キモイエイタンゴカード @kimocard
3/8 ネ07試遊スペースにてお待ちしています。4月から始まる小学校の英語教科化(5・6年)に備えて、今から遊んでみませんか。是非お気軽にキモイエイタンゴカードボードゲームで英語に触れてみてください。
- ➊英会話=ハードルの高いものというイメージをなくし、もっと気軽に英会話を楽しんでもらいたい ③
- 2019/10/8 9:08
こんにちは。【キモイエイタンゴカード】制作者妻です。
さて、前回に続きまして
➊英会話=ハードルの高いものというイメージをなくし、もっと気軽に英会話を楽しんでもらいたいforお爺ちゃんお婆ちゃん
この歳になって英語なんてっ!とお思いのお爺ちゃんお婆ちゃん
うちの母74歳は新しいことに張り切って挑戦しようとしています。
勿論彼女のペースで楽しく♡
畑仕事や家事など、少しずつ「ここが痛い、こっちも痛い」と嘆いていることもありますが、
休み休み 自分のやりたいこと と やらねばならない家事を 両立させています。
ここでいう「やらねばならない家事」というのは、外から見ている私には「そこまでやらなくてもいいんじゃないの?」と
感じることも多々あります。長年、そう生きてきた彼女、彼女の周りの環境などからすれば、そのように行きつくと納得する面もあります。
だから、是非彼女には、ちょっとくらい気を抜いて、自分のやりたいことやっててもいいんじゃない?とさりげなくいいたいです。
という訳で、余談をしてしまいました。
お爺ちゃんお婆ちゃんにとっての英語
それは英語でなくてもいい が結論ですが、
来年オリンピックもあることですし、ほんの少しの英会話を身に付けてオリンピック観戦しに行くのもいいのではないか?と
どうせ行くなら、外国人の方と一言二言交わすチャンスがあるかもと、
レストランで
外国人:Oh, it's fantastic!
と日本の料理を堪能している際、
日本人:Yeah, I like it as well! You should other Japanse dishes. Japanese dishes are really popular with foreigners.
な~んて一言話したらかっこいいです!
あのお爺ちゃんやるぅ!と若者たちが刺激を受けるに違いありません(^◇^)
また、簡単な英単語、数読などが右脳にいい刺激を与えるため、認知症予防として英語という手もありますね。
最近では、認知症予防としてのボードゲームも開発されています。また、万が一の時のための災害用知識を学べるボードゲームも販売されています。こちらは確か北海道の小学校でも、それを使って学ぶ授業があったと新聞で読みました。
そんなわけで、ゲーム感覚で笑うから記憶する笑うからいい刺激になるボードゲームは本当におススメです。
最後までお読みいただきありがとうございました。