CryptoHunter https://twitter.com/sakai_web
ゲーム概要
- TCGとボードゲームを掛け合わせたバトルゲーム
- 4人までの協力戦や乱戦が出来るTCGバトルゲーム
- 日本初・NFT派生のボードゲーム
プレイ人数 | 2〜4人 | プレイ時間 | 10〜60分 |
---|---|---|---|
対象年齢 | 12歳〜 | 価格 | 3,000円 |
発売時期 | 2024春 | 予約 | 不可 |
ゲームデザイン | SAKAI | イラスト・DTP | SAKAI |
ゲーム詳細
CryptoHunter は、ボードゲームとトレーディングカードを掛け合わせたバトルゲームで、2-4人までプレイ可能です。
コンセプトは、各キャラクター(以下:ハンター)の遠距離攻撃や素早さなどの性質をより良くプレイヤーに表現する為、ボードと駒を使った戦い方に設計しました。
各プレイヤーは自身のハンターでパーティーを組み、山札から手札へカードを取り、手札のアクションカードやアイテムカードでハンター達の駒を動かしながら、敵のパーティを倒していくゲームで、敵の殲滅が勝利条件となります。
カードの種類
- ハンターカード:山札の外、ステータス合計星数16or20になるよう選定して自分のパーティを組む
- アクションカード:山札の中身、ハンターが活動する際に消費するエネルギー
- アイテムカード:山札の中身、ハンターを強化する装備や効果カードなど
並び方のイメージ
ゲームの流れ(ターンとフェーズ)
- カードをドロー
- 調整行為:装備アイテムの装着やハンター耐久値の回復
- 移動行為:駒を動かしてハンターを移動する
- 作戦行為:敵のハンターを攻撃する
- ターンエンド、敵がカードをドローし上記1-4を繰り返す
みんなげゲームを作り上げよう!
また、CryptoHunterは日本で初めてNFT電子証明技術を応用したアナログゲームであり、ハンターのキャラクターが世界唯一の電子データとしてブロックチェーン上に刻み、ハンターの所有者を証明し、所有者が自身のハンターのデザインからカード効果までオーダーメイドする事が出来ます。この様にブロックチェーン技術を使ってゲームデザインを運営からプレイヤーへ分散し、「みんなでゲームを作ろう」という仕組みを技術上で実現させているのも本ゲームの大きな特徴です。
ゲーム体験
⚔️ CryptoHunter ⚔️
— SAKAI ⚔🐈⬛ CryptoHunter (@sakai_web) February 5, 2024
日本初・NFT派生のTCGボードゲーム
■ 公式サイト https://t.co/1tawaInZ8K
■ Discordhttps://t.co/8HQq5qzCG0
■ YouTubehttps://t.co/atFuVyxVfC
■ ボードゲーム購入(クレジットカード)https://t.co/Qtrno1Ihoa
2/6 pic.twitter.com/YCfqhYtDw2