3行で説明1 | ヒーローを1人ずつ派遣して戦隊を結成!襲い来る怪人から街をまもるんじゃー! |
---|---|
3行で説明2 | ヒーロー派遣会社は裏で賭け事をしているらしいぞ、怪人を何体倒せるか当てよう! |
3行で説明3 | 3人から遊べるけど、出来れば5人で戦隊結成!!全60枚異なるフレーバー入り!! |
襲い来る怪人!戦火につつまれる街……
何もできない役立たずの政府にかわり
5つの民間企業『ヒーロー派遣会社』が、
ヒーローを派遣して街を守っている世界。
恐ろしい怪人に立ち向かう、勇敢な派遣ヒーロー達!!
市民の期待に応えて、怪人にどれだけ勝つことができるだろうか!?
赤、青、緑、黄色、ピンク、5人の力を合わせないと
怪人を倒すことはできないぞ!!
……正義の戦いのその裏で『ヒーロー派遣会社』の社長たちは、
「怪人をどれだけ倒せるか?」をネタに賭け事をしているのであった……
派遣戦隊マモルンジャーは5色のカードを使ったプレイしやすいカードゲームです。
プレイヤーはヒーロー派遣会社の社長となり、彼らを派遣することにより街を守ります。
『ヒーロー戦闘機会平等条約』に従い、怪人が現れるたびに各社はヒーローを1人ずつ派遣しますが、
ヒーローは5人(5色)そろわなければ力を発揮することが出来ません。
また社長たちは、怪人の討伐数を当てる闇のゲームにも参加しています。
次々と怪人を倒し、人々の期待に応える真の英雄を目指すことも出来ますが、
利益のために負けを狙うのも良いでしょう。
この街の未来はあなた達プレイヤーの選択次第です。
・ヒーローカード 60枚(5色、各12枚)
・市民の期待値カード 1枚(ルールブックには記載がありません)
・ルール
その他、各自用意するもの
・スタートプレイヤーマーカー
・得点計算用チップまたはメモ用紙
ゲームマーケット2017春では、初売特別価格として2,000円で販売いたしましたが、
今後のゲームマーケットでは、通常イベント価格2,500円での販売を予定しております。
また委託販売については2017年5月現在ゲームストア・バネスト様と調整中となっております。
委託価格は2,800円となる見込みです。
販売開始時期についてはツイッター(@758bg)で告知します。
マモルンジャーは2000円だといったな、あれは本当だ!!
ただし条件がある。今回、2017春 #ゲムマ では、【初売特化】として特別に2000円とします。今後のイベントや通常販売では値上がりしますのでご了承ください。#758bg https://t.co/NOqTfQgyPX
— いぬあき@758BG (@inui_akira) May 10, 2017
※ ルールの公開はしておりませんが、わかりやすさを重視したゲームの説明を公開しています。
この説明のみでは遊べませんが、大まかな雰囲気はお伝えできるかと思います。
(製品のルール裏面に印刷されています)
ロゴと、戦隊の下絵を書かせてもらったのでした。楽しかった…!
758の、あおやさん&いぬあきさんが、打ち合わせの時に、あまりにも戦隊ネタを熱く語ってくださったので…
キュウレンジャーにはまりました。 pic.twitter.com/f805aRa17i— はむはむず (@hamhams2015) April 6, 2017
「マモルレッド左手問題」について、イラストレーターひろりさんよりコメントを頂いております。#ゲムマ #758bg pic.twitter.com/PUEjOddQxt
— 758ボードゲーム会@758BG (@758bg) May 10, 2017
派遣戦隊マモルンジャーの委託販売については未定です。
今後のイベント参加予定は、7月台北スワンコン、8月6日FGF名古屋、8月20日金沢ボドマとなっております。あくまでも予定なので変更になることもあります。#ゲムマ #758bg— 758ボードゲーム会@758BG (@758bg) May 18, 2017
第98回『派遣戦隊マモルンジャー大解剖スペシャル』: 今夜もアナログゲームナイト
最新回配信されてましたー٩( 'ω' )و
758ボードゲーム会さんの最新作『派遣戦隊マモルンジャー』をデザイナー自ら魅力を語っていただきました♪
贔屓目ナシで今回のゲームは面白い!
見て損なし♪
遊んでそんなし♪
買って損なしの注目作ですよー!! https://t.co/Y9XHkHLE1N— 太陽皇子。@新作はFGF2017発売!! (@taiyo_prince) May 9, 2017
マモルンジャーもフリップオーバーも楽しかった
— ぐら (@grapswiz) May 21, 2017
私は デカスレイヤー か
マモルンジャー が欲しいぞ。— toysan (@t21move) May 21, 2017
マモルンジャー、フリップオーバーやった。
— ヒトナツのとりのみ (@torinomin) May 21, 2017
#758BGで 『派遣戦隊マモルンジャー』を遊んで貰ったよ pic.twitter.com/1t1kP73B7v
— 758ボードゲーム会@758BG (@758bg) May 20, 2017
2ゲーム目は、派遣戦隊マモルンジャー。
怪人を何体退治できるかを賭けてヒーローを派遣する。
全色のヒーローが揃わないと怪人を倒せないので、自分の予想が当たるようにヒーローを派遣していく( ^ω^ )#アキボド部 pic.twitter.com/Lm3kT1iqpH— もょもと。@11/26に演奏会 (@hokada1128) May 19, 2017
マモルンジャー、コントロールできる説と出来ない説が混在してて面白い。
— いぬあき@758BG (@inui_akira) May 16, 2017
マモルンジャー。
フォローしてはいけないトリテ。フォローしてしまうプレイヤーが出たらそこでラウンド終了。何ラウンドで終わるのかをビッドする。
また、獲得トリック数は基本マイナス点。ラウンドが長引くと逆にプラス点になるが、あまり機能していない。というのは、手札12枚のうち6枚を pic.twitter.com/R7CbZwGmvQ— 彼葉 (@hiyou_) May 15, 2017
両隣にパスし、加えて2枚をビッドを示すために伏せて、ゲームが始まる。つまり、手札の色を絞るのが容易く、また5人で遊ぶのであれば必ず手札が偏る人が出てくる。ゲームが長引くことを予測してトリックを取りに行くのは無謀。ラウンド数のビッドもパスの綾で決まるため、予想するのは難しい。
— 彼葉 (@hiyou_) May 15, 2017
5人プレイでゲーム終了時の点数が、0点,0点,0点,マイナス点,マイナス点となり、0点プレイヤー3人の同点勝利となりました。
ただこれはゲームが壊れてるというわけではないです。いかにトリックを取らないか、いかにビッドを当てるかというゲーム性は(手札次第とはいえ)ちゃんとあります。— 彼葉 (@hiyou_) May 15, 2017
派遣戦隊マモルンジャー
同じレッドでもカードによってセリフが違うー(≧▽≦) 楽しい
そしていぬあきさんのルール説明マンガがわかりやすくてとても良いです市民の期待値は
左の角ばってる方が正規ルール
右の角丸の方が特典ルールだそうですっ pic.twitter.com/A3U5iJ20fI— たぁᔦꙬᔨ (@isefukutaa) May 15, 2017
なるほど、マモルンジャーに得点のカードが2種入ってた理由は1個がルール変更前だからか。
一応どっちが正なのか気になる。 https://t.co/QDzSDpUnnR— ぬの (@HAidSeek) May 15, 2017
派遣戦隊マモルンジャー。
神ゲー。
トリックテイキングのスーパー尖ってるやつ。
ノットマストフォローアンド手札ビットアンド条件により点数変化!
やばい。
かなりやばい。
欲しくなってる。
ただーし!!!
心底楽しめるやつは少なかろうw pic.twitter.com/Ex7jsKsiSx— せんせー@BoardGameGhost (@T_Irie6037) May 14, 2017
f13 758ボードゲーム会のマモルンジャー
トリテっぽい?
全員1枚ずつ出してくんだけど、違う色を出して全員で5色揃えたらトリック成功
その中で一番数字が高い人がトリックを取る
ポイントは、何回成功するか予想するのと、一定数成功しないとマイナス点になるとこ
割と面白い pic.twitter.com/e10yzqvXIz— 覇無@ゲムマ春D32 (@hamu3g) May 13, 2017
「派遣戦隊マモルンジャー」758ボードゲーム会さんのGM2017春の新作一足先に遊ばせてもらいました。ビット式マストノットフォロートリックテイキング。プレイヤーにより、各ラウンドノルマ回数を決められたトリック数を成り立たせたいかが異なり、プレイヤー間の思惑の違いが面白い。 pic.twitter.com/gYNS2yThRQ
— タロ吉 (@tarokichi1030) May 13, 2017
派遣戦隊マモルンジャー pic.twitter.com/fd4x974fKH
— いぬあき@758BG (@inui_akira) May 13, 2017
派遣戦隊マモルンジャー、見た目はポップだけど結構戦略が必要なゲームだった。 pic.twitter.com/4TBDKxuRd0
— なつ@5/20 川崎あなろぐゲーム会 (@k_natsu_) May 13, 2017
マモルンジャー 試遊して頂いています。講評! #758BG #ゲムマ pic.twitter.com/nmzJbhXj7b
— あおや・ゆい (@AoyaYuy) May 13, 2017
派遣戦隊マモルンジャー、遊んでもらってます!#ゲムマ #758bg pic.twitter.com/A1iMghd03H
— いぬあき@758BG (@inui_akira) May 13, 2017
本日は収録日でしたー!
派遣戦隊マモルンジャー面白いぞー(*´∇`*) pic.twitter.com/zdLPHdmldE— 今夜もアナログゲームナイト (@anagenai) April 22, 2017
昨日は758ボードゲーム会さんの、派遣戦隊マモルンジャーを遊ばせてもらいました~(^^)
トリテと戦隊ものが好きなお二人さん。 pic.twitter.com/TFjvB4lbtG— はむはむず (@hamhams2015) April 6, 2017
マモルンジャー、#ゲムマ pic.twitter.com/i8G1Vg9WNH
— masayuki nakano (@banestolive) April 5, 2017
758BGさん、ゲームマーケット春の出物、マモルンジャー。練習プレイ。#ゲムマ pic.twitter.com/O9Fr8FZUgz
— masayuki nakano (@banestolive) April 5, 2017