Playte

ゲーム概要

プレイ人数 2〜4人 プレイ時間20〜30分
対象年齢10歳〜 価格2,500円
発売時期2025春 予約
ゲームデザインEric Solomon イラスト・DTPAltier198

ゲーム詳細

幾何学的なレースゲーム『ビラボン』(現在は『ビラボン・レース』として販売中)では、プレイヤーはチームのカンガルーを操作し、「ビラボン(川の流れから分岐して行き止まりになっている水路)」の周囲をジャンプで移動させて競い合います。この「ビラボン」という言葉はオーストラリアで使われているものです。ゲームボードの中央にはビラボンがあり、その周囲にはチェッカーボード状のマスが配置されています。

ゲーム開始時、プレイヤーは順番に自分の5匹のカンガルーを、レースのスタートライン(同時にゴールラインでもある)として使われる川の後ろ側の空いているマスに配置します。自分の番になったら、5匹のうち1匹のカンガルーを移動させます。通常は他のカンガルーを飛び越えるジャンプ、または連続ジャンプによって移動します。ジャンプは長くすることもできますが、特定のルールに従わなければなりません。たとえば、ジャンプ対象のカンガルーが現在地から5マス離れている場合、着地地点もそのカンガルーからさらに5マス先でなければなりません。一度に飛び越えられるのは1匹のカンガルーだけですが、各ジャンプが直線(縦・横・斜め)に沿っており、ビラボンの上を通らなければ、1ターン内で複数回ジャンプすることができます。

もう1つの選択肢として、カンガルーを1マスだけ移動させる方法もありますが、これは通常、次のジャンプのための位置調整として使われます。

最初に5匹すべてのカンガルーをビラボンの周囲を回ってゴールラインまで到達させたプレイヤーが勝者となります。

ルールブック

予約購入(プレオーダー)

 

ゲーム体験

スタンダード, ボードゲーム, アブストラクト,

Twitter