さいころ結社 @meganex103
【隠れ身のナイトプリンセス】 【ハイロークエスト】 【猫の額】【ボードロイド】の新作4点を出展します٩( •̀ω•́ )ﻭ
ブログ一覧
-
-
-
- 隠れ身のナイトプリンセスプレイ日記
- こんばんは、メガネックスです。 【隠れ身のナイトプリンセス】をプレイしました! このゲームはゲームマーケット2015春【D22】で販売致します。 詳しいルール説明はコチラ!→http://saikorokessha.com/night.html 名称:隠れ身のナイトプリンセス 人数:2~13人用 時間:15~30分 年齢:8歳以上 価格:1000円 僕と、りすりすさんと、ザットーくんの3人でプレイしました。 参加人数が奇数なので人狼ありルールです。 陣営を3つにわけて、それぞれに配ります。 さて、僕が人狼です。 人狼が勝つためには、人狼の能力を使って勝利チームのリーダーを当てないといけません。 赤陣営と青陣営は、自分が勝った時に人狼に能力を使われて、リーダーを当てられてしてしまっていたら、逆に人狼の一人勝ちになってしまいます。 なので、先に人狼を特定しに来ます。 人狼は自分が人狼だとバレないように、赤か青、どちらかの陣営の振りをするのが、セオリーです。 最初はとりあえず適当に、りすりすさんを攻撃 「青です」 ということは、 りすりすさん、青陣営、 ザットーくん、赤陣営 メガネックス、人狼という感じです。 りすりすさんから僕へ攻撃。 いきなり姫にダメージ! 僕もりすりすさんのカードが気になる… 同じカードに2ダメージ目の攻撃! りすりす「能力使います!」 狂人の能力で逆に攻撃を受けてしまった。 あまり早く姫がバレるのは良くないので、僕も医者の能力で姫のダメージを回復です。 僕が人狼だとバレていないままゲームが進みます。 りすりすさんから、僕の人狼へダメージ! 人狼は何色のトークンを貰ってもいいので、「赤です」と宣言 今のところ僕の正体が明らかになってる手札は全部赤色です。 これでりすりすさんは僕が赤陣営、ザットーくんが人狼だと僕の思わく通り勘違いしてしています。 攻撃がザットーくんにシフトしていったので、僕もザットーくんに攻撃をしてみます。 ザットーくん「能力使います!」 また狂人! そして反撃! 青のダメージトークンを置かなくてはいけません。 まだ人狼だとバレたくないので、姫のカードで身代わりをします。 しかし、次のザットーくんのターンに身代わりを怪しまれたのか、魔女の能力を使われてしまいます! 魔女の能力は杖を置いて身代わりできなくするです。 なのでもうこのカードは身代わりできません! そしてダメージ! 「…青です」 「あー、メガネックスくんが人狼だったのかー」 みんなに人狼だというのがバレてしまいました。 カードはダメージを受けた時と、身代わりをした時に能力をつかえるので、人狼の能力を使われないように、これ以上僕に攻撃はして来ません。 僕の戦いはこれで終わりです。 もう少し早く人狼の能力を使っておけばよかった。 りすりすさんと、ザットーくんの一騎打ち! ザットーくんへダメージ! ザットーくんは「能力使います」 なんと騎士! いちかばちか、騎士の能力で2ダメージを与えることができます! しかし、攻撃されたカードは、りすりすさんのリーダーではなかった! 僕の手札に1番があるので、必然的にザットーくんのリーダーは2番の「騎士」です! ザットーくんのリーダーがバレてしまったー! そして、りすりすさんがトドメの魔女の能力で、ザットーくんの「騎士」を身代わりさせなくして4ダメージ! 撃破! りすりすさんの勝利です! ブラッドバウンドとの違いは、一人で色んな手札を使えるところです。 どの様に作戦を立てて敵の正体を探っていくかが面白いです! ゲームマーケット2015春【D22】に出展致しますので、良かったら試遊卓で遊んで頂けたらと思います!
- 2015/4/27 20:04
- さいころ結社
-
-
-
-
- ふしぎ商店街プレイ日記
- こんばんは、メガネックスです。 【ふしぎ商店街】をプレイしました! このゲームはゲームマーケット2015春【D22】で販売致します。 大体のルールと内容物はこちら→ ・ふしぎ商店街【かけっこ】ルール説明 名称:ふしぎ商店街 人数:2~4人用 時間:20~30分 年齢:8歳以上 価格:1500円 僕と、りすりすさんと、ザットーくんの3人でプレイしました。 このゲームはカードをドラフトで選び、その能力を使って進むすごろくゲームです。 お金を貯めると、カードの能力で1円=1マスとして進む事ができます。 全員最初に2円ずつ持ってスタートです。 最初は全員お金が少ないので少しずつ進みます。 タイルやマスの効果は重複するので、例えば、進んだ先の「1マス進んで効果を倍にする」というマスに止まったら、1マス進み、そこが「2マス進む」だったら「4マス進み」…と効果の無いマスか、お金が貰えるマスに止まるまでどんどん進みます。 (場合によってはどんどん戻ってしまうことも!) コースはランダムに置かれるタイルによって毎回違った形になります。 ザットーくんは要領のいい子供でお金を2倍にします。 着々とみんながお金を貯めていると、中盤転機が訪れます。 このゲームの1、2を争う問題児「泥棒」を僕がドラフトで選びました。 泥棒の能力は「他のプレイヤーの手札を予想して当たっていたらお金を全部もらう」です。 僕はりすりすさんのカードを予想します。 相手がこの状況で何のカードを選ぶと一番得するか、を考えます。 りすりすさんは大部お金が溜まっているのでそろそろお金を使いそう… お金を使って進めるカードは「鬼」と「お金持ち」です。 僕は7番「お金持ち」を宣言! みごと当たってりすりすさんのお金を全額奪いました! りすりすさんは「このゲームもう嫌いです」 って言ってました(笑) ところが、ザットーくんが僕の後ろからやってきて「鬼の能力」で僕のお金を全部奪います。 「鬼の能力」は、「お金を払った分だけ進み、途中ぶつかった人のお金を全額奪う」、です。 とっても恐ろしいです。 全員がストップマスに集合してきます。 そして、りすりすさんはさらに「鬼の能力」を使ってザットー君のお金を全部奪うことに成功。 この時点で りすりすさんの所持金は20円以上。 ゴールまで一気に進んでしまいます! …これが最後のチャンス。 僕は「泥棒の能力」に賭けてりすりすさんの手札を予想します! 僕はドラフトの時にりすりすさんに「鬼」を渡していました。 しかしそれを見越して、りすりすさんは「鬼」を捨てているかも知れない。 しかし僕が勝つにはもう、これに賭けるしかない! 「りすりすさんは9番「鬼」を持っている!」 しかし…「持っていません」 りすりすさんの手札は7番「お金持ち」でした。 …僕はその時重大なミスに気づきます。 りすりすさんの手札は「1」と「7」 僕がドラフトでりすりすさんに渡していたのは「1」と「9」 僕は「9」番の鬼にしか気が向いていなくて「1」番を渡していた事を忘れていたのです。 ドラフトによって相手から貰ったカードの1枚は捨て札になります。 なので、必然的に先に「1」を出した時点で「9」の鬼は可能性は無かったのです! そしてりすりすさんは、全額の13円を使って一気にゴールです。 りすりすさんは とても気分がいい!!と言っていました。 中盤お金を全額われたときは半べそだったのに。 ザットーくんは「腹立つ」って言ってました(笑) 僕もあと一歩、読み切っていたら勝てたかも知れなかったので悔しいです。 やられたら悔しいけれども、その分とっても盛りあがって楽しかったです。
- 2015/4/24 20:00
- さいころ結社
-
-
-
-
- ぐるぐるチャームプレイ日記
- こんばんは、りすりすです。 【ぐるぐるチャーム】をプレイしました。 栗犬君とメガネックス君とりすりすの3人でのプレイです。 このゲームはTCG(トレーディングカードゲーム)風(ここ大事)のカードバトルです。 デッキ構築、召喚、罠、魔法を使った戦略が味わえます! 一般的にTCGは、お互いのカードを収集交換(トレーディング)して遊ぶゲームです。 各々が自分用の山札(デッキ)を準備して戦うカードゲームです。 ですが、ぐるぐるチャームは、トレーディングは行いません。 共通の山札から、枚数分取り、その手札でデッキを作ります。 手札から攻撃、罠、魔法カードを出して、 召喚したキャラで相手を攻撃し、 先に相手のHPを0にするゲームです。 運と駆け引きによって弱いキャラクターでも、 強力な敵を倒すことができるかもしれません! 名称:ぐるぐるチャーム 人数:2~3人用(2人推奨) 時間:15~20分 年齢:8歳以上 【詳しいルール説明はコチラ!】http://saikorokessha.com/guruguru.html 天気がぐるぐると変わる世界に、召喚士としてやってきた君。 様々な力を持つ種族達を召喚して、一人前の召喚士となるべく、ライバルと戦おう! 赤色(晴れ) 黄色(星) 青色(雨) 場の天候によって、種族達の能力が使えます。 手札に偏りがあると、なかなかその時その時に効果を発動出来なかったり、カードがめぐらなくなるので注意が必要です。 最初に攻撃力を設定していきます。 攻撃力1と2のキャラクター達を、攻撃力が7以下になるように表向きに配置します。 (※説明書では、裏向きと誤って表記されています。すみません。) 今回は、栗犬君は黄色特化型、メガネックス君は赤、りすりすは青と、バランスよく分かれました。 山札のカードのバランスが大部黄色が多くて黄色の攻撃が続きます。 ということは、誰かが手札に青や赤を多く持っていると推測されます。 はい、りすりすです。 実はこの時、私の手札は青のカードが圧倒数ありまして、山札には数枚しか無い状態に・・・orz これでは、いつまでたっても場に雨(青色)は降りません。 そんな中、順調に攻撃を重ねる栗犬君。 黄色の攻撃力が6もあるので、一撃通れば6ダメージです! (平均が2か3なので、凄い数字です。) 私は何とかカードで防ぎつつ、地道に2ダメージを与えてきます。 中盤メガネックス君のHPは8になります。 (全員マックスHPは19です。) HPが減ってくると、追加で召喚、スーパー召喚が行えます。 スーパー召喚では強力なカードを、召喚カードに加えることが出来、攻撃力が格段に上がります。 メガネックス君は、逆転狙いで皆からの攻撃を耐えます。 しかし、勝ちを焦り過ぎ、ライブラさんの【罠】を配置。攻撃判定に負けてしまい、栗犬くんの攻撃力は2倍に! 一気に12ダメージをくらって死亡です。 勝負は佳境に入り、りすりすの攻撃で栗犬君のHP5になります。 ここで栗犬くんはスーパー召喚!赤の攻撃力は6になります! 攻撃を受け、りすりすに大ダメージ!しかし私はこれを待っていた! ナースでHPを回復!(攻撃を受けたダメージ分HPを回復という魔法です。) 苦しい戦いでしたが、何とかそのまま押し切ってりすりすが勝利しました! ぐるぐるチャームは、手軽にカードゲームが出来ること、また勝負自体も心理戦バトルでとても白熱するところが魅力です! ゲームマーケット2015春、D22に出展致しますので、良かったら試遊卓で遊んで頂けたらと思います!
- 2015/4/22 18:55
- さいころ結社
-
-
-
-
- 【さいころ結社】取り置き予約と購入特典について
- さいころ結社の取り置き予約の方法と購入特典についてのお知らせです。 【ご予約方法】 1、下記メールフォームにご予約希望の旨を書いて送る。 2、ツイッターアカウント【@meganex103】までリプライ(返信)かDMに、ご予約希望の旨を書いて送る。 <sptyle="font-size:x-large;">■メールフォーム:http://form1.fc2.com/form/?id=638987 ■twitter:@meganex103 件名:予約希望 お名前(ハンドルネーム): 商品名: 数量: 以上をお知らせ下さい。 こちらで確認次第、予約番号をお送りいたします。 ■当日会場にて受け取りの際、【お名前】と【予約番号】をお伝え下さい。 ☆お引取り可能時刻は14時までになります☆ 14時を過ぎた場合、予約はキャンセルとなり、当日販売分とさせて頂きます。予めご了承ください。 ※ゲームマーケット2015春にご来場いただき、当日購入いただける方のみ承ります。 ※現在、ショップへの委託販売の予定はありません。 ※予約は規定数に達した時点で締め切る可能性があります。 【予約、購入特典ボードロイドについて】 お題や言葉の組み合わせで遊ぶゲーム「ボードロイド」が、 ゲームマーケットの予約、購入、試遊卓プレイで4種類のうち何枚かが貰えます。 ①プライベートクイズ:出題者の質問に当てはまりそうな答えをみんなで考える ②ジェスチャーゲーム:ジェスチャーをしてみんなで何を表しているか当てる ③ワードクリエイト:ランダムで決まった新しい言葉をどんなものか説明する ④アイディアバトル:ランダムで決まった新しい武器をどんなものか説明して戦う ■当日購入していただくと以下の枚数のボードロイドが貰えます。 ハイロークエスト・猫の額・・・・・・・・・ランダムで1枚 ナイトプリンセス・ぐるぐるチャーム・・ランダムで2枚 ふしぎ商店街・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ランダムで3枚 ■予約購入していただくと上記の枚数のボードロイドに加え、特製ステッカーが1枚貰えます。 ■試遊卓で遊んでいただくとランダムでボードロイドが1枚貰えます。 ※数に限りがありますので、無くなり次第終了とさせていただきます。 ※このゲームで遊ぶには別途「さいころ」「紙とペン」「得点チップ」が必要となります。
- 2015/4/21 19:08
- さいころ結社
-