スマートエイプゲームス @SMARTAPEGAMES
ゲーム概要
- ゲムマ2022春にて完売した「クリプトコレクター」をカードの追加、ルール調整などをしてセルフリメイク! ※今回は試遊のみです。発売は夏頃を予定しています。
- プレイヤーはデジタルアートのコレクターとなって、誰よりも価値の高いアートを多く保有することを目指します。オークションに参加し、そこで得た「オーナーカード」を使ってアートを購入しましょう。
- 限られた手番の中で、「オークションで入札をするか」それとも「今すぐアートの購入をするか」あなたのコレクターとしての判断が問われます。シンプルながらも悩ましい競り×セットコレクションを楽しめます。
プレイ人数 | 1〜4人 | プレイ時間 | 30〜60分 |
---|---|---|---|
対象年齢 | 12歳〜 | 価格 | 4,400円 |
発売時期 | 2023春 | 予約 | 不可 |
ゲームデザイン | ヤマグチタカナリ/小池 淳皓 | イラスト・DTP | celeb products/ウラベロシナンテ/hachimitsu/歯車ラプト/Nobita/yamamori |
ゲーム詳細
ゲムマ2022春にて完売した「デジタルアートオークションボードゲーム:クリプトコレクター」をカードの追加、ルール調整などをしてセルフリメイク!
▶海外クラウドファンディングサイト「キックスターター」にて121%でプロジェクト達成しました!
※今回は試遊のみです。発売は夏頃を予定。
>>ーーーーーーーーーーーーーーーーーー<<
新版:クリプトコレクター(日英同梱)
▶レイトプレッジ・先行予約販売受付ページはこちら
▶クリプトコレクター新PV
▶初版クリプトコレクターページ
>>ーーーーーーーーーーーーーーーーーー<<
◆新版の主な変更点
・ゲーム後半で手番アクション回数が増えます。
・収入フェーズで、資金等がより手に入ります。
・クリーンアップフェイズが入ります。
・アートカードのサイズが大きくなります。
・アートカード黒と各枚数が追加されます。
・オーナー、ボーナスカードの内容が変更。
・専用ゲーム備品付のDX版を発売(数量限定)
そのほか細かい調整多数
◆ゲームの概要
1〜4人で遊ぶオークション形式の対戦ボードゲームです。 最近話題のデジタルアートをテーマにしたボードゲームで、プレイヤーはコレクターとして多くの価値あるアートを獲得し「オーナーになる」ことを目指します。シンプルながらも選択が悩ましく、競りが苦手な方でも楽しむことができるゲームとなっています。今回の新版では英語対応になり、パッケージイラストも一新、追加のカードやルール調整がされた形での発売となります。パッケージに採用されているイラストも新たなアートカードとして収録。
◆ゲームの特徴
1.繋げるとひとつの絵になる美しいアートカードをオーナーとして保有することが出来ます。
ゲーム中に獲得するアートカードは、ひとつひとつがアートの一部として売られています。
全てを集めて絵を完成させることで大きな得点を得ることができます。
新版で追加されたアート
作者:yamamori
作品名:『Crypto Collector』(アートカラー:黒)
本ゲームのテーマであるデジタルアートのオーナーをイメージしたイラストの作品。セットボーナスはないけど、1枚ごとの得点が高い!
2.誰でも簡単にできるオークションシステム
アートを獲得するためには専用のオーナーカードが必要になります。オークションではそれを争奪することになりますが、使うことができるのは限られた数のマーカーのみ。それらを1つずつ欲しいカードの下に配置をしていくだけなので、競り形式のゲームが苦手な方でも簡単にプレイすることができます。
◆ゲームの遊び方
クリプトコレクターの遊び方を簡単にまとめました。4つのマーカーを置くだけの簡単な競りなのに悩ましく、常に状況が変化する一風変わったオークションを楽しんでみてください。※詳しい説明が知りたい方はこちらのPDFをご覧ください。
◆初版からのアートカードを公開
作者:hachimitsu
作品名:『KAKI AWARASU』(アートカラー:紫)
「和」×「ウォールアート」をテーマにしたポップなイラストの作品。3枚に分かれたアートを集めて得点を稼ごう!
作者:はらセレブ
作品名:『Bristlers』(アートカラー:緑)
毛むくじゃらの怪物たちをRPGのモンスター風にドット絵で描いて頂いた作品。集めれば集めるほど高得点になるアートです!新版では、さらに2種類のモンスターが追加!
作者:ウラベロシナンテ
作品名:『Melting Pot』(アートカラー:赤)
2つの別々に存在する世界が混ざりあっていく様子を幻想的に表現した作品。4枚綴りの絵になっているので繋げて集めよう!
作者:歯車ラプト
作品名:『Steam Mechanical City』(アートカラー:黄)
スチームパンクの世界の一日を風景画で表した作品。4つに分かれたカードはそれぞれ違うタイムラインにあるようで実は全てが繋がっている神秘的な風景になっています。
ゲーム体験
YouTube