あっとわん&世紀末Games @Seikima2_univ
ゲーム概要
- 大きい古墳をどれだけ多く完成させられるか競う、タイル配置系ゲーム
- 古墳時代が終わるまでの6ターンで大王を目指せ!
- 懐かしの歴史ワード盛りだくさんのイベントが波乱を巻き起こす…!
プレイ人数 | 3〜4人 | プレイ時間 | 5〜10分 |
---|---|---|---|
対象年齢 | 10歳〜 | 価格 | 3,000円 |
発売時期 | 2022秋 | 予約 | 可 |
ゲームデザイン | ミヤケン | イラスト・DTP | Hanaka Suzuki |
ゲーム詳細
◆ゲームの概要◆
「ゴフンコフン」は、大きい古墳をどれだけ多く完成させられるか競うタイル配置系のゲームです。順番に手札を出していき、出した手札と同じ数字の古墳プレートを設置していきます。しかし、プレートは1~4 まで1枚ずつしかないため、いつどのカードを使うかうまく見極めましょう。
得点を獲得できるのは「古墳を完成させたプレイヤー」と「古墳の完成に貢献したプレイヤー」のみ!
◆セット内容◆
◆おおまかなゲームの流れ◆
ゲーム終了時に最も多くの得点を獲得したプレイヤーが勝利し、大王になれます。得点は、「古墳を完成させる」か「古墳づくりに貢献する」と獲得できます。
スタートプレイヤーから時計回りで手番を行います。手番は以下の図に従って進行します。最近古墳に行った人がスタートプレイヤーとなります。
◆詳しいゲームの流れ◆
●古墳の建設
このゲームでは、古墳プレートを「建設場」に設置することで古墳を建設していきます。使う建設場の数はプレイ人数によって異なります。 プレイヤーは順に古墳プレートを積み重ねていき、古墳の完成を目指します。
●資材カードの使い方
自分が場に出した資材カードと同じ数字の古墳プレートを「建設場」に設置することができます。ただし、 以下のケースでは資材カードを場に出すことができません。
●どうすれば古墳が完成するか
●得点計算
古墳が完成するたびに得点を計算します。
1. 各プレイヤーは獲得した得点分だけ、自分の色の得点駒を進めます。
2. 完成した古墳のみ解体します。解体した古墳に使った古墳プレートは各プレイヤーに戻します。
3. 古墳カウンターのハニワ駒を1マス進めます。
4. 古墳が完成するたびに、古墳を完成したプレイヤー以外は、全員イベントカードを1枚ずつ受け取ります。
※ただし、最後の古墳(6個目)が完成した時のみ、イベントカードの配布はありません。
●イベントカード
イベントカードは他のプレイヤーが古墳を完成させるたびに手に入れることができる特殊なカードです。 イベントカードを手に入れたら、自分の目の前に裏面にして置き、自分の手番で表にすることによって効果を発動します。 使えるタイミングは山札から資材カードを引き、手札の資材カードを場に出すまでの間です。
緑色のカードは自分の手番でしか使えませんが、ピンク色のカードは他のプレイヤーの手番でも使用可能です。
●ゲームの終了
ハニワ駒が古墳カウンターの「6」まで進んだらゲーム終了です。最後の得点計算を行い、最終的に最も多くの得点を獲得したプレイヤーが、大王となります!
●くわしい手番の流れ
ゲーム体験
#ゲムマ2022秋 サークルカット提出できました…!
— はな@秋両コ01 世紀末大学生 (@Seikima2_univ) August 7, 2022
新作は『#ゴフンコフン』です🥦
大きい古墳をどれだけ多く完成させられるか競うゲームとなっております!✨
これからどんどん情報発信していきます💪😊#ゲームマーケット #ゲームマーケット2022秋 #ボードゲーム #古墳グッズ pic.twitter.com/X1gnVEF5sB