フリーワード検索
運営からのお知らせ
新着ブログブログ一覧へ
-
-
-
- 【土曜Q08】てんぐすたんの取り置き予約は5/12まで!
- こんばんは!てんぐすたんのエヌ氏です!てんぐすたんの春ゲムマの取り置き予約ですが、来週の「5/12(月)23:59」までになっています!秋ゲムマで完売しデッキビルド×バトルロイヤルの「スペースバッカニア」やKickstarterで700万円以上集めたアクション同時選択型ワーカープレイスメント「ONCE UPON A TIME IN PHLOGISTON(ワンギストン)」(委託)を確実に手に入れたい方は是非取り置き予約をお願いいたします…! また、今他作品をご予約いただくとワンギストンの外伝作品のボドゲ「シノギスクランブル」が無料で付いてきます!※当日500円で販売予定大変お得になっておりますので、この機会に是非ご予約ください!「スペースバッカニアやワンギストンってどんなゲーム?」という方は是非このページの下部に紹介動画やPVを公開しておりますので是非ご覧ください!予約サイトはこちら
- 2025/5/9 23:31
- てんぐすたん
-
-
-
-
- 【三重苦な大富豪系ゲーム】業アウトのレビュー【予約受付中】
- ▼こちらでボードゲームメモ様の「業アウト」のレビューが見れますhttps://boardgamememo.com/archives/26712 ◆ゲーム情報プレイ人数:2~4人プレイ時間:20~40分対象年齢:8歳~ ◆詳しいルールはこちら!(説明書も読めます)https://gamemarket.jp/game/184095 ◆予約はこちらから!https://forms.gle/JBESk5mibpHKrKBY7 ◆ブース情報ブース名:杓子兵器出展日:2025年5月18日(日)ブース番号:G27
- 2025/5/9 23:25
- 杓子兵器
-
-
-
-
- 【K40】言葉カードが一覧(土曜日)
- 『Creation Tales(クリエーションテイルズ)』の言葉カードの単語一覧となります!小人、妖精、白馬、野獣、ねこ、女の子、男の子、おじさん、おばさん、たち、剣、盾、ドレス、ガラスの靴、宝箱、宝石、指輪、本、鏡、人形、バラ、リンゴ、お菓子、紅茶、パン、器、ゴリラ、モンスター、ゴミ、時計、呪い、生贄、病、毒、薬、棘、突起物、液体、煙、傷、ムキムキ、ドロドロ、ネバネバ、キラキラ、テカテカ、ツルツル、幸せ、太陽、月、祈り、キス、嫉妬、爆発、筋肉、恋、力、意識、愛、香り、伝説、弱虫、運命、真実、祝福、退屈、冒険、物語、結婚、寝る、1つ、12時、落ちる、大切な、入れ替わる、お気に入り、初めて、見つける、抜ける、捕まる、王国、村、沼、家、森、空、城、書庫、穴、髪、手、足、顔、頬、心、目、中、外、姿、叩く、引き寄せる、吐く、舐める、囚われる、囁き、奪う、忘れる、怒る、狂う、開く、閉じる、壊れる、跨る、与える、受ける、切る、失う、飛ぶ、出す、甘い、臭い、熱い、冷たい、眩しい、美しい、大きい、小さい、産まれる、腐る、赤、青、白、黒、黄色、炎、氷、雷、光、風、つぶやく、いいね!、家族、扉、天国、地獄、食べる、パレード、×+オリジナルカード3つ予約者限定で抽選で1名様に販売するゲームのどちらかをプレゼントする企画もしております!また数量限定で無料配布する紙ペンゲームの一緒に取り置きさせていただきます。予約ほど、よろしくお願いします。【予約フォーム】
- 2025/5/9 23:06
- 夢遊工房
-
-
-
-
- 【予約受付中!】ヒントスワード
- はじめまして!ボードゲーム制作サークルのGoASt Games(ゴーストゲームズ)です。今回GoASt Gamesは、ゲームマーケット2025春にて初出展します!頒布する作品は、ヒントスワード!協力型のワードゲームです!■ヒントスワード・プレイ時間:30分・プレイ人数:3~5人・対象年齢:12歳以上・価格:2500円いわゆる、ヒントを出してワードを当てる連想ゲームです。ただし、ヒントスワードはヒントだけでなく、「キタイ値」というシステムが存在します。これによって、今までになかった新感覚のゲーム体験が味わえます!ボードゲームは重ゲー軽ゲー、ジャンル問わずに好きですが、ワードゲームも大好きです。初のボードゲーム制作に、大好きなワードゲームを選んでみました。結果…、とても面白いゲームができました!初めての作品ですが、自信を持ってオススメできる作品です!ゲームマーケット2025春、両日F07にてお待ちしてます!取り置き予約受付中!
- 2025/5/9 22:41
- GoASt Games
-
-
-
-
- [両-D28] 『The Masters 横豎』の紹介 - 兵器拡張 (3/3)
- 「八人八拳八兵器」『The Masters 横豎』に、新たな駆け引きを生む兵器拡張が登場!各師傅には、拳法に加えて流派を象徴する得意武器が加わります。たとえば、詠春の葉師傅は「八斬刀」、太極拳の張師傅は「太極剣」を使用。それぞれの武器は、拳法の思想を受け継ぎながら、間合いとタイミングの新たな戦術をプレイヤーに与えます。ゲーム予約 :https://forms.gle/abDmTrW2KM3Uve2b9🔸 設置と距離の表現ゲーム開始時、プレイヤーは流派に加えて兵器を選択します。カードの前方にある人物アイコン同士を合わせて配置し、これが戦闘開始時の距離になります。その後、プレイヤーが1マス移動するごとに、カード自体をスライドさせて横線を揃え、実際の間合いを視覚的に再現します。相手の人物アイコンが自分の武器の招式範囲内に入った場合、通常攻撃が命中した後に**招式(スペシャル技)**を発動できます!🔸 距離が変われば、戦術も変わる兵器を持つことで、戦闘距離(カードの位置関係)が発生。間合いを見極め、相手の動きに応じたポジショニングが求められます。🔸 拳法に応じた兵器の個性洪拳の「鉄手」は、連続で招式を繰り出すことで追加ダメージが可能(左右開弓を再現)。相手と距離が離れ、人物アイコンが接しなくなった場合は、初期配置にリセット。これは「すれ違い」後に体勢を立て直す演出です。拳の読み合いに、「武器の間合い」という要素が加わったことで、より奥深い攻防と流派の個性が楽しめる拡張になっています。🔗 その他の紹介のリンク:探りと応答 (1/3)八人八拳 (2/3)兵器拡張 (3/3)
- 2025/5/9 22:34
- SOSO STUDIO
-
-
-
-
- 【土曜K28予約受付中】能天気堂過去作のご紹介!
- 土曜K28に出展の能天気堂です。新作の王様と配下で争う非対称バッティングゲーム『Law of the jungle』を頒布予定ですが、今回は一緒に持ち込む過去作を詳しくご紹介させて頂ければと思います!新作『Law of the jungle』に関しては詳しくは以下を御覧ください🙏ゲームの概要はこちら新作旧作含めご予約はこちら能天気堂Twitter 「群雄割拠」3~6人用全員同じ8枚の手札を持ち、縦か横で1枚伏せて戦う戦国サバイバルゲーム。横向きのカードには矢印があり、左右のプレイヤーに攻撃や協力ができ、縦のカードは防御や反撃ができます。カードは使い切りなので、周りのプレイヤーが脱落していく中で、どういう順番にカードを使えば、生き残ってポイントを稼げるか、シンプルなルールで本格的な読み合いが楽しめる良作です 「儒の心」3~5人用儒教の仁義礼智信をテーマにした半協力変則ポーカー。両隣の人と役を作り、最終的に2つの役を作ることが目標です。ただし、弱い方の役が自分の点数になります!邪魔をするより助け合いの心が大切な、渋い世界観のゲームです。 「私の名前は○○です」3~6人用手札で名前を作って自己紹介をする、名前創作&推理パーティーゲーム。手札の漢字を使って名前を作り、当てて貰えるように自己紹介します。お題を作って名前を考えるゲームモードなどもあり、ワイワイと楽しめます。 「未知とのエンカウント」3~8人用未知の何かとの遭遇を無音で演じて当ててもらうリアクションゲーム。可愛い小動物から、知人、昆虫、猛獣、怪物、変人まで!?皆でお芝居をして楽しめるパーティーゲームです。 「フライング・ドワーフ」3~5人用数字カードを同時出しして進む、3~5人用のバッティング&エリアマジョリティ。空飛ぶトロッコで島を巡り、領地を獲得しながらゴールを目指します。お邪魔カードの撃ち合いが楽しい、要素盛りだくさんのレースゲームです。
- 2025/5/9 22:18
- 能天気堂
-
-
-
-
- 【色里】予約特典
- こちらがゲームページ こちらが予約フォーム ゲムマが近づいてますね!私も買う作品をピックアップしなければと思いつつ…。説明書の入稿や製品の受け取りなど、やることが山積みです。同時に進行しているのが予約特典の冊子。内容は以下のように固まりました。一 色里の人物と背景二 色里の世界とシステム三 色里の美観と意図四 制作論・ゲームデザイン五 制作論・アートワーク六 制作論・お金題して、「百日紅帳面」(さるすべりちょうめん)前半は色里をより深く楽しめる制作記+設定集、後半は普段発信することのない、制作に関する赤裸々な想い、という構成。かなりの内容量で、説明書より厚くなります。こういうのタカタカ打ってると楽しくなっちゃんですよね。余計なことも書きがち。 ありがたいことにご予約も50件を超えました。まだ検討中の方、ぜひご予約いただき、この冊子を手にしてくださいませ。こちらがゲームページ こちらが予約フォーム
- 2025/5/9 22:18
- さるすべり
-
-
-
-
- ゲムマ2025春・ゲームブックを出展します(新刊あります)お品書き・予約について(土・L35)
- ぬるま湯派・戦わない系ファンタジー物ゲームブック(注)のようなものを作ったり出展したりしているXSと申します。注:バッドエンド、デッドエンドがなく、凶悪な怪物や悪党も出てこない、基本的にはゆる~く、あったか~い気持ちで楽しめる内容のゲームブック。 ゲームマーケット2025春は、土曜に出展いたします。ブース場所はL35・XSです。★現時点での販売物お品書きです。 新刊「窟の遺址と鳥の人」の紹介ページを作成・公開しておりますので、よかったらご覧ください。https://gamemarket.jp/game/185814 また今回、一部既刊の在庫数がやや少なめということもあり、予約受付を行っております。もし予約を検討していただけます場合、以下の詳細ページをご覧ください。予約について:https://note.com/_xs/n/na0f7c3442f48以上、どうぞよろしくお願いいたします。
- 2025/5/9 21:29
- XS
-