くまねこ堂 https://x.com/kumaneko_shop24
ゲーム概要
- 自軍から出陣するのか、援軍を呼ぶのか、戦況に合った選択肢を取ろう。隠れていた相手からの思わぬ反撃にも要注意!
- どのカードにも強み弱みがあり、必ず勝てるといったカードはない。手札の状況にもよるため、最適解もない。それでも最善を目指す選択を常に迫られる。
- シンプルな「ビギナールール」と、キャラクターの固有能力ありの「エキスパートルール」あり
プレイ人数 | 2〜4人 | プレイ時間 | 5〜15分 |
---|---|---|---|
対象年齢 | 10歳〜 | 価格 | 2,000円 |
発売時期 | 2025春 | 予約 | 可 |
ゲームデザイン | くまねこ | イラスト・DTP | くまねこ |
ゲーム詳細
▼プレイ情報
プレイ人数:2人
プレイ時間:10-15分程度
▼内容物
□カード33枚
63mm×88mm(スタンダードサイズ)
□説明書1枚
▼ゲーム紹介
1つ買えば4人まで遊べる対戦カードゲームです。
あなたは軍を率いる頭領(リーダー)となり、美しいクノイチたちと共に勝利を目指します。
プレイ人数ごとに分かれ、それぞれのリーダーを決めます。
クノイチを場に出して戦っていくのですが、その時に、手札から出す(出陣)か、山田札から出す(援軍)か選ぶことができます。
手札や場の状況に応じて臨機応援に立ち回りましょう。
また、カードを場に出す前に(一部例外あり)、リーダーカードの能力を発動することができます。
※ビギナールールでは、リーダーカードの能力を使用しない、シンプルな駆け引きが楽しめます
試合中に1度だけしか使えないので、どこで使うのかをしっかりと見極めましょう。
全員がカードを裏向きで置いたら、同時に表にします。
カードが場に出たときに発動する能力を解決したら数字を比べ、大きい方が勝利します(一部例外あり)。
相手の数字以下だった場合、敗北となり、ダメージを受けます。
ダメージを受けたら、自身を守っていた城壁が割られ、手札に加わります。
その時に、≪伏兵≫の能力を持っていたら、強力な効果が発動するので、最後まで何が起こるか分かりません。
自分の手札、場や相手の状況を見極め、最善となる選択を繰り返し、勝利を掴み取りましょう!
カード初心者でも遊びやすいように、カードの効果自体は分かりやすいものに調整しています。
出てくるカードが毎回違うため、状況が毎試合ごとに異なり、カードゲームが好きな方や読み合いが好きな方にもオススメです。
シンプルだけど奥深く、何度でも楽しめる作品に仕上げました。
▼説明書
【補足:カード名一覧】
<リーダーカード>
「桜花爛漫 日輪・春陽」(おうからんまん にちりん・はるひ)
「悪鬼羅殺 夜叉・月影」(あっきらさつ やしゃ・つきかげ)
「常在戦場 冥途・霧華」(じょうざいせんじょう めいど・きりか)
「破邪顕正 巫女・咲良」(はじゃけんせい みこ・さくら)
「比翼連理 双璧・青龍玄武」(ひよくれんり そうへき・せいりゅうげんぶ)
「天衣無縫 爛漫・エミー」(てんいむほう らんまん・えみー)
「明鏡止水 無刀流・時雨」(めいきょうしすい むとうりゅう・しぐれ)
「一騎当千 仁王・伏龍」(いっきとうせん におう・ふくりゅう)
<クノイチカード>
「絶技・真剣白刃取り」(ぜつぎ・しんけんしらはどり)
「火遁・飛燕陽炎」(かとん・ひえんかげろう)
「極意・空蝉乃術」(ごくい・うつせみのじゅつ)
「神髄・死中活路」(しんずい・しちゅうかつろ)
「風遁・疾風迅雷」(ふうとん・しっぷうじんらい)
「無我・勇往邁進」(むが・ゆうおうまいしん)
「慧眼・鏡花水月」(けいがん・きょうかすいげつ)
「蒼穹・万里一空」(そうきゅう・ばんりいっくう)
「雷遁・豪放磊落」(らいとん・ごうほうらいらく)
「秘剣・紫電一閃」(ひけん・しでんいっせん)
「水遁・落花流水」(すいとん・らっかりゅうすい)
「影縫・夢幻泡影」(かげぬい・むげんほうよう)
「威風・雲外蒼天」(いふう・うんがいそうてん)
「奥義・破邪之太刀」(おうぎ・はじゃのたち)
ゲーム体験
https://x.com/kumaneko_shop24