能天気堂

未知とのエンカウント

¥2,700

未知の何かとの遭遇を無音で演じて当ててもらうリアクションゲーム

ゲーム概要

  • リアクションを演じるパーティーゲーム!
  • 各プレイヤーはカードを引き、指定されたお題に遭遇した時のリアクションをします。
  • どのプレイヤーがどのカードのお題を演じたかを、お互いに当てあいます。
プレイ人数 3〜8人 プレイ時間20〜40分
対象年齢8歳〜 価格2,700円
発売時期2019秋 予約
ゲームデザイン森勇人 イラスト・DTP知人

外部サイト:ボドゲーマ

ゲーム詳細



?遭遇リアクションゲーム『未知とのエンカウント』は、お題と遭遇した時のリアクションを演じて、他のプレイヤーと当てあうパーティーゲームです。

プレイヤーはミステリー雑誌の記者となり、とある探検隊が残したビデオカメラを入手します。

ビデオカメラには音声がなく、探検隊が何かに遭遇した様子が残されていました。

あなたは探検隊が何に遭遇したかを、そのリアクションを元に突き止めましょう!

 

⭐ルール
 

①全てのプレイヤーが、それぞれ遭遇カードと数字カードを持ちます。

2つのカードを見比べて、自分のお題を確認します。

 

②遭遇カードを回収して、8枚になるように遭遇カードの山札から加えて、良く混ぜてから場に並べます。

それぞれのカードに、解答用のアルファベットを割り振っていきます。

 

③一人ずつ、自分のお題に遭遇した時のリアクションを演じていきます

お題と遭遇して、それに対して何かリアクションをするまでのごく短いものです。

(殺し屋に出会って驚き戦う、殺し屋に出会って恐れ命乞いをするなど)

場には8枚のカードが並べられており、組み合わせは毎回変わります。

区別がつくようにしっかりと演じわけましょう。

 

④誰がどのカード内のお題を演じたかを、それぞれチップを並べて予想します。

予想はカード単位ですが、同じカード内で偶然当たりにくいように組み合わせられています。

 

⑤全員の解答が終わりましたら、答え合わせです。

自分のお題への正解者数、自分の正解数によって点数が入ります。

既定のラウンド終了時に、最も点数が高い人の勝利です。

 

まだ簡易ですが、説明書を公開しています。


 

 

?こんな人におすすめ!

・パーティーゲームが好きな人

・演じるタイプのゲームが好きな人

・多人数で出来るゲームを探している人

 

内容物は、カード36枚とボード1枚、チップ80枚、コマ8個。

ボードとチップの量があるので、大きめの箱となっております。

 

ルールは簡単で、単語がわかればお子さんでも遊べる内容となっています。

言葉が難しい、または不適切だと思われるお題があれば抜いて頂いて問題ありません。




 

ゲーム体験

スタンダード,