フリーワード検索
運営からのお知らせ
新着ブログブログ一覧へ
-
-
-
- 遊びやすいマダミス『ザクロは夜に咲く』
- 皆さん、こんにちは。ミスボドゲームズの秋山真琴です。新作マーダーミステリー『ザクロは夜に咲く』の紹介をさせてください。『ザクロは夜に咲く』で目指したのは、ずばり遊びやすさです!■ポイント1:小箱サイズ『ザクロは夜に咲く』で採用した箱のサイズは、ミスボドゲームズの過去作である『楽園島物語』と同じ、文庫本より少し大きいサイズです。マダミス好きの方に対しては、グループSNEさんのミニシリーズと同じくらいのサイズと言えば分かりやすいかもしれません。鞄に入れやすく、持ち運びしやすいので、とりあえず用意しておいて、必要に応じてスッと取り出すことができます!■ポイント2:プレイ時間箱には120分と書いてありますが、これは感想戦込みの時間です。パッケージ型マーダーミステリーは、往々にして箱に記載してある時間より、多くのプレイ時間を要することがあります。『ザクロは夜に咲く』のプレイ時間は、箱を開けてから解説を読み終えるまでが90分。これに感想戦30分想定を加えて合計120分です。サクッと短い時間で遊んでいただけます。■ポイント3:解説が充実GMレスで遊べるパッケージ型の場合、解説が不充分でモヤることもあります。全員分のハンドアウトを熟読すれば分かるかもしれませんが、できればシナリオの勘所や作者の狙いを、分かりやすく知りたいですよね。と言うわけで、エンディングブック記載の解説は、とても気を配りました。GMレスで、120分で、過不足なく楽しめる! それが本作で目指したところです。初心者の方から上級者の方まで幅広く楽しめますので、ぜひ楽しみにしてください。予約フォーム:https://forms.gle/RmpNmKPkFtQTuS2F7プレイ人数:4人プレイ時間:90-120分価格:3,000円作品紹介ページ:https://gamemarket.jp/game/185280
- 2025/5/8 12:00
- ミスボドゲームズ
-
-
-
-
- なぜモノクロのニワなのか?
- 大工がつくるボドゲ、まるい工房と申します。拙い記事ですが、自分のゲームへの思いをつづりましたので最後までお付き合いいただければと思います。 まず、今回のゲムマ2025春で発表する新作「ツボニワ」の概要について説明します。コンポーネントは白黒に色分けされた2.5㎜×2.5㎜のタイルのみです。お互い同数のタイルを持ち、交互に隣接するように置いていきます。先手は黒、後手は白の図形を繋げ、ニワをつくるとポイントを得ます。ニワの条件は2つ・タイル1枚を1として整数ちょうどの面積であること(1/4や1/2オーバーはNG)・完全に囲われていること(外周部など囲われていないと不成立)ニワをつくると、その面積分ポイントを得ます。お互いにタイルを置ききった時にポイント合計が多いプレイヤーの勝ちです。 1分ルール解説動画はこちら 以上のように囲碁のような、パズルのようなアブストラクトゲームになっています。シンプルな見た目の割には1/4や1/2を組み合わせていく計算を複数個所行うなど難しめのゲームになっています。大人でも難しめではありますが、お子さんの算数に触れるゲームとしても遊んでいただければと思っています。 さて、本題です。坪庭といえば本来の語義では一坪(1間×1間約3.31㎡)程度の塀や樹木に囲われたコンパクトな眺めるため庭を指し、人が過ごすような広い庭と区別されます。今回のゲームに名付けたツボニワはその語義とは違いますが、そのイメージを借りた名前になっています。このゲーム、「並べる」ゲームに見えますが一番のポイントは「囲う」ところにあります。ニワをつくるための整数ちょうどの面積という条件は、相手がニワを成立しそうなところに余計な1/4を足したり、面積が半端なうちに塞いだりと、防御側にとても有利です。ただ一直線に整数の面積を目指して並べていても勝利することは無いでしょう。そのため、いかに囲うか、囲わないかが重要になります。この囲うというアクションが日本庭園のような庭や坪庭のイメージと通ずると私は思っています。ただの広い草原をニワとは呼ばず、石や樹木で抑揚をつけて囲った秩序ある空間をニワといいます。そのようなイメージを伝えるのに「ツボニワ」という言葉がぴったりだと思い名づけました。白と黒のモノトーンについては、華道に触れたことのある方なら空間の陰と陽という考え方をご存じと思いますが、木や池のイラストより色をつけない方がニワらしいと思い今の形としました。そもそも本業は古民家や伝統建築を得意とする大工でして、そういった日本らしいものが好きだというのが根底にあるのではありますが。 最後までご覧いただきありがとうございます。新作「ツボニワ」自信作ですので是非よろしくお願いします。全て手加工していますので作れる数には限りがありますので購入予定の方はゲムマ公式の方で予約をしていただければと思います。興味を持ってくださった方は土曜K31に遊びに来ていただければと思います。では、また。
- 2025/5/8 11:40
- まるい工房
-
-
-
-
- きぬた歯科神経衰弱 SUPER HARD TRICOLORE
- こんにちは(^^ゞ大日本きぬた連盟です!今回で、通算4度目、2回連続土日の出展となります(^_^) 今回のメイン商品は、「きぬた歯科神経衰弱 Yellow Magic Revolution」「きぬた歯科神経衰弱 SUPER HARD TRICOLORE」「きぬた AND THE FAMILY 神経衰弱」の三種類です。 今回は「きぬた歯科神経衰弱 SUPER HARD TRICOLORE」ゲームマーケット初登場です! 八王子きぬた歯科の、首都高などでよく見られるピンク・黒・青の三色看板だけで神経衰弱を作りました。 とにかく、超難しい!例えば、上半分はデザインが同じでも、下の文字が・「JR西八王子駅前」だけ・フリーダイヤルアイコン、電話番号付き・「JR」ではなくて「中央線西八王子駅前」などで、プレイヤーを大いに悩ませます! クリア出来たら、皆さんで盛大な拍手を送ってください! 3歳からプレイが楽しめ、最適人数は1~4人、1回あたり1時間所要です。27種類54枚で、1セット1,200円(税込)で販売します! 予約も可能です。こちらから「予約希望」ボタンを押してください!https://gamemarket.jp/game/184933 その他、関連グッズも多数取り揃えて、5/17・18(土日) 展示ホール6 L-45でお待ちしております(^^ゞ
- 2025/5/8 6:48
- 大日本きぬた連盟
-
-
-
-
- 【両-D06】Good Game Studio 親子時間にぴったり!ライトな戦略系ボードゲーム3選
- 🎲親子で楽しむ!軽い戦略ボードゲームお子様と過ごす時間、もっと楽しく、そして意味のあるものにしたいと思いませんか?戦略ゲームは難しいものばかりではありません。今回は、親子で一緒に楽しめる軽い戦略ボードゲームを3つご紹介します。これらのゲームは、子どもの論理的思考や意思決定能力を高めるのにぴったりで、大人も一緒に楽しめます。数字の比較、レースの賭け、または市場への投資など、いろいろな要素を取り入れたゲームで、親子一緒に楽しいひとときを過ごしましょう!以下はゲームの紹介です。🥸🥸🥸 🦕 ミニ恐竜 Mini Dinosaur 🦕適合年齡:8歳以上/2–5人プレイゲーム時間:15〜20分レースと賭けの要素を取り入れた戦略ゲーム。プレイヤーは恐竜の速さをコントロールし、賭けカードに基づいて目標を達成します。シンプルなルールで、子どもたちは意思決定や論理を学びながら、親子で戦略的な競争を楽しむことができます!👉日本語のルール👉詳しくルール 🎄小さなクリスマス Mini Christmas🎄 適合年齡:6歳以上/2–5人プレイゲーム時間:15〜20分シンプルなルールで、装飾品を集めて交換するゲーム。親子で協力しながら、リスクを管理しつつ他のプレイヤーより早く交換してポイントをゲット!可愛らしいデザインと簡単な選択肢で、家族みんなで楽しめます。👉日本語のルール👉詳しくルール 🥦ベジタブルストック Vegetable Stock🥦適合年齡:8歳以上/2–6人プレイゲーム時間:15分可愛らしい野菜をテーマにした、初心者向けの株式ゲームです。プレイヤーは市場の価格変動を読みながら投資決定を行い、簡単な数式(加減算)を通じて、基本的な「安く買って高く売る」概念を学びます。親子で楽しく遊びながら、論理的思考や戦略的な判断力も養えます!👉日本語のルール👉詳しくルール (近日、新しいリンクを更新予定です。) 📍受け取り情報🗓 会場|ゲームマーケット2025春|Good Game Studio ブース【D-06】⏰ お取り置き期限:選択された受け取り日の午後2時までお預かりいたします。📞 予約時に入力した電話番号の下4桁をご提示ください🕐 予約受付締切:5月12日(月)23:59📌 取り置き予約はこちら:👉 https://forms.gle/pgZABGPYuqQYffis8📖 ゲーム詳細ページ:👉 https://gamemarket.jp/booth/5954📲 最新情報をチェック!ぜひ私たちの X をフォローしてください!
- 2025/5/8 3:03
- GoodGame Studio
-
-
-
-
- 次の一手クイズを実施します!
- 今回、両日A-24にて発売する、Quatre des Fruits(キャトル・デ・フルーツ)に関しましてゲームを楽しく紹介するため、明日以降ちょくちょく「次の一手クイズ」形式のブログを更新していこうと思います! まずどのようなゲームかと言うと、フルーツが描かれた透明なカードを並べたり重ねたりして、自分のフルーツを繋げてポイントを稼ごう!カードは縦横に回転させて置くことが可能!自分のフルーツを繋げてポイントを稼いだり他のプレイヤーのじゃまをしたり、どこに置くか考えるのが楽しい! といった要素がキーとなる、かわいい陣取り風のゲームです。 一つのカードにはたくさんのフルーツと、フルーツを覆い隠せてしまうクリームが描かれており 「ここにこの向きで置けば、自分のフルーツがたくさんつながるぞ!」「フルーツの上にフルーツは重ねられないから、ここに置きたかったけど置けないな‥‥向きを変えたらどうだ‥‥?」「あっ!ここ置きたいのに他のプレイヤーのフルーツも繋がっちゃう、どうしようかな‥‥」「クリームを使って、あのフルーツの塊を分断してやる!!!」 などと楽しく考えながらゲームが進みます。その体験として、次の一手をクイズ形式にしてブログにさせて頂きます!とはいえプレイングは自由ですし、クイズと言いつつ答えは無いんですけどね笑「このシーンでこのカードなら、ここに置くとこのように優位に立てるよ!」といったプレイの紹介だと思ってください。 やることはシンプルなのでライトゲーマーでも遊べるのに、可愛い見た目をしておいてガチゲーマー同士だと戦略ゲーになる‥‥と評判のゲームです。ぜひ明日以降、ブログを見てみてくださいね。ツイッターでも告知します~キャトル・デ・フルーツ 紹介ページツイッター:twitter.com/plusspices また、新作の1000円ゲームもぜひチェックしてみてください!10分で遊べる、カジュアルな心理戦&度胸試しです!ヤミナベさんちの晩ごはん 紹介ページ
- 2025/5/8 2:04
- +Spice [プラススパイス]
-
-
-
-
- 【BBOX試遊会!】ゲボドバ!【トリテ】
- こんばんは!コスメボックスです! 私たちはゲムマ2025春に【両日 D03】で出展します! 今回は初のコラボ作品!!世紀末Games様と企画していたゲーム×2をお届けします! ファミレスのドリンクバーで、いろんなジュースを混ぜ混ぜ...そして完成するゲボドリンク...そんな体験をゲームにしてみました☕️ 🤢ゲボドバBar:クールにアツく、トリテ? 🤭ゲボドバ:ワイワイ、ダウト? ご予約も受付中!2作品セットで✨500円OFF✨です!このチャンスを見逃すな!☆ご予約はこちらのフォームから!☆ フォアシュピに引き続き、今日はBBOX2025春にて、トリテのゲボドバBarを試遊いただきました!シンプルながら、ゲボドリを飲むか飲ませるかの駆け引きをしっかり味わっていただけたと思います...! 明日は、世紀末ゲームズ様がBBOXに参加!ダウト版を試遊いただけます!是非チェックしてみてください!
- 2025/5/8 1:39
- コスメボックス
-
-
-
-
- 「REX REGUM レクスレグム」領土拡大×戦略バトル!中量級アブストラクトゲーム!
- こんにちは、ノルカソルカ@土-R13です!ゲームマーケット2025春頒布予定のゲームを紹介します! 「REX REGUM レクスレグム」2-4人/60-90分/8歳以上/4,000円 中世の王となって他の王たちと戦う中量級の領地拡大アブストラクトゲーム!資源を集めて領地を拡大!兵士を生産して他の国に攻め込みましょう! 🎲取り置き予約はこちらhttps://x.gd/fyfyT 🎲BOOTHでも販売中です!https://noruka-soruka-r.booth.pm/items/5681534 📝詳細はこちらhttps://gamemarket.jp/game/183997
- 2025/5/8 1:24
- ノルカソルカ
-
-
-
-
- 「BATTLE OF ZIPANGU バトルオブジパング」城を築き、軍を率い、天下統一を目指す戦略カードゲーム!
- こんにちは、ノルカソルカ@土-R13です!ゲームマーケット2025春頒布予定のゲームを紹介します! 「BATTLE OF ZIPANGU バトルオブジパング」2-4人/20-30分/8歳以上/2,000円 戦国時代の覇者となれ!手軽に遊べる戦略カードゲーム!プレイヤーは戦国時代の大名となり、対戦相手と国造りを競います。先に米俵チップを5つ集めたプレイヤーが勝者となります。建物を建てるか、兵士で敵を攻撃するか、戦略を駆使して戦いましょう! 🎲取り置き予約はこちらhttps://x.gd/PeJoG 🎲BOOTHでも販売中ですhttps://noruka-soruka-r.booth.pm/items/2526545 📝詳細はこちらhttps://gamemarket.jp/game/183994
- 2025/5/8 1:23
- ノルカソルカ
-
-
-
-
- 《両A12》🌳🪵CHILLTIME🪵🌳🎉ゲムマ予約スタート 🎉
- 🎉ゲムマ予約スタート 🎉ブログをご覧頂き有難うございます!!ゲムマ予約がスタートしました。こちらのフォームから、取り置きの予約が出来ます。👉https://x.gd/rEjvZ両日14時までに引き取りをお願い致します!!14時を過ぎる場合は備考欄にご希望時間を記載してくださいね👍 ✨☕コラボカフェ 本日スタート!!5/7~☕✨コラボカフェ 5/7~5/21 食べて・遊んで・お得に買える オリジナルグッズプレゼント試遊あり&ボドゲグッズがイベント特価で買える✨期間限定コラボメニューが美味しい✨@千駄木駅徒歩1分 ArtCafePolypus👉https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131106/13296156/ 👑【今後のイベント】 ゲムマ2025春 5/17(土)・18(日)両日【A12】@幕張メッセ展示ホール 5・6・7・8モノシュピール 6/1 18:00~同人ゲームが遊んで買える TRPG・ボドゲの同人際@モノドラコ(上野駅徒歩5分)https://www.monodraco.com/エントリー👉https://x.gd/xuUp2 👑🎉 631% Funded – Thank You, Everyone!! 🎉What began as a completely uncertain adventure is now glowing with hope, thanks to all of you.Board game enthusiasts really do have superpowers—the ability to spot great games! 🧠💡From here on, I’ll keep doing everything I can to serve this game called MIDT, so that more and more people can discover it.MIDT is a fast, thrilling game that can easily become your go-to opener at every game night.Why not start your game sessions with MIDT, like a warm-up match to test your rhythm for the day? 🎯It would be wonderful if, anywhere in the world, you could meet another MIDT player and jump into a match without hesitation.Maybe this very Kickstarter project is the first step toward that future.In Japan, a few board game cafés have already added MIDT to their collections, so some places to play are popping up.If you could help share MIDT with the world, I’d be deeply grateful.🌍💛👉https://www.kickstarter.com/projects/ysp/midtWe’re relying on your game sense, your support, and your shares! 🫶Thanks again from all of us at YouSayProject! 🎲❤️👑✨先着順のゲムマ受取プランが超特価✨MIDTのブログにアクセス頂き有難うございます!!いよいよ、4/10~スタートしたkickstarterですが、圧倒的にお得なゲムマ受取プランがあります✨先着順なので、予約の代わりに割引プランをご利用ください🎉👇ローンチ通知ボタンをクリックして、お見逃しなく!!https://www.kickstarter.com/projects/ysp/midt初kickstarter4/10~5/11まで最安値ゲムマ受取あり オリジナルマット新色《ブラック》スタートの通知推奨 https://x.gd/pTMqzXにて🎁プレゼントキャンペーン🎁※終了しました!!4/7~5/7まで👇のツイートをいいね&リツイート&アカウントフォローで抽選で5名様にMIDTを1箱プレゼント🎉🔽https://x.com/YouSayProject/status/1909251877608497318しかも、コメント付き引用リツイートなら、当選番号を2つ付与します!!(当選確率2倍)もうすでに持ってる方も、拡散希望ですので、どしどしエントリーください🔥宜しくお願い致します✨※MIDTオリジナルマット 新色ブラック⇩ 『MIDT』のブログをご覧くださり、有難うございます!! ゲムマ2024春で即完売してしまったMIDTがゲムマ2025春に帰ってきます!! 英語の説明書を付けて、ゲムマ特価2500円にて販売予定です☆ ぜひご注目下さい!! 【2025春のお品書き】【CHILLTIME】森の奥深く 絶景の癒しスポットに 自分だけのロッジを建てろ!!<概要> 2人用・対戦型・プレイ時間35分~45分 ダイス×パズル×ピック&デリバリー【簡易説明動画】 https://x.gd/d6ruQU 【MIDTミット】 <概要> 2~4人用・対戦型・プレイ時間15分~足し算・引き算と、3つの役カード(8切り・ゾロ目・同数)を駆使して 真ん中を取り合うシンプルながら奥深いカードゲーム【特徴】〇頭を抱える面白さ計算、戦略、記憶、いろいろな方向から脳みそを駆使させられます。〇プレイはシンプルやることは、手番順に手札の数字カードを場に1枚出すだけ。場のカードは、数字の大小順に並べる。〇ルールが斬新最後の1枚は、全員一斉に出して、プレイ終了。場のカードの真ん中のカードを置いたプレイヤーはポイントGET。(場のカード枚数が、奇数時は、真ん中の1枚が3ポイント。 偶数時は真ん中の2枚がそれぞれ1ポイント。)(ガチバトルは5ポイント先取・ワイワイバトルは4ポイント先取)遊び方動画など、作品概要はコチラ↓https://gamemarket.jp/game/182795☆『MIDT』先行体験会レビュー☆【しばっちさんレビュー】↓(ルール解説&感想)https://note.com/ra_shibao/n/n66a6d7525885【こぱんさんレビュー】↓(簡潔に遊んだ感想まとめ)https ://note.com/kkopan397/n/nde5105572f71【先行体験感想他まとめ】https://togetter.com/li/2339588
- 2025/5/8 1:07
- YouSayProject
-