さくらっこ商会

ゲームに関しては素人ですが、構成員に恵まれたこともありなんとか出展までたどり着きました。以後お見知りおきを

真言カルタ~私の推仏その8
2018/3/16 1:00
ブログ

こんにちは

さくらっこ商会です

事前取り置きを沢山の方に頂いてとても感謝しています。

カルタはこれで最後と割り切って沢山作ったので売り切れることはありませんが

予約された方には帰りの電車待ちとかでなにかと重宝する

六観音パズルを特典として差し上げます。

また、今回無料配布する体験版も予約していただければ、確実に差し上げられるので

ぜひとも、この機会にご予約のほどよろしくお願いします。



 

そして 8回目の「推仏ブログ」ですが、

無料体験版に収録された四天王の一尊、「多聞天」様を紹介します。

■多聞天




四天王の一角、売れっ子アイドルの多聞天様です。

もともとインド神話の神様で「ヴァイシュラヴァナ」と言う名前でしたが、

シルクロードを旅する途中に仏教とコラボして「毘沙門天」と名乗るようになりました。

声に出すとわかりますが、音が似てますね。

中国につく頃には十二尊からなるユニット「十二天」のメンバーに選ばれています。

「十二天」には如来組や菩薩組のメジャーなメンバーがアサインされておらず、

どちらかと言うとイロモノなメンバーで構成されていました。

そんなグループにもめげずに活躍したのか、四尊からなるユニット「四天王」のリーダに抜擢されます。

ヴァイシュラヴァナ」は中国語で「多く聞こえる」と空耳されたので「多聞天」と改名しました

四天王は平和宗教の仏教にありながら、武装したかっこいいコスチュームでしたので

当時、派閥争いでゴタゴタしていた日本ではとてもマッチしました。

あまりの人気ぶりに、ついには大阪で彼らユニットを冠したお寺ができるぐらいです。

しかもプロデューサーはあの聖徳太子です。

 

日本での人気が不動のものになると、ついに神道側からもお声がかかったようです。

神道を始め道教やヒンズー教、仏教からはかつての十二天のメンバー「大黒天」「弁財天」など

まさに神セブンなメンバーで構成された7尊ユニットに「毘沙門天」として抜擢されます。

そしてこれが大々々々々々ヒットします。

皆さんご存知のユニット「七福神」ですね。

 

多聞天さんの人生いや神生どうだったでしょうか?

 

え? 現在で言うところのアイドルみたいですって?

 

いや 元々アイドル(偶像)ですから

 

※ 伝来の時系列は都合の良いように書いてます
正しく知りたい人は然るべきところで調べてください