けむりちゅーどく

秋葉原・末広町にあるメイドシーシャ屋「けむりちゅーどく」です! 2025年春のゲームマーケットで試遊&頒布、2025年春のフォアシュピールにて試遊ブースを出典決定!

【けむか】世界初!? メイドが作る手作りカードゲーム
2025/3/7 4:35
ブログ

こんにちは、秋葉原にあるメイドシーシャ屋さんの【けむりちゅーどく】です!

 

ゲムマ2025年春にて頒布予定のカードでおきゅいん!けむりちゅーどく(通称けむか)】は、

 ・自分だけの理想のお店<デッキ>を用意!

 ・キャストをお給仕<バトル>させてお客さんを呼び込み!

 ・より早くお店を満員にさせたオーナーの勝利!

というシステムの当店オリジナルカードゲーム!

 

「けむかって何」と思っている皆様に向けて!

今回はけむかがどんな商品なのか紹介しちゃいます!

 

■ メイドが作る!? こだわり満載の手作りカードゲーム

 ✅ キャラクターカードは実在のメイドさんがモデル!

 ✅ シーシャにちなんだルールも!?

 ✅ 梱包までメイドが手作業で行う、真の手作りカードゲーム!

このゲームは当店のメイドが自ら企画・制作を担当。ゲームルールの考案、カードのデザイン、テストプレイまで、すべてメイドたちが手掛けています。これぞ、本当の「メイド手作りゲーム」!

 

■ メイドたちの作業風景大公開!

売られている商品は、メイドたちが一つ一つ丁寧にパッケージングを行っています。

「お客様の手元に届く瞬間までこだわりたい!」そんな気持ちを込めて、心を込めた手作業で仕上げられたカードたち。ぜひたくさんの人にお手にとっていただきたいです!

 

■ どうすれば遊べるの?

春のゲームマーケットではもちろん、【けむりちゅーどく】にて試遊が可能!

イベントまで待てない!という方はお店で遊んでみるのもおすすめ。

シーシャやメイドさんとのおしゃべりを楽しみながら、おためしでゲームを遊ぶことができます。

 

■ シーシャ初心者・お店が初めての方も大歓迎!

シーシャってどんなもの?」「お店に行ってみたいけど、ちょっと不安…」という方もご安心ください!【けむりちゅーどく】では、初めての方にも丁寧にシーシャの楽しみ方をご案内します。カードゲームを遊びながら、ゆったりとくつろげる空間を提供しています。シーシャとゲーム、そしてメイドたちとの交流を通じて、新しい体験を楽しんでみませんか?

 

 

カードラインナップを見るだけでもかわいくてたのしい!

現在までに販売されているけむかのカードリストは

【データベースサイト】から確認できますよ!

ぜひご覧ください⭐️

 

○。.○。.○。.○。.○。.○。.○。.○。.○。.

 【カードでおきゅいん!けむりちゅーどく】

 <DB>https://kemuca-db.vercel.app/

 <公式通販ページ>https://kemuchu-akb.com/collections/all

 

 【けむりちゅーどく】

 <add.>東京都千代田区外神田3丁目7−8 DB末広町ビル2階

 <Tel.>050-1456-0151

 <Web>https://kemuchu-akb.com/

○。.○。.○。.○。.○。.○。.○。.○。.○。