こぐまやん @kgmyn3
ブログ一覧
-
-
-
- #アサシュピ2020秋 『このみしぐれ』ご感想まとめ+α
- こんばんは!いよいよゲームマーケット2020秋の開催まであと10日。 弊サークルは、2日目 11/15(日)に「喫茶村崎(@violet_ginger)」さんとの合同ブース【日-ケ08】に出展いたします! 今回のゲームマーケットでは、一般ブースでの試遊ができないこともあり、出展作品の魅力を伝える機会が限られています。 そんな折、翔(@shousandesuyo)さんが発起人となって、都内9ヶ所のボドゲカフェでゲムマ2020秋出展作品を事前に遊べる #アサシュピ2020秋 を開催していただきました。 弊サークルもこちらに参加させていただき、新作『このみしぐれ』をたくさんの方々に触っていただくことができました。 この場を借りて、アサシュピ2020秋スタッフの皆さま、会場ボドゲカフェの皆さま、参加者の皆さまにお礼申し上げます! 以下に、『このみしぐれ』の試遊に参加していただいた方のツイートを紹介させていただきます。 ゲームの雰囲気や実際のコンポーネントの様子など、少しでもご参考になれば幸いです。 こぐまやん(@kgmyn3)さんの「このみしぐれ」! 木を育てまくる拡大再生産! ムササビくんに種撒かせたり、雨降らせたりとなかなか悩ましい…! 苦しいゲームはいいゲーム。 スギとヒノキは許さぬ(リアル事情) ただ、数学アレルギーがあるのでサマリーの数式で頭がやられる(笑)#アサシュピ2020秋 pic.twitter.com/CQedJn9SvJ — 兄者@自称・リゴレクロキノー部補欠 (@amax2neueziel) November 1, 2020 #アサシュピ2020秋 参加しました! こぐまやん @kgmyn3さんの「このみしぐれ」遊ばせていただきました! かわいいのに中量級なのが良い。 コンポーネントもアートワークもめちゃかわでした。 pic.twitter.com/4n9HYIpPI6 — Mi/misako @ゲムマ秋両一般 (@aru_yamaoka) November 1, 2020 上野上さま。アサシュピ。 このみしぐれ。初。 イ「みなさんは樹木です」 自「木?🌳」 イ「手番では木を伸ばすか、雲を動かすか、ムササビを動かすか…」 自「…(木🌳は雲もムササビも動かせないでしょ…)」 箱絵かわいい。 pic.twitter.com/3s4YuiqvFv — のっさん~シダキュアを忘れない~ (@AzdrKmb3g1cH9JX) November 1, 2020 #アサシュピ2020秋 このみしぐれ 自身は樹木になり、モモンガや天気を操って成長していくゲーム。 モモンガによる種撒き、木を育てるために雨や晴れを調整する手番性ゲームでした! 木ごとの特殊能力やサマリーが数式的なのが個人的に好きなポイントでした! pic.twitter.com/1p4qnDsA5u — しょーじ (@tkhr9632) November 1, 2020 #アサシュピ2020秋このみしぐれ重ゲーかなちょっと私みたいな初心者にはインストからしてむずいかな…重ゲー好きな人の意見を参考にされたし pic.twitter.com/500EPDbCqo— やぬきけんじ (@yanuyanu33) November 1, 2020 こぐまやん@kgmyn3 『このみしぐれ』https://t.co/jZVyD2708U 自分が樹木となって可愛いムササビや天候の力を借りながら最も繁栄した樹木を目指すエリアコントロールゲーム☺️ 雲を動かしたりムササビを動かしたり頭を使いつつ可愛いゲームでホンワカ癒されるー( *´꒳`*)♡#アサシュピ2020秋 pic.twitter.com/KEaZkF5fGa — みらい♔3,8日C&C五反田勤務 (@To_Blue_World) November 1, 2020 『このみしぐれ』 会場限定価格:¥3,500 / プレイ時間:45-60分 / プレイ人数:2-4人 / 対象年齢:12歳以上 https://gamemarket.jp/game/177621 ゲームマーケット2020秋 ご予約フォーム https://forms.gle/mg7JMWyMia2VWTqq5 おまけ ふと思い立って、『このみしぐれ』のタイムラプス動画を撮影してみました。 このみしぐれのタイムラプス動画を撮影しました!色とりどりの樹々が共生し繁栄していく森の姿は綺麗ですね!(ぐ) ゲムマ公式ページhttps://t.co/96o3QlVdMw pic.twitter.com/2zQiQUNaUs — こぐまやん🎲日-ケ08 (@kgmyn3) November 3, 2020
- 2020/11/4 22:50
- こぐまやん
-
-
-
-
- ゲムマ2019春新作「Meltyland」を遊んでみた!
- こぐまやん新作「Meltyland」をメンバーで遊びました! :-) 各所で試遊会に持ち込ませていただき、多くの方々に遊んでいただくことができました! ですが、お時間の都合上、気になっているものの試遊できていない方々もいらっしゃるかと思います。 で実際にプレイしながら説明なども行っておりますので、 ゲームの雰囲気が少しでも伝わったらと思います! https://youtu.be/6eWgcqjT2TI *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* より詳しくゲームのルールを知りたい方は、説明書(日本語版・英語版)を公開しておりますので、 合わせてご利用ください! Meltylandルールブック(日本語) Meltyland_Rulebook(English) *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* また、「さけのぼり 第二版」(SAKENOBORI SecondEdition)を合わせて、取り置き予約も受付中です! 予約フォーム
- 2019/5/17 20:35
- こぐまやん
-
-
-
-
- 【2019春】お品書き&予約開始のお知らせ
- 5/25(土)-26(日)に行われる「ゲームマーケット2019春」、当サークル「こぐまやん」は1日目【土-U15】にて出展します! 今回、ご用意した商品は以下の2つです。 〈新作〉Meltyland 【会場特別価格】¥2,000 溶けゆく氷の上で、狩りするシロクマたちのバッティングゲーム。 さけのぼり[第2版] 【会場特別価格】¥1,800 鮭の遡上をテーマにした、嘘をつかずに遊べるブラフゲーム。 また上記商品の取り置き予約を、予約フォームにて受付中です。 予約受付は【5/24(金) 23:59頃】まで行う予定ですが、各商品ごとの予定数に達し次第、早期に受付を締め切る場合がありますのでご了承ください。 それでは当日、皆さまにお会いできることを心よりお待ちしています!
- 2019/5/7 1:47
- こぐまやん
-
-
-
-
- 『さけのぼり』通販開始のお知らせ
- ゲームマーケット2018秋にて「18会」ならびに「こぐまやん」ブースにお越しいただいた皆さん、誠にありがとうございます! おかげさまで前回2018春の倍以上の方々に『さけのぼり』をご購入していただき、また試遊卓ではご友人を連れてリピートしていただく例もあるなど、『さけのぼり』を楽しんでいただき大変嬉しく思っています。 ……とはいうもののゲームマーケット2018秋はあくまで関東の地方イベント、「弊サークルのゲームをたくさんの人に楽しんでもらいたい!」という野望達成のためにはまだまだ走り出したばかりです。 そこで、野望への2歩目として、かねてより模索していた通信販売を「ボードゲーム通販JELLY様 (https://shop.jellyjellycafe.com)」にて開始することになりました! https://twitter.com/jellywebstore/status/1070566073982832640?s=19 『さけのぼり』をお取り扱いいただいているのは、12/7時点ではJELLY様のみとなっております。 商品ページ → https://shop.jellyjellycafe.com/products/detail/924 「Twitterで見て気になってはいたけど、さすがに関東は遠い…」「仕事で予定が合わなかった…」という方がいらっしゃるかいらっしゃらないかはわかりませんが、ぜひこの機会に遊んでみてください!
- 2018/12/7 20:49
- こぐまやん
-
-
-
-
- 『さけのぼり』のご感想まとめ
- いよいよゲームマーケット2018秋開催まで一週間を切りましたね! 前回のゲムマ春と比べて拙作『さけのぼり』を試遊していただく機会が少なかったこともあり、今回の記事では Twitter に投稿していただいた皆さんのご感想をまとめてご紹介したいと思います。 1日目の【18会(ブース番号:両-A46)】、2日目の【こぐまやん(同:日-F10)】いずれでも試遊卓をご用意していますが、試遊するお時間のない方はぜひ参考にしてください! 『さけのぼり』は、ゲムマ特価【¥1,800】にて頒布予定です。 商品の取り置き予約をご希望の方は、予約フォームよりお申し込みいただけます。 https://twitter.com/vurgo_heart11/status/991986690632790016?s=19 https://twitter.com/Daichi_board/status/993489856981450752?s=19 https://twitter.com/bg_designers/status/993877051307245570?s=19 https://twitter.com/yupon0505/status/994553627334225925?s=19 https://twitter.com/230jp/status/995291336067579906?s=19 https://twitter.com/mam_bgg/status/998772964546961409?s=19 https://twitter.com/AzdrKmb3g1cH9JX/status/1000744315289661445?s=19 https://twitter.com/uruoi_chan/status/1033741318286012419?s=19 ご質問やリクエストなどございましたら、Twitter アカウント @kgmyn3 までお気軽にお問い合わせください。 それでは当日みなさまにお会いできることを心よりお待ちしております!
- 2018/11/18 17:54
- こぐまやん
-
-
-
-
- 『さけのぼり』ってどんなゲーム?
- 2018春の新作評価アンケートで8位にお選びいただいた、こぐまやん製作のゲーム『さけのぼり』の超シンプル版サマリーを作成しました!(クリックで画像を拡大します) より詳しいルールを知りたい方は、ルールブックや解説動画をご覧ください。 ゲームマーケット2018秋では、【18会(ブース番号:両-A46)】および【こぐまやん(同:日-F10)】において、本ゲームをゲムマ特価【¥1,800】にて頒布予定です。 試遊卓もございますので、お時間が合えば実際にゲームを体験していただくことも可能です。 商品の取り置き予約をご希望の方は、予約フォームよりお申し込みいただけます。 ご質問やリクエストなどございましたら、Twitter アカウント @kgmyn3 までお気軽にお問い合わせください。 それでは当日みなさまにお会いできることを心よりお待ちしております!
- 2018/11/16 2:53
- こぐまやん
-
-
-
-
- A Very Short Summary of SAKENOBORI
- We depict a very short summary of SAKENOBORI for non-native Japanese readers (click the image below to expand). Please read the English rulebook for more details. See also BoardGameGeek to get the extremely simple and easy to understand description. You will buy this game [Day1&2-A46] or [Day2-F10] at Tokyo Game Market 2018 Autumn. The reservation form is also available. If you have any question or request, please send a message to @kgmyn3 on Twitter. Thank you!
- 2018/11/15 1:37
- こぐまやん
-
-
-
-
- 【2018秋】お品書き&予約開始のお知らせ
- いよいよ開催まで1ヶ月を切った「ゲームマーケット2018秋」、当サークル「こぐまやん」は2日目の11月25日(日)、ブース番号【日-F10】に出展致します! 今回、ご用意した商品は以下の1つです。 さけのぼり[第2版] 【ゲムマ特価】¥1,800 前回の「ゲームマーケット2018春」で、ご好評につき早期予約締切・当日完売し、新作評価アンケートでも8位に選出していただいた『さけのぼり』を再販致します。 今回頒布する『さけのぼり』第2版では、遊びやすさを改善するため、コンポーネントに以下の変更点がございます(ルールに変更はございません)。 サマリーカードの追加(スタートプレイヤーマーカーの削除) スタートプレイヤーマーカーのかわりにサマリーカードを導入し、現在の手番順と行える操作が明確になるように改善しました。 カードの厚みの変更・エンボス加工の追加 より長く遊んでいただけるよう、カードをより厚く、また傷が目立ちにくくなるようエンボス加工を施しました。 笹舟の大きさの変更 笹舟を折り畳まなくても小箱サイズに収まるよう、サイズを調整しました。 上記商品の取り置き予約をご希望の方は、こちらの予約フォームよりお願い致します。 予約は【11月23日(金) 21:00頃】まで受け付ける予定ですが、予定数に達した場合、早期に締め切る可能性もございますのでご注意ください。 You can reserve the above items from this page. The reservation form will be closed on Nov 23 at 9 PM (JST) or as soon as the items are out of stock. さらに今回のゲムマでは「18会 (@bg18kai)」様のブース【両-A46】にも合同出展させていただくことになりました! こちらのブースは土日両日の出展となりますので、「土曜日しかゲームマーケットに行く予定がない」という方でも、当サークルの商品を手にとっていただけるかと思います。 しかしながら、「18会」様の試遊卓や販売スタッフの数には限りがあるため、『さけのぼり』の説明や試遊をご希望される方は「こぐまやん」ブース【日-F10】までお越しいただけると幸いです。 「買うか決めかねている」「もっと情報が欲しい」という方のために、各コンポーネント紹介やプレイ動画を公開していますので、併せてご覧ください(紹介ページや動画内で使用しているコンポーネントは、第1版のものです)。 それでは、当日会場でお会いできることを楽しみにしています!
- 2018/10/31 23:29
- こぐまやん
-
-
-
-
- 「さけのぼり」コンポーネント紹介
- 「さけのぼり」のコンポーネント紹介をします。 このゲームは3人~5人まで遊べる、鮭の川のぼりをテーマとしたブラフゲームです。 プレイ時間は約15~30分です。 【内容物】 ◆説明書 :1 枚 ◆川カード:5色 × 各5枚 ◆熊カード:5色 × 各1枚 表面は鮭が上る川と熊のカード、裏面はプレーヤーごとに違う、四季をイメージしたカード ※カードは開発中のものです。実際には角丸加工が施される予定です。 5人でプレイするとこんな感じでピラミッド型の川が出来上がっていきます♪ ◆ 鮭コマ :5色 × 各1個 ◆ スタートプレイヤーマーカー :1個 プレイヤーごとに色が違う鮭コマと、熊をイメージしたスタートプレイヤーマーカー ◆ イクラトークン:60個 ◆ 笹舟:5隻 手作りの笹舟とイクラトークン 大量得点を獲得すると笹舟からイクラが溢れ出そうになります 実際にプレイするとこんな感じ♪ ぜひ遊んでみてください! 予約フォームはこちらご予約受付は終了しました。
- 2018/4/12 12:05
- こぐまやん
-
-
-
-
- 【2018春】お品書き&予約開始のお知らせ
- いよいよ開催まで1ヶ月を切った「ゲームマーケット2018春」、当サークル「こぐまやん」は一日目の【5月5日(土)のみ】参加いたします! 当日のブース番号は【E65】で、試遊卓のない小じんまりとしたスペースになります。 今回、ご用意した商品は以下の1つです。 さけのぼり 【ゲムマ特価】¥1,500 / ゲームマーケット2018春 新作 また併せて、上記商品の予約受付を開始しました。 予約をご希望の方は、こちらのフォームからご登録ください。 予約は、前日【5月4日(金) 23:59】まで受け付ける予定ですが、予定数に達した場合、早期に締め切る可能性もございますのでご注意ください。 予想を大幅に上回るペースでご予約いただいているため、【4月26日(木) 23:59】までに前倒しさせていただきます。何卒ご了承のほどお願いします。 ご予約受付は終了しました。 「買うか決めかねている」「もっと情報が欲しい」という方のために、各コンポーネント紹介やプレイ動画を公開していますので、併せてご覧ください。 それでは、当日会場でお会いできることを楽しみにしています!
- 2018/4/10 12:01
- こぐまやん
-