ソリスト合唱団 @sorisutoweb
2017年秋のゲームマーケットではA&Iブートキャンプが開発した新作「くくまる」(99◎)を販売いたします。九九の計算力UPのための知育ですが、知育ゲームとしてではなくアブストラクトゲームとしての深みを是非体験卓でプレイして感じ取っていただけると嬉しいです。
製品を買っていただいた方には4色のサイコロとプラスチックキューブ(透明)のつかみ取りを一回体験できます。(買っていただいた製品回数)
プラスチックキューブ6色300個が詰まったボードゲーム製作キットも2000円にて購入可能です。
「平成百人一首」は伝統的な小倉百人一首をもっと手軽に身近に遊べるようにリメイクしたゲームになります。よろしくお願いいたします。
デザイナー情報一覧
-
-
-
- A&I ブートキャンプ
- 初めまして、今回ゲームマーケットに参加し「99〇」というボードゲームを披露させていただくことになりました、「A&Iブートキャンプ」です。 「勉強×遊び」をテーマに、九九をベースとして頭を使うボードゲームである「99〇」には遊びの中に、実際に学校で習うような身近に勉強する要素を取り入れることで、勉強も遊びも楽しめるモノを作りたいという我々の根本ともいえる思いが詰まっております。九九を覚えたいという人、九九なんか楽勝という人、あるいは大人から子供まで幅広く楽しめるゲームとなっております。是非、一度手に取って遊んでみてください。 また、このような場所で自分の作ったモノを出させていただくことで、様々な意見を頂けるということは本当に貴重なことだと感じています。皆様のご意見を楽しみにしております。
- 2017/9/15 4:55
- ソリスト合唱団
-
-
-
-
- 沖井広行
- はじめまして、「ソリスト合唱団」のゲームのデザインをしております沖井広行です。初めての作品は「プチヨーグ」なのですが、友達に自分が中学校時代に作っていたカードゲームを見せたら、面白いというので、友達と自分含め3人で勢いでつくることになりました。今回新作になる「クロノスハンター」ですがこれも「海賊王」を面白いと言ってくださったリトルフューチャーのある社員の方の声から開発が始まっています。ゲームを作る上で良きにせよ悪きにせよなんらかの感想をいただけることはとても励みになります。そういう意味でも、こうやってゲームマーケットでゲームを発表できるということ自体が素晴らしいことだと思っています。
- 2015/4/9 20:16
- ソリスト合唱団
-