チャトラゲームズ ChatraGames
チャトラゲームズはボードゲーム作成活動を行っているサークルです。
サークル名は古代インドのボードゲームである、チャトランガ からのインスパイアです。
メンバの過半数が猫好きなので猫要素が加わっています。
- 2019年:タイムイズデリシャス
- 2021年:エリスの算盤
- 2023年:エリスの算盤 第2版
- 2023年:ザ・カカポ バディ&パーティ
- 価格変動×エリアマジョリティ 『エリスの算盤』の世界観について
- 2021/3/18 20:05
『エリスの算盤』の世界観についてご紹介!
ストーリー
精霊や魔法が存在した古の時代、人間・ドワーフ・エルフの三国の長きにわたって戦争が続いています。

その裏で、争いを支えている者たちがいました。商売人である彼らは、どの国にも味方せず、ただ戦況をみて物資を売り、権利売買で利益をあげます。
どの国が栄えるも、彼らの弾く算盤次第なのです。
人々は言いました。彼らこそ、不和と戦乱をもたらす戦の神エリスなのだと。

人間

港を中心に街が栄えており、多種族の工芸品も多く見られる。兵士の長槍は漁にも使われ、暇な兵士ほど釣りが上手い。修道院では錬金術の研究も行われているようだ。
ドワーフ

山に巨大な住居からなる集落を作る。主に鍛冶と傭兵業を生業としている。同業者には友好的で人間の中には鍛冶技術を学びにくるものもいる。
エルフ

国は森の中にあり、霧で覆われている。名物はマンドラゴラ(生食用)で、森の産物を物々交換して生活している。ドワーフは嫌いで、人間には尊大な態度をとる。
人々と商業

酒場や宿屋は種族に関係なく客を受け入れており、旅人の交流の場になっている。人々の移動にはロバやワイバーンが利用され、聖獣の角や香辛料などの素材はどの国も重宝されている。
エリス

商人たちの間では戦争を利用して商売をしているものがいる。彼らは長くこの争いが続くようにと、不和と戦乱の神であるエリスを信仰しているようだ。
『エリスの算盤』はこんな世界感のゲームです。どんなゲームか気になったって方は是非こちらのブログをご覧ください! ゲームマーケット2021大阪、2021春 にて出展します。当日実コンポーネントを触っていただけるように準備しているので、気になった方は是非気軽にお立ち寄りください。
ゲームマーケット2021大阪:F09
ゲームマーケット2021春:ソ35
でお待ちしております。
こちらで取り置き予約も絶賛受付中です。