トーホクウィステリア @o_2pr
ゲーム概要
- 産業の六次化(ロクジカ)をテーマに、一・二・三次産業を組み合せるゲームです。
 - 全国の六次化事例がカードとして登場する、美味しくて参考になるゲームです。
 - ゲームも六次化?基本ルールとは異なる5種類のミニゲームを後日公開予定です。
 
| プレイ人数 | 1〜6人 | プレイ時間 | 20〜30分 | 
|---|---|---|---|
| 対象年齢 | 10歳〜 | 価格 | 1,500円 | 
| 発売時期 | 2016秋 | 予約 | 可 | 
| ゲームデザイン | 粒幸久 | イラスト・DTP | 粒幸久(写真素材利用) | 
ゲーム詳細
産業の六次化(ロクジカ)とは、農林水産物を生産するだけではなく、加工して、流通・販売までも手掛けること。地域資源を活用した六次化を成功させ、農山漁村を活性化するのがこのゲームの目的です。

農林水産物を生産する一次産業、それを加工する二次産業、さらに流通・販売する三次産業のカードを1枚ずつ集めることで六次化を行います。

六次産業の定義と同じく、一次・二次・三次産業それぞれの基礎点を「かけ合わせた数」が収入となります。この収入は新たなカードを取得するために使えるほか、最終的な得点にもなります。

一次・二次・三次産業はその組み合わせによって基礎点が向上したり、あるいは組み合せること自体ができない場合もあります。さらにタイミングよく特定の組み合わせを達成することで、最終得点に大きく貢献する六次産業カードを取得できます。

六次産業カードは、全国で実際に行われている六次化や地域活性化の事例を参考にしています。ゲームを通じてあなた独自の六次化を考えてみてください。
[内容物]
・カード 52枚 ・説明書
※基本ゲーム「ロクジカコレクション」を遊ぶときは、別途ゲーム内通貨を表すチップ等を用意してください。
[お詫び]
11月25日頃にルールを公開する予定として告知しておりましたが、都合により12月2日頃に延期させていただきます。大変申し訳ございません。なお、12月7日まで取り置き予約を受け付け中です。
12月3日18:00追記
※12月2日に説明書を公開しました。詳しくはこちらの記事をご覧ください。
[G07]トーホクウィステリアの新作「ロクジカ」説明書公開
ゲームマーケット2016秋 特別頒布価格 1,000円
(以降はイベント1,500円、販売店委託1,680円の予定です)
ゲームマーケット2016秋 [G07]トーホクウィステリア 予約フォームはこちらから
ホームページ:トーホクウィステリア
Twitter: トーホクウィステリア @o_2pr
お問い合わせ: ugcw@outlook.jp
