23日から可能となります。
(※投票は「入場パス」に記載されているシリアルナンバーが必要になります)
・こちらでご登録いただいたデータはデータベース化し事務局で保管・運用を行う予定です。
・将来的には皆さまが閲覧できるデータベースとして公開することを予定しております。
そのため、多くの情報登録をお願いしております。みなさまのご協力をお願いいたします。
・登録がないゲームは投票受付対象となりません。
ゲームマーケットセレクションへの参加をご希望の場合は作品の登録をお願いします。

■よくあるご質問
Q1:ログイン画面の「登録番号」とはどれの事を指していますか?
A1:出展申込の時にこちらで登録させていただきました「3から始まる6ケタの番号」を指しております。
出展証の入金やカタログ入稿時に使用しているものと同一のものです。
Q2:「新作」の定義が分かりません。
A2:ゲームマーケットにおいては以下の定義をもって新作とさせていただきます。「出展者の手引き」P30も併せてご確認ください。
旧作とさせていただくもの
・過去に同様のものをゲームマーケットで販売した
新作とさせていただくもの
・過去にゲームマーケットで販売したものからルールが変わった
・過去に他イベントで販売したが、ゲームマーケットで販売するのは今回が初めて
・過去に試作版として出していて、今回は正式版として販売する
・過去に無料配布もしくは試遊のみで出していて、今回初めて販売する
Q3:登録したデータを修正・削除したいです。
A3:登録後の内容修正および削除は出展者さまではできないようになっております。お手数ですが修正箇所をゲームマーケット事務局までご連絡ください。
「11月22日15:00」までにご連絡いただいたものはイベント前までに直させていただきます。
※それ以降の修正はイベント終了後になります。あらかじめご了承ください。
Q4:価格欄をどう書いていいのかが分かりません。
A4:一般流通しているものは一般流通のメーカー希望小売価格をご入力ください。
ゲームマーケットなどイベントのみの頒布価格の場合は、その価格をご入力ください。
「定価が税抜きであることを確認しました(チェックボックス)」というのはご入力いただいた価格は税抜き価格としますので、その確認の為のチェックボックスとなります。

■「ゲームマーケット・セレクション」の概要
「ゲームマーケット・セレクション」(以下、GMS)は、ゲームマーケット来場者の投票によって選ばれる賞です。
来場者は、入場パスに記されたナンバーを専用投票サイトに記入することで、自分の気に入ったゲーム1つに1票を投じることができます。
「前年のGM秋」「対象年のGM大阪」「対象年のGM春」の3回分をまとめ、対象年のGM秋のカタログにて結果を発表し、GM秋会場にて表彰を行います。
投票はそれぞれの開催ごとに、1人1回ずつ行うことができます(それそれに来場することが条件となります)。

またGM秋のカタログでは、投票の結果発表と同時に、識者によるコメントを掲載する予定です。
識者には対象時期に発表されたゲームの中から、お気に入りのゲームについて自由に語っていただきます。
来場者による投票と、識者の皆さまのコメントを立体的に読み比べることで、その年発表されたゲームの中で自分に合いそうなゲームを発見できる、そんな場所が用意できたらと考えています。

■GMSの目的
GMSは、盛り上がりを見せるアナログゲームシーンに対し、ゲームマーケットがさらなる盛り上がりに貢献すべく創設された賞です。
ゲームの数が多すぎて、どれを遊べばいいか分からないという方などへの、指針のひとつになればと期待しています。またゲーム制作に関わる皆さんの、励みとなるような賞になれればと考えております。

■GMSの対象となる作品
投票の対象となるゲームは、基本的に制作者が専用サイトに登録したゲームとなります。
自作のゲームの評価を希望される制作者は、積極的に登録していただけますよう、お願いします。

ゲームのジャンルは問いません。TRPGでもTCGでも、シミュレーションゲームでもパーティゲームでも登録が可能です。

ベータ版、プロトタイプでも登録が可能です。ただし、その旨明記してない場合、いざ完成版が発表された際、新作と扱われなくなる可能性がありますのでご注意ください。

国籍も問いません。ただし、ゲームマーケットはあくまでもインディーズ活動が中心のイベントです。例えばドイツのKOSMOS社からクニツィアの作品が発売され、その日本語版が出たとして、それがゲームマーケット・セレクションにふさわしいかと聞かれれば、ふさわしくないと言わざるを得ません。
ですが台湾や韓国をはじめとしたアジア諸国の皆さんとは、同じような規模感で成長してきた実感があり、彼らのすぐれた作品は、同じ土俵で評価されてしかるべきと考えています。
ただそうすると、欧米の新人作家の作品はどうなるのかといった話も出てきます。
明確な線を引くこと自体は難しくないのですが、誰もが納得できる線を引くのは非常に難しいことです。
そこでひとまず、その線引きはあえて行わないことにします。アラン・ムーンの新作とトイバーの新作が上位をにぎわすような状況が発生したら、そのとき改めて線引きについて検討したいと思います。

■対象外となる作品
対象年の前年のGM春の翌日から、対象年のGM春までに発表されたゲームでない場合、対象外となります。
調整が入るなどして、バージョンが変更されたものは対象となります。そうした作品はタイトルにその旨を明記していただけますと、誤解を招かずに済むでしょう(『○○ 第2版 2020春ver.』など)。

版権元の許可を得ていない二次創作物は、対象外となります。版権元の許可を得ている作品の場合、それが分かるように明記してください。

■一般投票の受け付け(2019/11/24追記)
投票の受け付け開始はイベント終了後、2019/11/25 12:00を予定しております。

■一般投票の受け付け開始いたしました!(2019/11/25追記)

■投票のしかた
投票の前に入場パス裏面のシリアルコードをご確認ください。
(紛失された場合は再発行は出来かねます。)

1)作品一覧のページより、投票したい作品を「メーカー名」「タイトル」のいずれかで検索します。

2)登録されている作品IDをクリックして作品詳細で投票したい作品に間違いがないか確認して、下部にある「投票する場合はこちら」を選んでください。

3)投票入力画面に遷移しますので、「シリアルコード」と投票者の「メールアドレス」を入力し、「確認」を選んでください。

4)確認画面でもう一度内容を確認し「送信」を押すと投票完了です。 確認の為、登録いただいた投票者のメールアドレスにサンクスメールが届きます。
>>投票の為の作品一覧ページはこちら<< (外部ページへアクセスします)

新しいシステムへ移行し、最初の投票となります。
お使い辛い点は多々あろうかと思いますが、皆様のご理解、ご投票への協力をよろしくお願いいたします。