大塚健吾 @kengo6312
『サラウアバク』 『シノミリア』 『理想の納豆』 『行けたら行くよ!』 『ギリギリカレー』 を作りました。
- 【漫画のトーナメント編を読み合うゲーム】システム紹介②“因縁の対決”
- 2017/10/19 12:01
架空の少年マンガ『ブックメイカーズ』
いろいろあった。本当にいろいろあって、物語は最終章!
作中の人気キャラクター全員が集うトーナメント編が今始まる!!
プレイヤーはマンガ『ブックメイカーズ』の読者。
“読者アンケート”を送りつける事でマンガの展開を操り、
推しキャラを勝ち進ませ
トーナメント表から優勝者を予想し
試合の勝者を読み当てる!!
新感覚バトル漫画トーナメント編ボードゲーム
というゲームの紹介です。
3回目の今回はトーナメントの展開を読む上で重要な要素である
“因縁の対決”
についてです。
『ハイキュー!!』の烏野VS音駒
『火ノ丸相撲』の鬼丸VS草薙
『アイシールド21』の泥門VS王城
『ドラゴンボール』の悟空VS天津飯
『遊戯王』の遊戯VS海馬
『喧嘩稼業』の十兵衛VS工藤
『僕のヒーローアカデミア』の緑谷VS爆豪
(最後のは実現しなかったけど。トーナメント表の両端に名前あったら絶対決勝はコレだと思うじゃんすか)
“因縁の対決”挙げたらキリないですけど、
つまりは
“そのキャラのファンなら絶対見たい対戦カード”
の事です。
例えば、こちら主人公!

やー、彼の主人公感はすごいですね。
見た目だけで多分コイツが主人公なんだってわかります。
ちなみにですね
架空の少年マンガ『ブックメイカーズ』のストーリーは
この主人公のユーショウが失踪中の兄を捜すという物語です。
で、重要なのは左上!

“因縁の相手”という項目があります。
“主人公”ユーショウはこのトーナメントの中で、
“フードの男”ノーネームというキャラクターと闘いたい!と思っています。
理由は秘密です。
ユーショウと同様に炎を操る謎の人物“フードの男”
その正体が何者なのかはいずれ明かされる事でしょう。
秘密ですけど、多分どうせ兄なんでしょう。
閑話休題。
もしもゲーム開始時に決まるあなたが優勝して欲しい“推しキャラ”が
この“主人公”ユーショウであるならば、
ファンとして絶対に見たい対決がユーショウVSノーネームです。
上手くユーショウだけでなくノーネームも勝たせる事で、
“因縁の対決”が実現すれば、
あなただけが高得点を獲得する事ができます!
ちなみにこの“因縁の対決”
一回戦よりも準決勝戦、
準決勝戦よりも決勝戦
で見られるとより高得点になります!
基本的にゲーム『ブックメイカーズ』は
“バトルマンガ読んでて、よりテンション上がる瞬間”
ほど、高得点になります!
今回は以上です。
次回は
彼らがどう闘うのか?
また、どうすれば勝たせられるのか?
などについて紹介します!
先に出しちゃうと、彼らはこんな技を持っています。



第1回はこちら
第2回はこちら