空創Lab

今回は1卓販売+1卓試遊になります。 「王立魔術師養成学院~詠唱研究科~」を中心に展示します。 ゲームマーケット2024秋で好評を博した「魔術師の杖」の新作も多数用意します。 今回、試遊プランは初めての試みですので、気になってたゲームのお試しがしたい方は是非お立ち寄りください。

【空創Lab】SPBS TOYOSUポップアップイベント
2025/3/24 17:39
ブログ

ららぽーと豊洲内のSPBS TOYOSUさんで、3/1(土)~3/16(日)の期間で開催された「家族で楽しむアナログゲームの世界」。
こちらのポップアップイベントに出店させて頂きました。

期間中は4つのサークルが2~3種類のボードゲームを展示し、試遊もできるというイベントです。

SPBS TOYOSUさんは一言で言うと本屋さんなのですが、そこではイベントが行われたり、喫茶店のような使い方ができたりと、普通の本屋さんとはちょっと違う感じです。

イベント時の入口の様子。
エレベーターから出ると正面に店舗があるので、まずはこの画面がお出迎えです。

奥へ進むと4つのサークルの作品が展示されています。
大分みっちりですね(笑)

左から簡単に紹介します(紹介文は奥に貼っている文章と同じです)。

  • らいるず(公式HPX(旧Twitter)
    かんたん&シンプル! 短い時間で遊べてもゲームはしっかり本格派。
    遊びの中にも、ほんのり学びのあるゲームを目指しています。
  • モノビーズ(X(旧Twitter)
    ゲームデザイナーは10歳の小学生。2023年にデビューし受賞歴多数。 
    木駒を動かすアナログならではの楽しさ、運や戦略性を盛り込み、 
    こどもと大人が手加減なしで遊べる多世代向けゲームを作っています!
    • 大行列
    • スベルンダー1世
  • 空創Lab(Web(Game)X(旧Twitter)公式LINE
    「空想」と「創造」をテーマに活動している研究所。
    誰でも楽しめる!初心者でもある程度勝てる!シンプルながら奥深い!
    面白いだけじゃなく、ちょっと学びもある。そんなゲームを開発しています。
    • 王立魔術師養成学院~詠唱研究科~
    • BIRTH or BURST
    • CUATRO×QUATTRO-Bee
  • Qʼs games(HP
    人と人のコミュニケーションを盛り上げるゲームづくりを。
    Question ・ Quick ・ Quality全てのQに「遊び」で応える。全てを遊びに。
    • mob7
    • どっと・ゾンビ
    • ハッピーハムスター

各サークルのゲーム内容や最新情報などは、上記リンク先のページにてご覧ください。

この続きはこちらのページよりご覧ください。