フリーワード検索
運営からのお知らせ
新着ブログブログ一覧へ
-
-
-
- ソード・ワールド2.5の同人誌をゲムマ2025春で頒布します!【初ブログ】
- 初めまして、しゃちほこ丸(Twitter @syachi_hoko_trp)と申します。 ゲームマーケットのブログは初投稿となります。どうかお手柔らかにお願いします。 今回、2025年5月18日(日)のゲームマーケット2025春にて、ソード・ワールド2.5の同人誌を頒布させていただく予定です。ソード・ワールド2.5は王道ファンタジーTRPGで、とっても素敵なファンタジー世界を舞台に、数々の冒険をすることができます。僕はソード・ワールド2.5が大好きで、普段はTwitterのほか、ファンサイトを作ってソード・ワールド2.5の魅力を広げようとしています。 今回ゲームマーケット2025春で頒布する予定の同人誌は以下の2冊になります。和風×ソード・ワールド2.5同人誌『シナノシマ(仮)』植物×ソード・ワールド2.5同人誌『Melia Bouquet』『シナノシマ』前者の『シナノシマ』については、ゲームマーケット2024秋に幻想書斎から頒布させていただいた『シナノシマ 壱』がより進化したものになる予定です。オリジナルの種族・希少種・技能・魔物などを追加し、シナリオも掲載予定です。特に公式から3月に発売される予定の和風サプリメント『泡沫世界 龍骸剣刃譚』と組み合わせて遊べるようなサポートを用意する予定です!掲載シナリオについては『シナノシマ 壱』と入れ替え、新たなシナリオを掲載予定です。『シナノシマ 壱』を持っている方にも、持っていない方にも、お楽しみいただけるよう準備しています。『Melia Bouquet』後者の『Melia Bouquet』(メリアブーケ)は「植物」をテーマに、メリアの希少種データ、植物に関するアイテム、植物に関する簡易シナリオとそのワールドセッティング……といった内容を予定しています。こちらは作成の様子を自分のサイトのブログにて随時公開中です。よろしければぜひご覧ください。https://trpg.syachi.work/blog/25/melia/ 本日は以上になります。ご覧いただきまして、誠にありがとうございました。もし興味を持っていただけたら、ぜひゲームマーケット2025春でブースへ遊びにきてください! なお、幕張メッセへ来れない方向けに、郵送での頒布や電子版(PDF)での頒布も予定しています。
- 2025/2/14 23:53
- しゃちほこの尾びれ亭
-
-
-
-
- 1人用ボードゲームshootingdesign
- ネットでのご注文いただきありがとうございます。随時発送しておりますので少々お待ちください。どうやら寒波の影響で配達が遅延しているようです。配達している方々には感謝の日々です。現在新規ボードゲーム制作中です。ちょっと見通し的に次回ゲームマーケットには間に合わない状況です。その分、時間をかけていつも以上にバランス調整ができればと考えております。それまでは既存のrelabyrinthにあるチャレンジモードなどでお楽しみください。チャレンジモード01のDragonSlayerは非常に遊びごたえがあります。果たしてクリアできるか!?http://www5.airnet.ne.jp/yyy/sd/rlb/
- 2025/2/9 17:43
- shootingdesign
-
-
-
-
- ゲームマーケット2025春でおばけキャッチ!
- おばけキャッチが大好きなひじきと申します。この度、ゲームマーケット2025春に2回目の出店をすることになりました。土日両方、試遊卓ありでスペースをいただきました。出し物は全ておばけキャッチです。①おばけキャッチ段位認定会(無料)②おばけキャッチ対戦(無料)➂おばけキャッチ同人誌販売を行います。今度のゲムマは、おばけキャッチの魔王と恐れられるひじき、よりもさらに強い日本最速の男が登場予定です。ぜひアトラクションとしてその速さをご体験ください。同人誌も120ページを超える新刊を、絶賛制作中。おばけキャッチが好きな人とつながりたい一心で出店をしますので、ぜひ少しでも興味がありましたら遊びに来てください。よろしくお願いします! ひじきのXアカウント(ボドゲ以外の投稿が多いです)ひじきの異常なおばけキャッチ愛が書き記されたnote※ボードゲーム「おばけキャッチ」の取扱元は、メビウスゲームズ様です。承認を得て出店します。当日ゲームの販売は行いませんのでご注意ください。
- 2025/2/9 10:36
- 魔王より強い奴に会いに行く
-
-
-
-
- 『集大成将棋』第1弾~第4弾のリプレイ日記の件
- 『集大成将棋』(将棋の拡張キット)を年始に4局ほど遊びそれを記事にしたものをボドゲーマに投稿したのでご紹介します♪\(^ワ^)第1弾第2弾第3弾第4弾毎回新鮮な気持ちで遊べるんですよね♪d(^^)なお旅行先の将棋と合体できるので旅行中の荷物が軽いのも特徴です♪d(^^)✕安い作品 〇最軽量を追求した作品さぁ異次元将棋で旅先で新しい思い出を作ろう~♪\(^ワ^)/★★★通販情報&販路情報★★★色々な販路で販売しています♪■あんちっく公式サイト(メール見積依頼&銀行振込)20個以上注文で商品価格80%に!(大量注文はココ!)■BOOTH■ボドゲーマ■コノス
- 2025/2/8 19:31
- あんちっく
-
-
-
-
- モンジャンバトリテ2.1 ゲームマーケット2025春に出展
- ルールは基本2人~5人のトリックテイキングでありランダムに並べられた五種類のカードの色と同じカードを一枚を、スピリットサモンカードを伏せて出して一番多い数字のカードの人がほかの人を攻撃する、攻撃はスピリットサモンカードに記載した攻撃力で攻撃して相手のスピリットサモンカードの防御力の引いた出た数字分ダメージを受ける。それらを各五枚配り五回やって一番HPが多い人から順位が決まる。2~5人で遊べる バトルとトリックテイキングの融合プレイ人数2人~5人↓ゲーム内容紹介&予約ページURLhttps://gamemarket.jp/game/184928
- 2025/2/8 16:25
- モンスター麻雀モンジャン
-
-
-
-
- サークル夜尾町 各種SNSについて
- 夜尾町公式SNSについて こんにちは、夜尾町です。 記念すべき第二回目の記事では、弊サークルの公式SNSについてご紹介いたします。 公式SNSはサークルの最新情報をいち早くお届けする場、または、ブログではお伝えしきれない小さな更新や、ちょっとした裏話、後は愚痴や馴れ合いなどを発信する場として運営しておりますので、ご興味がありましたらぜひフォローやご確認をお願いいたします。 『墓田未狐』について 夜尾町のSNSを語る上で、ぜひ知っていただきたいキャラクターがいます。 その名も 墓田未狐(はかた みこ)。 夜尾町では、このキャラクターを通じて活動を行っています。 彼の活動内容は基本的にかわいいアイコン、時にはVtuberのような活動も行っています。 SNSの中身は主にサークルメンバーの墓名が担当しており、特にXでの未狐の発言や振る舞いは中の人の個性が色濃く反映されています。 そう、つまり夜尾町公式SNS、中の人による私物化が酷い。 ご容赦ください。 掲載されている未狐の立ち絵に関して、少し補足をさせていただきます。 未狐のデザイン自体は夜尾町が手がけたものですが、イラストそのものは外部のイラストレーターに依頼したものです。 現在、そのイラストレーターとの関係はほぼ断絶しております。それなりにでかいいざこざがあったので。 じゃあなぜこれを使っているのか。一番は単純に気に入っているからですが。 彼の態度に思うところがあったから、でしょうか。こちらにもいろいろ事情があるのですよ。 こうした背景にまつわる経緯は少々複雑ではありますが、ここでは過去のいざこざに触れることなく、明るい情報発信に努めていきたいと思っております。 SNSリンクのご案内 以下に、夜尾町の公式SNSおよび関連リンクを掲載いたします。これらを通じて、より一層サークルの活動をお楽しみいただければと思います。 X(旧Twitter)https://x.com/Hakatamiko 一番使用頻度の高いSNSです。最近はほとんど毎日何かしらのイラストかなんかが投稿されています。何かあった時はここで聞くのが一番手っ取り早いでしょう。 Youtubehttps://youtube.com/@hakatamiko TRPGリプレイなどを出しています。 ニコニコhttps://www.nicovideo.jp/user/116246788 上がっているものはYoutubeと変わりありません。 公式サイトhttps://yorubityou.wixsite.com/yorubityou ただの公式サイトです。ここにもブログがあり、立ち絵のところに書いたトラブルに対する恨み節とか注射が怖い話だとか、しょうもない事とかをいろいろ書いています。気になったのなら、どうぞ。 Boothhttps://yorubityou.booth.pm/ イベント後は主にここにて頒布予定です。配送料含め、現地よりお高くなってしまうのでお気をつけて。 その他のSNSについて 主要な公式SNSについては以上となります。 それ以外にもmisskeyやBluesky、mixi2などでアカウントを作成していますが、現在はほとんど活動しておりません。実質ないものとお考えいただいて構わないかと。 これらのようにここに掲載のないSNSであっても、「墓田未狐」の名がつくSNSアカウントについては基本的に夜尾町公式または関連するものです。 まだ偽物が現れるような知名度じゃございませんので、そこまでお気を付け頂かなくて大丈夫。 もし気になるのであればお問い合わせください。 ご興味をお持ちの方は、ぜひフォローやチェックをよろしくお願いいたします。
- 2025/2/7 6:40
- 夜尾町
-
-
-
-
- 2025春 販売分予約開始!
- こんにちは!大日本きぬた連盟です(^_^)昨年に引き続き、今春も出展させていただきます(^^ゞ今回は、新作2作、計3作の神経衰弱を用意しました。入門バージョンから超ムズバージョンまで、レベルに合わせて選べます。もちろん3種類まとめてお買い上げもOK! どうぞごひいきください(^^ゞ きぬた AND THE FAMILY 神経衰弱(一番易しい)→https://gamemarket.jp/game/184934/きぬた歯科 神経衰弱 Yellow Magic Revolution(難易度は中くらい、一番人気)→https://gamemarket.jp/game/183518/きぬた歯科 神経衰弱 SUPER HARD TRICOLORE(一番難しい)→https://gamemarket.jp/game/184933/
- 2025/2/6 20:36
- 大日本きぬた連盟
-