3行で説明1 | 知っているのは相手の「お題」のみ!ライバルの邪魔をせよ! |
---|---|
3行で説明2 | 邪魔をされてからが本番。逆にお題を読み取って達成に向かおう! |
3行で説明3 | お金・奴隷・トリック数。様々な思惑が錯綜するトリテをご堪能ください。 |
見えざるお題をクリアせよ!推測・対立型トリックテイキングゲーム
◆ストーリー
初代王は立国の英雄にして、信望深き人物であったが、溢れかえる民の声を受け止めきれずに狂い死に、二代目の王は賢く冷淡に立ち振舞ったが、人民の支持を得られず、政に窮した。三代目の王は国の発展に全力を注ぎ、数多の事業を立ち上げたが、かつてない重税は民の反発を生んだ。四代目の王は人民のためにと税を軽くしたが、実績を残せず、置物の王と揶揄された。五代目の王は遂に憤慨し、人々の声に耳を傾けることなく、独自の手腕で国に大いなる繁栄を齎したが、結託した民に暴君と呼ばれ、その王座を追われた。
そして、次の王が候補者たちから選ばれようとしている。
人々は次期王に何を望むのだろうか…
彼らはその望みに応え、王となる素質を示せるのだろうか…
◆ルール概要
自分のお題を推測しながらライバルのお題を妨害するという、対立型の変則トリックテイクゲームです。今までにありそうでなかったトリックテイクをお楽しみください。
※3~4人でのプレイのほかに2人プレイ専用のルールも設けています。
◆発売時期
2011年秋
◆内容物
・人物カード 38枚
・支持者カード 6枚
・カラーディスク 4個
・マネータブレット 16個
・支持者チップ 6枚
・カラーチップ 8枚
・ライバルチップ 4枚
・得点チップ 150点分
・サマリーカード 3枚
・ルールマニュアル(日本語) 1冊
※ゲームマーケット2011秋新作評価アンケート 第5位
※販売終了作品