按理具庵 @anriguan
「あんりぐあん」 と読みます。駆け出しの発明家が勢いで一人起業してしまった会社です。
陰陽五行プレイングカードFESCA(フェスカ)をトランプの再発明として創作しました。
しなり折りカード立てが第一発明品で、これを応用した紙製ミープルやチェス・将棋駒に展開中です。
- FESCA(フェスカ)名前の由来
- 2017/12/5 10:21
当初は5つのスートのトランプという意味から、「5つの」の接頭語である「ペンタ」と「トランプ」を組み合わせた名前を考えていました。デザイン開発期間中ずっとその名で呼んでいたのですが、パッケージデザインをする最終段階になって登録商標を調べてみると、同じ区分に類似した発音の商標が見つかっって、急遽名前の変更を考えるようになりました。
雑学として有名な話ですが、「トランプ」という名前は、誤訳が定着してしまった日本独自の呼び名、本来の意味は「切り札」ということで、英語圏では「プレイングカード」と言わないと通じません。
どこぞの国の大統領の名前にも被って検索ワードに成り難いです。
そこで世界進出の野望を持って、5つの元素の遊戯札で、
ファイブ・エレメント・プレイングカード(←正しくは複数形なのでエレメンツですね)
を考えました。
頭文字をそのまま取るとFEPCとなって発音し難いので、外来語の省略でありがちですが、カードの「カ」の字と、途中の複数形のSを使ってFESCA(フェスカ)としました。
安易なネーミング手法ではありますが、単純さは誰もが理解できるため伝搬力があって強力です。
また短い名前は造語に便利です。既存のトランプゲームの先頭に「フェスカ」または「フェス」を付ければ、簡単にフェスカのゲーム名とすることができます。既存ゲームのルールにフェスカ要素を追加しただけのゲームは、このネーミング方法に従ってください。
基のゲームには無い独自ルールを加えた場合は、そのルールを特徴付ける名前を後ろに追加するか、あるいは創作者の名前を付けるかして区別できるようにしてください。
関連
FESCA(フェスカ)はゲームではない!
フェスカでエスタ12R
変更来歴
2024.06.21 画像ファイルの再アップロードで復旧させました。サムネイル画像のファイル名が不明で、内容的にも確定できないため、日付が近い適当な画像をアップしておきます。