モグモグプロジェクト

2021ゲームマーケット春(土)にて、ミステリー体験型ゲーム『主の帰りを待ちながら』を販売します!!
プレイヤーの皆様には、特定のキャラクターの立場になって、物語を体験しながら、議論を通してこの物語の真実を解き明かしていただきます。マーダーミステリ―ゲームの物語体験要素、謎解きゲームの真相究明要素を組み合わせた、「ミステリー体験型ゲーム」の第一弾。 現在制作中ですが徐々に情報を公開していきますので、公式ツイッターのチェックをお願いします!

『フィラデルフィア』カード紹介Vol.4
2019/11/17 21:45
ブログ

『フィラデルフィア』カード紹介Vol.4



コンボ型カードゲーム『フィラデルフィア』は36枚の広告カードと6種類のアイテムカード、1種類のフィールドカードで構成されています。

ほぼ毎日、公式ツイッター(http://twitter.com/mogmog_project)にてカード紹介を投稿していますが、この記事では、それぞれのカードの解説や、思いなどを何回かに纏めて投稿します。

(#25~#32)

 #25 「製鉄所」



場にカードが多くある程に稼ぎが増すカード。 勝敗そっちのけで本気で掲載すると、お金トークンを根絶やしにするほどの威力を持ったため気付けば上限が設けられた。




#26 「看護師」

 

貯まったお金を放出できるカード。 過労なレベルの連続アクションは中々爽快。「フィーバー」に乗じた一発逆転はそれ自体が戦法の一つに成り得るが、貯蓄のためアイテムを買えず逃げ切られやすい欠点も。

#27 「解体屋」

 

捨てると3金得られるカード。他にも捨てたいカードがある時は、どちらを優先すべきか判断しよう。 効果が適用されるのは広告のみで、アイテムや「フィーバー」終了などにより捨てた場合は効果を受けられない事に注意。

̶#̶4̶8̶6̶9̶  #28 「探偵」

 

手札の役を提出し勝利点を得る度2枚引ける効果を持つ。 ガス欠防止に有効で、ワンペアなど小さい役を繰り返し出していくような速攻戦略を可能にする1枚。

#29 「漁師」

 

山札の下からカードをすくい上げる。 「役提出」があると、使用されたカードと捨て札が混ぜられ山札の下に行くので、公開されるカードはある程度予想がつく。テクニカルだが上手く使えば強力なカード。

#30 「落語家」

 

手札を3枚捨てれば、山札を見て好きな1枚をサーチできる。 「漁師」と比較すると、使うタイミングは選ばないが手札消費が意外とキツイ。「三題噺」にちなんだ効果(?)。

#31 「塗装屋」

 

手札の枚数が変化した時、前後ともに5~8枚の範囲ならお金を発生させるカード。 一部のカード処理と混ざると分かり辛いため没にされた期間もあったが、色々面白い事も出来るので残った。分からなくなったらサイトQ&Aへ!

#32 「宇宙飛行士」

 

自分だけ追加ターン、というとんでもない事が書かれてる気がするが、実は通常はさほど脅威にならない。 「フィーバー」中での発動は一転して凶悪になるが、逃げ切り易いフィーバーを1位が利用した代償だとも言える。





ご予約はこちら←(規定数到達済)当日の販売もあります!

https://docs.google.com/forms/d/1szT2UOMsF1EuMt26CT–6IHEt0fM172km8O6WKUenbg/viewform?edit_requested=true

 

その他リンク集

公式 ホームページ
http://philadelphia.rikusa-games.tokyo

クラウドファンディング ←達成済み!
https://camp-fire.jp/projects/view/184342

 

『フィラデルフィア』についてのブログ記事(ルールが分かり易く解説されています!)

あんしらさん(@ansirablog)↓
https://anshirablog.com/philadelphia

アゲやろうさん(@HappyAnalog)↓
https://happy-analog-games.com/cardgame/philadelphia/

ケイ@ボドゲブログさん(@oreno_turn_blog)↓
https://oreno-turn.com/2019/10/07/gamemarcket/