ジオゲームズ @GeojapanTokyo
ゲーム概要
- ジオゲームズ×ナナワリのコラボ商品!
- 15℃ずつ変化しているピタカックン、角度をテーマにした知的ボードゲーム。
- 360℃を作るだけ、しかし相手には360℃を作らせない様に、どのピタカックンを選ぶかじっくり見極めよう!
プレイ人数 | 2〜4人 | プレイ時間 | 10〜15分 |
---|---|---|---|
対象年齢 | 6歳〜 | 価格 | 1,980円 |
発売時期 | 2022秋 | 予約 | 不可 |
ゲームデザイン | NANAWARI (Toru Oyama / Aiko Oyama) | イラスト・DTP | 深津久美子・十塚 |
ゲーム詳細
『ピタカックン』は角度をテーマにした知的ボードゲーム。15℃ずつ変化している三角形タイル(通称:ピタカックン)を並べて360℃を作れたプレイヤーの勝利です。しかし自分が置くピタカックンは相手が渡してくるから思い通りで戦えない!戦況が進むと色んな所にピタカックンチャンスが発生してくるのでどこで360℃が作れるか観察して見つけ出してあげましょう!
[置く時の注意点]
ピタカックンを置く時は、「点と辺」が必ず重なるように置いてください。
点と点、辺と辺だけが重なる置き方は禁止です。
[ピタカックンの定義]
360℃を作るときは上の写真のように「点が中心」になるようにしてください。
中心点が別で辺が重なって360℃が出来てもピタカックンにはならないので注意してください。
完成させたプレイヤーは「ピタカックン」と宣言しましょう!
※置く時に他のピタカックンがずれた場合は元に戻して遊んでください。
[勝敗の決め方]
ピタカックンしたらそのラウンドは終了して、次のラウンドに移ります。
プレイヤーの人数分ラウンド数を行い、一番多くピタカックン出来たプレイヤーの勝利です。