B-Pro
ゲーム概要
- 掘りたい鉱山を一斉に選んで掘る → 鉱石GET!
- 掘る鉱山が他の人と被らなければたくさん掘れる!
- 全部掘り尽くした時に、鉱石が一番多い人が勝ち!
プレイ人数 | 3〜4人 | プレイ時間 | 15〜20分 |
---|---|---|---|
対象年齢 | 8歳〜 | 価格 | 1,500円 |
発売時期 | 2017秋 | 予約 | 不可 |
ゲームデザイン | おさげ | イラスト・DTP | HUMAN PICTGRAM2.0 様 |
ゲーム詳細
鉱山を選んで掘るだけのシンプルなカードゲーム!
目指せ、鉱山王!
Update1:ルールの誤りを訂正しました。
Update2:ロゴ、カードセット情報、遊び方のポイントを追記しました
<内容物>
・ゲームカード初期配置図 1枚
・ゲーム説明書 A5サイズ1枚
・ゲームカード 75枚
ゲームの概要を3STEPで!
STEP1 鉱山を選ぶ!
1)「採掘リーダー」を決めます。じゃんけんに勝った人が最初のリーダーです。以降、時計回りでリーダーが変わります。
2)場に「鉱山カード」が3枚ランダムに配置されます。一斉にどの鉱山を掘るかを番号で意思表示します。その結果で、掘れる回数が決まります。
↑の赤丸印に注目!No.1を選んだ人が鉱山を掘れる回数は以下のとおりです。
選んだ人数 | リーダー以外 | リーダー |
1人だけ | 3回 | 4回 |
2人 | 2回 | 3回 |
3人以上 | 掘れない | 1回 |
2017年11月23日8:00頃まで「2人」の時の掘れる回数に誤った表記が掲載されていました。お詫びして訂正いたします。
この法則を踏まえて、意思表示するときに相手を出し抜き、多く掘れるようにしましょう。
ブラフ有りです!相手を揺さぶりましょう!
STEP2 鉱山を掘る!
リーダーから順番に「採掘カード」を引きます。以下のカードが出てきます。
◆ 採掘成功 ◆
鉱石GET!カード下部の数字が鉱石の数です。
◆ 採掘失敗・アクシデント ◆
鉱石がマイナスになる場合もあります。
◆ 横取り ◆
他人の鉱石を盗みます!
STEP3 ゲームの勝敗
STEP1と2を繰り返し、「鉱山カード」「採掘カード」どちらかが無くなった時点で鉱石の合計数が多い人がゲームの勝者「鉱山王」です。鉱山王目指して頑張ってください!
ゲームの説明書はこちら
◆遊び方のポイント◆
基本戦略
このゲームは勝利点の合計が高い人が勝ちです。このため、選んだ鉱山が相手と被らないようにして、採掘カードを引く回数を多く確保していくことが戦略の基本となります。
自分だけの鉱山を手に入れよう!
なお、採掘リーダー(親)の手番は、採掘カードを引く回数が無条件で+1回となるので勝負時です。
金銀銅の加点ボーナス
金銀銅には個別にボーナス加点が設定されているので、メリットとデメリットを踏まえて、どの鉱山をメインに掘るかを決めていきます。
・金 → 勝利点が2倍
・銀 → 採掘カード5枚集める毎に+5点
・銅 → 採掘カード3枚集める毎に+2点
金は鉱山の数が少ないですが、当たれば一度に得られる加点は多いです。ただ、その分「横取り」カードで一度に受けるダメージも大きいです。
特に勝利点2点のカードを取られると自分は−4点の上、相手に+4点です。
銀はボーナス加点が+5点と大きいですが、やはり「横取り」カードでそのボーナスを消された時のダメージは大きいです。
銅は鉱山の数も多く稼ぎが安定していますが、安定志向の人と「銅は狙わないだろう」という意識を持つ人の思惑が入り交じり、意外と被ってしまいます。
鉱山を掘る回数
鉱石がマイナスになるカードや、鉱山を1ターン掘れなくなるアクシデントカードもあります。
次回が採掘リーダーの時や、マイナスのカードがあまり出ていない場合、ちょっと掘る回数を考えたほうがいい場合も。
お見舞金で逆転!
アクシデントカードばかり・・・そんな時でも最後まで諦めないでください。アクシデントカードを3枚引いた時点で、先着1名が「お見舞金カード」を受け取ることができます。
お見舞金カードはそれまでに引いた3枚のアクシデントカードのマイナス点すべてを0点にしてくれます。さらに、勝利点+5点です。
例えば−2点のアクシデントカードが3枚だった場合、−6点は0点となって、さらにお見舞金カードで+5点ですから、11点分のスーパーコンボとなります!
リーダーの一存でゲーム終了!?
ゲームの終了条件は以下のどれかが満たされた時です。
①鉱山カードが無くなる
②採掘カードが無くなる
③採掘のときに誰も採掘カードを引かなかった(4人プレイのみ適用)
③に注目してください。例えば、全員が同じ鉱山を選んでしまった場合は、リーダーが1枚引くことができるのみで、他の人は誰も引けません。
この時点でリーダーが1位だった場合は「採掘カードを引かない」選択をして、即時ゲーム終了とすることができます。
このためリーダー以外のプレイヤーは、リーダーがゲームを上がることを阻止しながら、自分が鉱山をなるべく多く掘れるように心理戦を仕掛けていく事になります。
こうどなじょうほうせん
つまり・・・鉱山を選ぶ時には、全員の採掘したカードの状況を見ながら、何を狙っているかを考えて、思惑通りにさせないよう心理戦に持ち込むことが結構大事になってきます。
オプションルール
このゲームは「ラッシュ(採掘カードをもう1回引ける)」のカードが勝敗を大きく分けることが結構あります。
この一発逆転のギャンブル要素を減らしたい場合は、1〜2枚ゲームから取り除いても良いかもしれません。
なお、おすすめは4人プレイです!
動画
プロモーション動画(51秒)
[embed width="300" height=""]https://www.youtube.com/watch?v=y8UjFVonCH0[/embed]
プレイ動画 これを見ればゲームの流れがわかる!(4分22秒)
[embed width="300" height=""]https://www.youtube.com/watch?v=WjNLofomva4[/embed]
12月2日(土)のみの参加です。ゲムマ特価1500円で、試遊卓有りです!
無料配布ゲームも数量限定で先着順ですがご用意しております。
みなさまのご来場をお待ちしております!