架神恭介ワークス @dangerousbgame
ゲーム概要
- モヒカンを増やして陣地を広げよう
- スキルカードを組み合わせて最大火力を目指せ
- 種籾を喰らい、敵リーダーを倒して勝利点を稼げ!
プレイ人数 | 2〜4人 | プレイ時間 | 60〜90分 |
---|---|---|---|
対象年齢 | 12歳〜 | 価格 | 4,500円 |
発売時期 | 2025春 | 予約 | 可 |
ゲームデザイン | 架神恭介 | イラスト・DTP | 架神恭介・Yuumi Yanagi |
ゲーム詳細
世紀末モヒカン陣取りゲーム!
各プレイヤーがモヒカン勢力のKINGとなり、食料を食い尽くし、他勢力のモヒカンを駆逐していく、ダイスと戦略の陣取りゲームです。
「北斗の拳の真の主人公は名もなきモヒカンども」
「MAD MAX2で好きなキャラはウェズさま!」
「フュリオサよりイモータン・ジョーになりたい!」
「むしろ武器将軍になりたい!!」
そんなあなたにオススメのゲームです!
■おしらせ
本作は限定100部生産で再販の予定は現状ありません。
ぜひご予約をお願いいたします。
→ ご予約フォーム
■プレイアブルモヒカン
本作にはプレイアブルキャラとして、クソッタレなモヒカン四勢力が登場します。
・フレンドリファイア

モヒカンザコを大量に増殖させるスキルに特化しています。
とにかく兵隊を増やしたいならコレ!
また、仲間を意図的に殺害する特殊な能力を持ちます。
・デズ・ガミガゼ

通常モヒカンの約3倍の機動力を持ちます。
小回りは効きませんが、最大6マス移動できるサブスキルが強力です。
・ショクリョーナン

リーダー級モヒカンを増殖させるスキルを持ちます。
盤面のリーダー級を一気に強化する切り札的なスキルもあります。
・殺戮要塞ガッデム

ダイス目操作に特化したスキル構成です。
特殊勝利を目指すこともできる玄人向けのキャラです。
さらにボーナスモヒカンとして、キュートな女モヒカン「ミス・ヒキョウ」が参戦します!

敵リーダーを裏切らせる特殊なスキルを持った、上級者向けのモヒカンです。
ぜひ使いこなしてみてください!
■ゲームの特徴
Point1 ダイスを振ってモヒカンを増やせ!

ダイスを振るとモヒカンが増えます。増えたモヒカンで稲を食い、敵モヒカンを倒しましょう!
後述のスキルカードを駆使して、ダイス目を操作するのが本作の戦略の重要ポイントです。

敵3体に囲まれた状態で「5」が出ると……

KINGの周りに4体のモヒカンが出現! 撃破した敵モヒカンはリソースとなり、後述のカード購入やスキルのアンロックに使えます。
(上記画像のキャラ絵はイメージであり、実際のゲームではブロックトークンを使用します)

ダイスを2つ解放すれば……「7」以降の出目が狙える!
特に「10」以降は強烈で盤面を一掃できます!!
Point2 スキルカードで能力強化!
入手した稲や、撃破した敵モヒカンを使ってスキルカードを購入できます。スキルカードは自由に組み替えができ、出目に応じてセットした能力が追加で使用できます。カード購入の選択と、盤面に応じた組み換えが戦略の肝です。

カードは3ランクに分かれており、高額なカードほど強力です。

上記のように「REROLL(振り直し)」カードと「+1」を組み合わせれば、ダイスの出目を6に固定できます。

カードは条件が合えば積み増しも可能! 一点に破壊力を集中し、ダイス操作で狙った出目を出しましょう!
Point3 スキル解放によりモヒカンをさらに強化!

各モヒカン勢力には、それぞれ個性的なモヒカンスキルが搭載されています。スキルを自由に選んでアンロックし、スキルカードと合わせて、あなただけの最強戦術を組み立てましょう!
Point4 モヒカンKINGを討ち取り、全てを奪おう!

本作ではVP(バイオレンス・ポイント)を先に5点取ったものが勝者となります(VPは種籾や撃破した敵リーダーで購入できます)。
ですが、出遅れてしまったモヒカンにも一発逆転のチャンスがあります。

それは敵のモヒカンKINGを倒すことです。モヒカンKINGは手強いですが、倒しきれば相手の持つ全てのリソースを奪い、VPを一気に獲得できます。
■内容物
キャラクターカード5枚(148×210mm)
ゲームボード4枚(148×210mm)
スキルカード41枚(44x63mm) ※予定
ブロックトークン375個
ターンカウントトークン1個
ダイス2個
説明書1冊
■テストプレイ中の様子


■ご予約
→ ご予約フォーム