楽々亭 @rakuraku_tei
人狼を主食とし、ボードゲームを副食として生息する、ギークの群れ。
10人程度のサークルで、全員の対面人狼のプレイ数は、のべ15000回を超える。
■製作ゲーム
【箱庭の人狼】
人狼のトレーニングにも!
2人からできる人狼
【月夜の人狼】
世界最多の役職、
世界最高の創り込みの人狼
【WAWOON】
ゆるふわ?実は結構ガチ
の正体隠匿ゲーム
【ワナと魔石と魔物たち】
ワナを仕掛ける
ワーカープレイスメント
【さいころ館の鬼ごっこ】
洋館ミステリー風
正体隠匿ゲーム
- 塔とカタパルトのルールを公開しました
- 2017/11/12 20:28
塔とカタパルトのルールを公開しました。(一番下に添付)
大まかに説明すると
・ゲームは7ラウンド。
・各ラウンド、5つのフェイズで構成されています。
①プロット
②プレイ
③カタパルト
④得点計算
⑤クリーンアップ
・プロットとは?
自分の手札から、このラウンドでやりたいことを選びます。
最初は手札は弱く、だんだん強い手札を獲得することができます。
また、最初は2枚までしかプロットできませんが、プロットする枚数を増やすこともできます。
・プレイ?
プロットした手札をどの順でプレイするか選びます。
プロットしてない手札はプレイすることができません。
・カタパルト
カタパルト(物理)を撃ちます。
他人の塔を壊したり、着弾点によってはボーナスを得ることができます。
・得点計算
全ラウンドで「楽団ボーナス」を得ます。
奇数ラウンドで「高い塔ボーナス」を得ます。
最終ラウンドで、その他のボーナスを得ます。
という感じになります。
大体、プレイ人数×10分くらいです。
細かいルールはしたのルールを読んでください。
プレイ感としては、基本的には「本格的なボードゲーム」の感触があると思います。
比較的シンプルながら、戦略を考えて「このターンは、建築にいつ様な石を取りつつ、塔をあの場所に建てよう!」とか計画を立て、他人の計画を見て自分の計画を調整。
場合によっては、塔の建築が遅れても、自分の行動をパワーアップさせることを考えたり。
エリアマジョリティを競うために、プロットを立て、プロットのためにカードを強化したり、と骨太なゲームとなっています。
そして、そこに登場する異質な『カタパルト』。
この部分だけ、完全にアクションゲームです。
といっても、計画を立てないと、カタパルトを撃てる回数は増えませんし、そもそもこのカタパルト、そこまで命中精度がよろしくない。
体感として、上手く命中するのは1/10くらい。
ただ、低確率だろうと、せっかく建てた塔が壊されたらたまったもんじゃない。
当たらないとは思っていても、緊張感を持ってカタパルトの発射を見つめることになるでしょう。
回数を重ねれば、トータルとしては戦略に優れた人が勝ちます。
ただ、カタパルトによっては……
ドキドキハラハラ、塔とカタパルト、よろしくお願いします。