りとこん

ブース概要
アナログゲームの裾野を拡げるべく
初心者~中級者の方に特に楽しんでいただけるような
ゲームを作っていきたいと思っています。
新着ブログ このブースのブログ一覧へ
-
-
- 【土:キ23】【りとこん】お品書き
- 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 りとこんです。 ゲームマーケット2022秋まであと2週間あまりとなりました。 今回はりとこんのブースに並ぶ作品のお品書きです。 (1)鍛冶おやぢ:税込2,000円 とある王国の鍛冶師になって王様の命に即した刀剣を鍛(う)つ、刀剣作成カードゲームです。 鍛冶おやぢの紹介ページはこちら (2)とりてこ:税込1,300円 あなたがアルバイトで入ったカフェはゲームでバイト代が決まるトンデモナイカフェだった! 珈琲淹れて、守れ! バイト代!! ライトなトリックテイキングゲームです。 とりてこの紹介ページはこちら (3)つなげてだいなそー:税込1,000円 カードを並べて恐竜を作ろう 一人で黙々、二人で競争 できたらいいな「だいせいこう」 キッズもすぐ遊べる恐竜復元カードゲームです。 つなげてだいなそーの紹介ページはこちら 昨今の事情も相まって、価格の改定を致しました。 ですがいずれもゲームマーケット特価です! 試遊卓もございますので、是非是非遊んでみてご検討くださいませ(∩´∀`)∩ とりてことつなげてだいなそーのみ、お取り置きもおこなっております。 お取り置きをご希望のお客様はお手数ですが、紹介ページからお願いします。 お取り置きいただいた方はささやかですが、値引きをさせていただきます|ω・)
- 2022/10/14 0:53
- りとこん
-
-
-
- 【りとこん】ゲームマーケット2022秋向け新作情報
- はじめに 皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日漸く、新作ゲームを印刷所に入稿しました。 リテイクがあったらゲームマーケットに間に合わないですが・・・_(:3 」∠)_ ・・・き、きっと何とかなります!! 新作ゲームについて 対象ユーザ 今回のゲームはズバリ! キッズ向け!!! でございます(`・ω・´)ゞ ゲームの題材とジャンル 題材はダイナソー、恐竜です☆ ジャンルはカードゲームになります。 ゲームのコンセプト 手軽に遊べて、夢中になれる そんなゲームを目指して作成しました。 こんな方にお勧めしたい ちびっ子たちに向けて作成しましたが、 きちんと「考える」ことが大事な要素を盛り込んでいます。 知育にピッタリ( *´艸`) ですので・・・ ・お子さんにボードゲームの魅力を伝えたい親御さん! ・お孫さんと一緒に何かで遊びたいおじいちゃんおばあちゃん!! ・お子様の「ファーストゲーム」をお探しの方!!! お一ついかがでしょうか☆ ぜひぜひよろしくお願い致します|ω・) その他の情報 タイトルは「つなげてだいなそー」です。 ゲームマーケット2022秋で初お目見え致しますので、 重ねてよろしくお願い致しますm(_ _)m ※サムネイルの画像は箱絵です。
- 2022/9/6 22:35
- りとこん
-
-
-
- 【とりてこ】委託販売開始します。
- はじめに 皆様いかがお過ごしでしょうか。 2022年も始まって早3か月 長らく活動自体がほとんどできておりませんでしたが、 漸く委託販売開始の告知をさせていただける所まで参りました!! とりてこってどんなゲーム? ボードゲーム初心者の方も トリックテイキング経験者の方も 珈琲・紅茶・カフェが好きな方も 同じ目線で楽しく遊べるカードゲームです ゲームメカニクスで言いますと「トリックテイキング」に分類されるゲームです。 とりてこについてはこちら 委託の詳細 この度ボドゲーマ様にて委託販売をさせていただきます。 委託開始は4/17(日)を予定しております。 ぜひぜひよろしくお願い致しますm(_ _)m 4/12更新:予約販売が開始されました! とりてこ委託販売ページはこちら 販売価格について 委託販売での価格は「1,400円」となっております。 ゲムマ当日の価格と異なりますのでご留意ください。 本当は価格を据え置きでお届けしたかったのですが、 元々ゲムマ当日の価格が採算度外視であったこと また弊社がこの先もボードゲーム制作を事業として継続していくことを勘案し 上記の価格を設定させていただきました。
- 2022/4/11 23:10
- りとこん
-
-
-
- 【とりてこ】ルール説明動画その2をアップしました。
- 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 りとこんです。 ゲームマーケット2021秋まで残すところ2週間となりました。 さて りとこんのボードゲーム第2弾「とりてこ」のルール説明動画その2が漸く完成しました。 間際になってしまい申し訳ありません。 その1で説明を省いた「勝負の際のルール」についての紹介動画となっております。 登場するカードは全て実際のデザインになりますので、 そちらもお楽しみください。 お陰様で沢山の予約をいただいております。 本当にありがとうございます。 気になる方は早目の予約をお願い致します。 ご予約は以下のリンクから承ります。 とりてこ取り置き また 当日皆様にお会いできることを一同楽しみにしております(∩´∀`)∩(∩´∀`)∩(∩´∀`)∩
- 2021/11/6 15:58
- りとこん
-
-
-
- 【鍛冶おやぢ】ルール説明動画第2弾をアップしました。
- ゲームマーケット2020秋にご来場いただきありがとうございました。 関係者一同心より御礼申し上げます。 また当日は 鍛冶おやぢに興味を持っていただき さらにさらに お買い上げいただいた皆様 本当にありがとうございました。 さて 鍛冶おやぢのルールの中で 特に分かりにくいのが「マーカーの使い方」ではないでしょうか? テストプレイ時から幾度となく言われておりまして 何度も説明書を書き直したのですが やはり 難解なようで 大変申し訳ありません。 この度 マーカーの使い方について動画を作成致しました。 なにぶん(ゲームマーケットから一か月近く経ってしまっておりますが・・・) 急ピッチで作成しましたので 音声での説明はございませんm(_ _)m ですが 『マーカーの使い方分かんねーよ!!』 という声にお応えすべく一生懸命作りました。 少しでも理解のお役に立てば幸いです。 鍛冶おやぢのマーカー説明動画はこちら ーーー 最後まで読んでいただいた皆様にお知らせです。 りとこんでは次回作を作成することが既に決まっております。 鍛冶おやぢに負けない かつ 興味を持っていただける作品をお届けすべく日々開発に勤しんでおります。 ご期待いただけますと幸いです。 こんなご時世ですので特にご自愛いただきつつ ボードゲームを楽しみましょう!!
- 2020/12/3 22:51
- りとこん
-