バナナムーン @bananamoon_jp
ゲームマーケット2025春のバナナムーンブースでは…
◆【ビストロ・フリップ SPECIAL EDITION】5周年記念特別仕様版! ゲムマ限定販売! 新拡張+ちょっといいベル+立派な箱!
◆【ビストロ・フリップ 拡張フリップカードパック】ユーザー様向け、金色に輝く新たな機能カード!
◆【Bossa/坊茶 シリーズ】人気のクラシックシリーズ在庫僅少、お見逃しなく! 拡張対応のスタンダードネオ版はゲムマ特価で!
◆【Pipo(ピポ) =無実のエイリアンたち=】ユニークなエイリアンの特徴を言い合って、わいわい楽しもう!
- 『Bossa/坊茶』ダイスの横から手札を並べて出し切ろう!【両日J07】
- 2024/4/18 18:45
手札の出し方や、アクションマーカー・拡張チップの使い方などの戦術と、引き札の運も勝利を左右します。アブストラクトに運要素が入って、大人からお子様まで楽しめるゲームです。
:::
ゲーム概要
●プレイ人数:2人
●プレイ時間:5〜10分
●対象年齢:6歳〜
・ダイスとタイルを使ったシンプルでスタイリッシュな2人対戦ゲーム。
・最初に手札として各自4枚ずつタイルを持ちます。
・白ドットと黒ドットの2つのダイスを振り、その隣から数が繋がるようにタイルを並べていきます。
・3種のアクションや2種の拡張チップを行使しながら、先にタイルを出し切るか、自陣に6列並べたプレイヤーの勝ち。手詰まりになったら負けです。
組み合わせて使おう
白黒ドットのタイル
タイルは白ドットまたは黒ドットのいずれかの数をカウントし、場に出すことができます。
写真のタイルの場合、白2または黒3になります。
複数枚合わせて使うこともできます。
●遊び方(ルール説明)動画
(6分/レギュラールール)
使いどころがポイント!
3種のアクション
手詰まりから逃れたり、相手を妨害したりできる特殊な一手が「アクション」。1ゲームに1回のみ使えます。
【リドロー】自分の手札を1枚捨て、山札から1枚取る
【エクスチェンジ】自分の手札1枚と相手の手札1枚を交換する
【スタック】場に出ている1カ所のタイルの上に、手札から同数勝つ同枚数のタイルで重ね置きする
はじめにどちらを選ぶか?
2種の拡張チップ
タイルのドット数や色を変える効果を持つチップ。1ゲームにいずれか1回のみ使えます。
【ダブラー】1枚のタイルのドット数を2倍にカウントする
【インバーター】1枚のタイルの白黒を反転する
●遊び方(ルール説明)動画
(3分/オプション拡張ルール)
「ゲームマーケット2024春」では
特価で販売!
ブース番号【J07】バナナムーン ※試遊あり
詳しいゲーム情報や
遊び方(ルール)はこちらで
バナナムーンゲームズ webサイト
『Bossa/坊茶(ぼっさ)スタンダード ネオ版』
https://bananamoon-games.jp/game/bossa-standard-neo/