ボドゲイム

きゃらおこし

¥0

キャラクターデザインで村おこし!

ゲーム概要

  • 村おこしキャラクターをみんなで描く、お絵描きゲーム!
  • ベースのイラストに描き加えるので絵が苦手な人でも大丈夫!
  • 描き加える特徴は全144種類、毎回違うお題に挑戦しよう!
プレイ人数 3〜5人 プレイ時間20〜30分
対象年齢10歳〜 価格0円
発売時期2020秋 予約 不可
ゲームデザイン森太郎 イラスト・DTP森太郎

ゲーム詳細

お久しぶりです、ボドゲイムです。

今回は新作ゲーム「きゃらおこし」の詳細なゲームルールをご紹介します。
「きゃらおこし」はアークライト様ECサイトにて先行販売の予定です。

モックアップを使用した実際のプレイの様子は下記からご覧下さい。
※製品版とは一部デザインや素材が異なるものがあります。
http://gamemarket.jp/blog/東京春「きゃらおこし」紹介1/

以下、ルール詳細です!

〜〜ゲーム概要〜〜
きゃらおこしはベースとなるキャラに村の3つの特徴を描き加えて、村のPRのためのオリジナルキャラクターを作るお絵描きゲームです。ベースのイラストがある事で、デザイン初心者でも遊びやすいゲームになっています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ストーリー



みなさんは優秀なキャラクターデザイナーです。 とある村では、村おこし(村のPR)のためにキャラクターデザインの募集をしています。 村には3つの特徴があり、うまくその特徴をキャラクターに表現する必要があります。ただし、キャラクターはその村の村長の娘が描いた原案を使用し、デザインをしなくてはいけません。 村の特徴をよく表した魅力的なキャラクターを描き、最も優秀なキャラクターデザイナーを目指しましょう!

内容物



ゲームの流れ



キャラクターカードの受け取り、お題を3つ記入、キャラクターの名前をつけて紹介、を3回行い合計点で勝者が決まります。

1. ゲームの準備
すべてのキャラクターカードをよく混ぜ、プレイヤー全員がとりやすい位置に裏向きに山にして置いて下さい。お題カードを各種類(モノ、タベモノ、イキモノ、スペシャル) に分け、それぞれよく混ぜて、プレイヤー全員が取りやすい位置に裏向きに山にして置いて下さい。最初に適当な方法で1番はじめの親プレイヤー(スタートプレイヤー) を決めて下さい。



2. キャラクターカードを引く
親から時計回り順に、各プレイヤーはキャラクターカードをそれぞれ1枚ずつ引いて下さい。それが今回のラウンドで使用するキャラクターカードとなります。引いたカードは他のプレイヤーに見せても、見せなくてもよいです。



3.お題カードを引く
親は4つのお題カードの山から好きなもの1つ選択し、1番上のカードを表にして下さい。※「スペシャル」は少し難しいお題が含まれています。



4.お題を選ぶ
親はカードに描かれている3つのお題から好きなものを1つ選んで下さい。その後、選んだお題にチェックを付けて下さい。チェックを付けたお題カードは、プレイヤー全員が見やすい位置に置いて下さい。



5.キャラクターを描く
プレイヤー全員はホワイトボードマーカーを使用し、親が選んだお題を自分が引いたキャラクターカードに描いて下さい。描く内容はお題をそのまま描いてもよいですし、お題に関わるものでもよく、自由に描いて下さい。※お題カードに描かれているイラストはあくまでイメージの一例です。そのイラストを必ず描かなくてはいけないということではありません。



6.次のお題を選ぶ
このラウンドで描いたお題が3つ未満の場合、親の役割を時計回りに移動させて下さい。親が移動したら「3.お題カードを引く」に戻って次のお題を描いて下さい。※次に選ぶお題カードの種類は、すでにこのラウンド中に選ばれたお題カードの種類と同じでもかまいません。※描いている途中ですでに描いたものを描き直したい場合は、描き直してもかまいません



7.キャラクターに名前をつける
キャラクターカードの上部の四角内に、完成したキャラクターの名前を書いて下さい。



8.キャラクターを紹介する
親(3枚目のお題カードを引いたプレイヤー)から時計回り順に、各プレイヤーは完成したキャラクターを公開し、そのキャラクターの紹介をして下さい。紹介の際に、他のプレイヤーはキャラクターに対して、自由に質問してもかまいません。



9.投票する
プレイヤー全員のキャラクターの紹介が終わったら、うまくお題を表現できており魅力的と感じるキャラクターに対して、指差しで投票を行って下さい。投票は「せーの」のかけ声で同時に行って下さい。投票は自分のキャラクターには行えません。

10.得点の獲得とラウンドの終わり
自分のキャラクターが投票された場合、投票された数を得点として獲得します。得点はキャラクターカードの右下に数字で書いて下さい。
このラウンドで使用したお題カード(3枚)は、横によけておきます。また、得点を書いたキャラクターカードは、各プレイヤーの手元に得点として置いておきます。これで1ラウンドが終わりです。親の役割を時計回りに移動させ、「2.キャラクターカードの配布」から「10.得点の獲得とラウンドの終わり」を繰り返して下さい。3ラウンドが終わったら次に進んで下さい。



11.ゲームの終わり
各プレイヤーは3回のラウンドで獲得した得点を合計して下さい。合計点数が1番高いプレイヤーがこのゲームに勝利します。1番高い合計点数のプレイヤーが複数いる場合は、その全員が勝者となります。
※ゲームで使用したカードはゲームを終わる際、ホワイトボードマーカーで描いた箇所をキレイに消して、最初の状態にして保管してください。消さずに保管した場合、インクが消えにくくなる場合があります。
※カードが黒く汚くなった場合はウェットティッシュなどでよくふいて下さい。

 

以上となります。
先行販売についてはまた詳細決まり次第ご報告致します!
よろしくお願いします。

ボドゲイム

ゲーム体験

スタンダード, お絵描き,