ペンネペンネ

クトゥルフシナリオ集、ソード・ワールドシナリオ集(2019秋)

¥0

ゲーム概要

  • クトゥルフ神話TRPGシナリオ(シリアス寄り)
  • ソード・ワールド2.5シナリオ
プレイ人数 プレイ時間〜分
対象年齢歳〜 価格0円
発売時期2019秋 予約 不可
ゲームデザイン イラスト・DTP

ゲーム詳細

2019年秋のゲムマでは以下のシナリオ集+ダイス(2種)、既刊を持っていきます。
シナリオ集はすべて1冊500円
ダイスは1個300円です。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

<シナリオ集>
1.クトゥルフ神話TPRGシナリオ集「バイロン曰く」:完全新作
〇「バッドエンドは誰が為に」著:bunnta
「突如として探索者達以外の乗客が意識を失う。直前まで隣にいたはずの小説家の姿も見えず…」

客船を舞台にしたクローズドシナリオです。探索者たちは客船を舞台に行われるリアル脱出ゲーム「コズミックホラークルーズ」に参加します。そこで偶然同じテーブルになった男性は人気ホラー小説家、小出哲郎でした。
 自己紹介を終え、いよいよゲームに挑もうとした瞬間、船内は突然の停電に襲われます。
 非常電源が点いた時に探索者達を迎えたものは、会場中の人間が昏睡し、隣にいたはずの小出の姿がないという異常事態でした。

〇「どうぞ、うちへあがっていって」著:ゆうのじ
「旧知のホラー小説家から持ち掛けられた何気ない相談が探索者達を悪夢の世界へ引きずり込む

2.ソード・ワールドシナリオ集「始まりの冒険者たち」
著:あじゅが
こちらは前に出したSW2.5用シナリオをコピ本からオフセ本にしたものになります。
中身も短めのシナリオが2本、長めのシナリオが1本の計3本になっています。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

<ダイス>
・ペンネコダイス
・ペンネコの3から先が怪しいダイス

の2種類です。
”ペンネコダイス”は当サークルのマスコットキャラ「ペンネコ」のダイスです。
6の面にネコのイラスト、他の面は羽ペンで描いたような数字と羽ペンのイラストになっています。

”ペンネコの3から先が怪しいダイス”は、1、2、たくさん…ではないですが、猫なので3から先の数字が怪しい、というかほぼわかってないダイスです。
とはいえ実際に我々人間が使うときにはわかりやすいように心がけていますので是非一度お手にとってご覧ください。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

<既刊>
既刊は以下の3種類です。

1.「クトゥルフ・パラノイアシナリオ集」
 CoCシナリオ2つ、パラノイアシナリオ2つ

・CoC
シナリオ名:洋館でのアルバイト(bunnta作)
タイトルの通り洋館を舞台にしたクローズドシナリオです。
戦闘は無く謎解きがメインとなります。

シナリオ名:剥物館(ゆうのじ作)
謎の生物に襲撃された探索者達。死を目前にした彼らを救ったのは、見知らぬ髭の男だった。
彼の話では、助かりたければ未来の世界へと赴き、そこで自身の運命を書き換える為の情報を集めてくる必要があるらしい。
果たして探索者達は狂気渦巻く未来の世界で情報を集め、無事現代へと戻る事が出来るのだろうか。

・パラノイア
シナリオ名:長期発狂9番(あじゅが作)
旧算世界の遺物である”何か”を取りに行くシナリオです。
それぞれのシーンに想定される出来事とその時の処理方法を載せているので、初めてシナリオを回す人にもお勧めです。

シナリオ名:パラノイアクエスト(あじゅが作)
テレビ番組「パラノイアクエスト」で外世界の恐怖を体験するシナリオです。
パロディが多くクセは強いですが、とにかくバカげたシナリオをやりたいという方にお勧めです。

2.「クトゥルフ神話TRPGシナリオ集」
 CoCシナリオ2つ(ハッピーエンドは沼の中、彼方より)

シナリオ名:ハッピーエンドは沼の中(bunnta作)
寒村を舞台にした半クローズドシナリオです。戦闘は無く謎解きがメインです。
探索者たちは共通の友人の死をきっかけにとある寒村を訪れます。
その村に伝わる言い伝え、不自然な友人の死、そして残されたその友人の夫と娘、といった要素でストーリーが展開されます。フレーバー多めで、物語を重視する方にも楽しんでいただけるよう心がけています。

シナリオ名:彼方より(ゆうのじ作)
行方不明となった友人を捜索する為に、街の中を探索するシナリオですが、探索する箇所が限定されているので、クローズドシナリオと考えて貰った方が良いかもしれません。 

3.「神話創生TRPGアマデウス シナリオ集」(あじゅが作)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ゲーム体験

スタンダード,