ゲームストア・バネスト @banestolive
ゲーム概要
- 「タイタンダイス」は、クリーチャーの捕獲や購入、攻撃の要素のあるダイスゲーム。
- ダイスの出目で、購入や捕獲を試み、檻に入れます。なお負傷の目には気を付けて。
- 攻撃フェイズでは、成功すれば攻撃特有の効果を他プレイヤーに適用します。
プレイ人数 | 1〜4人 | プレイ時間 | 30〜45分 |
---|---|---|---|
対象年齢 | 8歳〜 | 価格 | 4,000円 |
発売時期 | 2019春 | 予約 | 不可 |
ゲームデザイン | Michael Eskue, Lisa Eskue | イラスト・DTP | Bryce Cook |
ゲーム詳細
「タイタンダイス」は、クリーチャーの捕獲や購入、および攻撃の要素を取り入れたダイスゲームです。
https://banesto.nagoya/shopdetail/000000007278/ct90/page1/order/
https://boardgamegeek.com/boardgame/208419/titan-dice
手番は通常2つのフェイズで構成されています:ロールフェイズとアクションフェイズです。
あなたが手番を進めている間でしたらいつでも、自分のアクティブダイスプールにあるクリーチャーの中から種類を1つ選び、そのクリーチャーを獲得できます。
プレイヤー全員の手番が終わってもまだラウンドから抜けていないプレイヤーが残っていたら、まだ抜けていない各プレイヤーはラウンドが終了するまで自分の手番でこれらのフェイズを行います。
クリーチャーの獲得を選択するか、あるいは負傷が3つになってしまったら、その時点であなたは通常のラウンドから抜け、「攻撃フェイズ」に変わります。
ロールフェイズ:
各ラウンドの開始時には、手持ちの通常ダイス5つを振り、自分のプレイヤーボード上にあるアクティブダイスエリアに置きます。各ラウンドで最初に振ったダイスに限り、負傷を振り直せます。
それ以降に負傷の目が出たら負傷トラックに置きます。この負傷が3つになったらその時点であなたは今回のラウンドから抜け、今回のラウンドではクリーチャーを獲得できなくなります。
ラウンド内で最初の1回より後の手番では、次の3つのいずれかを行います:
・アクティブダイスをすべて振る
・消費済ダイスをすべて振る
・アクティブダイスと消費済ダイスを合わせてすべて振る。
振ったダイスのうち負傷以外の目が出たダイスは、アクティブダイスエリアに加えます。負傷の目が出たダイスは負傷トラックに加えます
アクションフェイズ:
アクティブダイスや獲得しているクリーチャーを使って以下のうちいずれか1つのいずれかを行います。
ダイスを使ったら対応するアクティブダイスエリアから消費済ダイスエリアに移します。
・購入:カードの山で一番上になっているクリーチャーカードを1枚購入でき、そのクリーチャーと同じ種類の、出目のダイスもしくは捕獲済のクリーチャーを使え、必要なコストはそれぞれのカードの下に描かれているアイコンの数です。
・交換:1つの種類のクリーチャーカードは複数枚持てませんが、同じ種類のクリーチャーで見えているものがあれば、山札とでもあるいは他のプレイヤーとでも交換できます。
・能力を使う:クリーチャーカードを持っていて、必要なアクティブダイスもしくは捕獲済のクリーチャーを持っていれば、そのカードの能力を使えます。
・クリーチャーの捕獲:手番でダイスを振ったらその後でクリーチャーの捕獲を行えます。クリーチャートラック上のマーカーを進められる最も確実な方法です。ある種類のクリーチャーを捕獲する場合には、自分のアクティブダイスプールにあるダイスの種類を1つ選びます。
攻撃フェイズ:
負傷を3つ負うかあるいはクリーチャーを獲得するかしてラウンドを抜けたプレイヤーは、攻撃フェイズになります。
このラウンドではそのプレイヤーは、まだラウンドを抜けていないプレイヤー全員を対象にして攻撃を行います。
攻撃手順:自分の持っている通常ダイス5つを振り、その後一回だけ振り直せます。
特定の目のアイコンが3つ以上になったら、攻撃アクションを実行できます。攻撃を行うとその時点でラウンドから抜けていないプレイヤー全員に対してその効果が及びます。
いずれかのプレイヤーが3種類のクリーチャーについて檻に入れることができたらゲーム終了のトリガーがかかります。
ラウンドを完了させて得点を計算します。
捕獲したクリーチャー1体につき1点になり、クリーチャーカードに描かれているクリーチャーアイコン1つにつき1点になります。
最も多くのポイントを獲得したプレイヤーの勝ちです。