フリーワード検索
運営からのお知らせ
新着ブログブログ一覧へ
-
-
-
- 【先行試遊&先行販売決定!】宝石パズルピースをすべて埋めよう!「ジーニアス ジェムズ」!
- みなさんこんにちは!「オートリオ」や「シティチェイス」など、大人気ボドゲを多数取り揃えているカワダです! 「ゲームマーケット2025春」まであと約1週間!遊びたいアナログゲームが決まっていないそこのあなた!ぜひこのブログを見て、ブースに遊びに来てくださいね! 今回のブログでご紹介するのは、2025年6月発売予定の新商品第3弾!”サイコロを振って出た図形の通りに、宝石パズルピースをすべて埋めよう!”その名も「ジーニアス ジェムズ」!! こちらもなんとこの度、「ゲームマーケット2025年春」の両日にて、【先行試遊&先行販売】が決定いたしました! ★「ジーニアス ジェムズ」とは・・!?★サイコロを振って出た図形の通りに宝石パズルピースをすべて埋めよう!●いかに早く宝石パズルピースをベースにぴったりはめることがてきるかを競うパズルゲーム!●サイコロの出目によってできるパズルのパターンはなんと全部で10,000通り以上!!●一人で遊んでも楽しめます!●難易度調整も可能です★【遊び方】★①各プレイヤーは、ボードと10個の宝石パズルピースを1セット受け取ります。②5個のサイコロを全て転がし、各宝石の色に合った図形を作りながら、ボードのスペースを埋めるように置いていきます。☆対戦相手より早く全てのスペースを埋めたプレイヤーの勝ちとなります!☆一人で遊んでも楽しめます!パズルのパターンはなんと10,000通り以上!!煌めく宝石で脳を鍛える、ドキドキはらはらのパズルゲームなんです! ◎このゲームで大切なのは、「柔軟な思考で諦めずに挑戦し続けること!」◎ キラキラ光る宝石パズルピースを、ぴったり置けた時の達成感!!ひらめきを味方につけて、相手よりも早くスペースを埋めよう! ぜひ【展示ホール7 55番カワダブース】に足をお運びいただき、宝石パズルで脳を鍛えに来てくださいね!お待ちしております!
- 2025/5/8 16:34
- 株式会社カワダ
-
-
-
-
- 【両日F02】VRChatとVRボドゲ
- こんにちは、バーチャルパーティーです!前回はVR体験会のお話をしましたけど、そもそもVRボードゲームってどこで遊ばれているんでしょう?私たちは主にVRChatというVRソーシャルスペースで活動しています。■VRChatって何?VRChatは2014年にアメリカで始まったサービスですが、現在では同時接続数が13万人を越えるなど、ますます拡大して行っている話題のソーシャルVRになります。 好きなアバターに着替えて、フレンドたちとユーザーの作った様々なワールドを巡ったり、ゲームをしたり、時にはパーティーをしたりしています。中にはVRゴーグルを被ったまま寝ていたりする人までいます! よく間違えられることなのですが、実は「VR機器」なしでも遊べます。PC単体やスマートフォンでも(性能により制限はありますが)ちゃんと利用することができるんです。 嬉しいことに、いまでは部分的に日本語に対応し、更に遊びやすくなっています。そのためか、日本国内の企業がイベント出展することも増えており、日産自動車、京セラ、カシオなど有名企業が自社をフィーチャーしたワールドを公開しています。■VRボードゲームの実態さて、ではボードゲーム業界はどうなのかですが、弊社を含むいくつかの団体が公式許諾を頂き、現実にあるボードゲームをVR化してワールド公開しています。以下の記事を見てみてください。 権利的に◎なVRChatおすすめボードゲームワールド30選(随時更新)https://note.com/osyaberidaisy/n/na20e43a909c7 このようにいまや、沢山のボードゲームがVRChatで遊ばれており、大会や体験会も開催されている状況です!弊社も現在30点以上のゲームを販売しており、そのほとんどが現実にある商品の公式VR化になります。一例をあげさせていただくと、空想Lab様のBIRTH or BURST、CATCH and RUNがございます。空創LabのゲームがVR化!https://fic-lab.catalyst.tokyo/vdp_2023-02/ こちらの記事を見ればわかる通り、オンラインとリアルの良いところをミックスした新しい体験が待っています。さて、気になる方は両日F02のブースでお待ちしております! 是非VRボードゲームを一度体験してみてくださいね! 株式会社バーチャルパーティー公式サイト:https://virtualparty.jp/Xアカウント:https://x.com/virtualparty_co販売サイト「VazaR」:https://vazar.jp/
- 2025/5/8 16:22
- バーチャルパーティー
-
-
-
-
- 【予約受付中!】重さと会話で楽しむボードゲーム「グラマ」第1回Board Game Japanカップ入賞・2022年度グッドデザイン・ニューホープ賞 入選
- その袋、「緊張の重さ」ならどのくらい? こんにちは!重さの表現とコミュニケーションで楽しむ協力型4人用ボードゲーム「グラマ」を開発する、一般社団法人ビーラインドプロジェクトです。 今回の記事では、「グラマ」の受賞歴について紹介をさせてください! グラマの遊び方などについて紹介した過去のブログ記事はこちら!【予約受付中!】重さの表現とコミュニケーションで楽しむボードゲーム「グラマ」【予約受付中!】重さと会話で楽しむ新感覚ボドゲ「グラマ」 ブース来場特典のご紹介【予約受付中!】重さの感覚とコミュニケーションで楽しむボードゲーム「グラマ」 「重さに関わる偉人の名言」特製ステッカーを製作中です【予約受付中!】重さで遊ぶボードゲーム「グラマ」の遊び方を解説!【予約受付中!】重さの表現とコミュニケーションで楽しむ協力型ボードゲーム「グラマ」ゲーム体験会の様子を写真でお届け! 第1回Board Game Japanカップ入賞2023年3月、「グラマ」は「第1回Board Game Japanカップ」で入賞作品に選定していただきました。 審査コメント:「グラマ」(学生団体ビーラインドプロジェクトさん・東京都)選評:視覚障害のある方とない方がともに遊び、相互理解を深めるためのゲームというインクルーシブな視点で開発されており、シンプルなルールですぐに遊べる協力ゲームであることが評価されました。 NPO法人Board Game Japan、「第1回Board Game Japanカップ」の審査結果を発表, Board Game Japan, https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000114684.html 2022年度グッドデザイン・ニューホープ賞 入選2022年度には、「グッドデザイン・ニューホープ賞」で入選をさせていただきました。 審査コメント作品の概要「グラマ」は、視覚障碍を持つ人と持たない人が共に遊び、楽しく相互理解を深めることを目的に開発したボードゲームです。日頃あまり意識していない「重さの感覚」と、コミュニケーションを頼りに、プレイヤーそれぞれが持つ巾着袋の「重さ」を揃えていき、天秤に乗せて釣り合えば成功、崩れてしまうと失敗です。 審査委員による評価コメント「見えない人も見えにくい人も楽しさを共有する」まずその着目点を評価したい。その解決策としてゲームの発案に終わらず、体験会を開催しブラッシュアップしている点、社会や他者と積極的に関わりながらプロダクトを生み出せているのがとても良い。 Honorable Mention, GOOD DESIGN AWARD 2022, https://newhope.g-mark.org/award/22NHA010021.html --------------------------「グラマ」のページにて、予約を受け付けています!事前予約をしていただくと、ゲームマーケット会場にて取り置きブースでの優先体験権プレゼントゲーム拡張用特別カードセット&特製ステッカーのゲームマーケット特別セットをプレゼントします! ぜひぜひ、まずはページをご覧ください!ボードゲーム「グラマ」のページ:https://gamemarket.jp/game/184992/?preview=f9fd5ec4c141a95257aa99ef1b590672「グラマ」の遊びかた動画:https://www.youtube.com/watch?v=EQwLVZiCnDgビーラインドプロジェクトの公式 HP:https://blinedproject.org問い合わせ;info@blinedproject.org
- 2025/5/8 15:50
- ビーラインドプロジェクト
-
-
-
-
- 『アイデンティティ』の説明書を公開します!
- こんにちは!Bamboo Gamesです! 今回はゲムマ2025春に頒布する新作、個性強めなトリックテイキング『IDENTITY(アイデンティティ)』の説明書を公開します!本作は『他人と同じじゃつまらないでしょ?』をコンセプトに、癖の強い女の子たちが個性大事に戦うトリックテイキングです。カードの中の女の子たちは自身の「個性」を大事にしているので、自分と同じ個性のカードがすでに場に出ている場合は手札から出てきてくれません!また、本作はビッド式のトリックテイキングでもあります。手札を管理して自身がビッドした勝利数を目指しましょう!▼ご予約はこちらからhttps://forms.gle/KmtPDvJaQSW8EB2x7
- 2025/5/8 15:44
- バンブーゲームズ
-
-
-
-
- 【先行試遊&先行販売決定!】コマを落とし合う、駆け引きサバイバルゲーム!「drop x drop」!
- みなさんこんにちは!「オートリオ」や「シティチェイス」など、大人気ボドゲを多数取り揃えているカワダです! ゴールデンウィークが終わってしまいましたね、、ですが!待ちに待ったゲームの祭典!「ゲームマーケット2025春」の開催が私たちを待っていますよ!! 今回のブログでご紹介するのは、2025年6月発売予定の新商品第二弾!”コマを落とし合う、駆け引きサバイバルゲーム!”「drop x drop」です!! こちらもなんとこの度、「ゲームマーケット2025年春」の両日にて、【先行試遊&先行販売】が決定いたしました! ★「drop x drop」とは・・!?★コマを落とし合う、駆け引きサバイバルゲーム!!●見えない相手のコマの位置を予測して、プレートを抜いてコマを落とそう!●コマを落とした時の痛快さや、落ちたと思ったら引っかかって生還!といった予想外の結果など、“見えない”面白さがクセになる!●インテリアにもなるスタイリッシュなデザインのアクションゲーム。★【遊び方】★①プレイヤーは交互に下記の3つのアクションから2つを選び、実行します。(重複可) 1.プレートを1枚抜く 2.自分側のコマを1つ選び、別のプレートに移動させる 3.手持ちの作戦カードを1枚使う②自分のコマが五個落ちたら負けとなります。このように、ルールはとってもカンタンなんです! ◎このゲームで大切なのは、「作戦カードを上手く利用すること!」◎ 見えない相手のコマを落とせた時の爽快感!!作戦カードを上手く使って、相手のコマをどんどん「drop x drop」しちゃいましょう! ぜひ【展示ホール7 55番カワダブース】に足をお運びいただき、爽快駆け引きサバイバルに挑んでくださいね!お待ちしております!
- 2025/5/8 14:08
- 株式会社カワダ
-
-
-
-
- ひつじのピザ屋さんPNP体験版を公開中!【WEFREE】
- 🐑🍕『ひつじのピザ屋さん』🖨️ PNP体験版を公開中!👉 https://reurl.cc/2K7NG6ひらめきでピザを完成させよう✨親子でもソロでも楽しめるパズル系ボードゲーム!📦 取り置き予約はあと5日!🔗 https://t.co/PiG6jA5pAj 📍受け取り情報:🗓 会場|ゲームマーケット2025春|WEFREEブース【C02】⏰ 時間|当日午後 2時までに 受け取り(予約時の電話番号下4桁をご提示ください)🛒 予約受付期間:本日より ~ 5/13(月)23:59まで📩 予約フォームはこちら:🔗 https://t.co/PiG6jA5pAj⚠️ 数量限定のため、お早めにご予約ください!
- 2025/5/8 12:51
- WEFREE
-
-
-
-
- ゲームマーケット2025春取り置き予約まもなく終了します。
- ゲームマーケット2025春の取り置き予約受付中ですが、新作『コロコロSAN脈』への申し込みを多数いただいております。まもなく予約在庫に達するため、残り10件ほどで『コロコロSAN脈』の予約受付を停止します。当日の会場での出会いを大切にされる方もお見えになるかと思いますので、予約数と同じくらいの数を当日在庫とします。「のんびり受け取りに行きたい」「日曜に参加する」というような方は、ご予約を活用していただけたらと思います。予約フォームhttps://forms.gle/mAWeNQUiNta1kLEq6ゲームの詳細はホームページにて詳しく案内しています↓ぶれけけゲームズHPhttps://ryutaro5296shark.wixsite.com/brekekegames
- 2025/5/8 12:51
- ぶれけけゲームズ
-