TITANHEADS

曇天/斬合(どんてんのきりあい)

¥1,500

ゲーム概要

  • 武士同士の真剣勝負をシミュレート→ふたりで真剣勝負ができる!
  • 手札8枚で奥深い読み合いの戦い→考えだしたら止まらない!
  • セッティング〜ゲーム終了まで10分の手軽さ→でも負けたらもう一回!ってなります!
プレイ人数 〜2人 プレイ時間5〜10分
対象年齢6歳〜 価格1,500円
発売時期2017秋 予約 不可
ゲームデザイン上林将司(TITANHEADS) イラスト・DTP

外部サイト:ボドゲーマ

ゲーム詳細

※11・30 マニュアルPDFを追加しました→マニュアルPDF



 

※この解説には図版が入っていないためルールがわかりづらい部分があります。随時図版を追加していきますのでご了承ください。すみません!

●2人専用ガチ読み合い対戦ゲーム「曇天/斬合」とは


本作は2人専用の対戦カードゲームです。6枚の「基本札」と、ランダムでもらえる2枚の「秘技札」の、合計8枚の手札を出し合って勝負します。

 

手札の属性は2種類。「動作」で前後に移動し、うまく間合いを詰めて、「攻撃」で相手を斬ります。攻撃が当たれば、相手の魂を封印できます。

 

 

勝負はラウンド制です。攻撃を当てたらそのラウンドは終了し、次のラウンドを開始します。どちらかが全ての魂を封印するまでラウンドを繰り返します。

 

 

 

 

コンポーネント

 

 

------------------------------------------------------------------------------

 

 

[基本札]6種類×2セット(朱と碧)


 

 

------------------------------------------------------------------------------

 

 

[秘技札]5種類×1枚ずつ


 

 

------------------------------------------------------------------------------

 

 

[その他]




 

 

 

 

 

 

準備

 

 

1 お互いの出身地を言い、東側の人が青の基本札を、西側の人が赤の基本札を取ります。

 

 

2 駒置き場を横に置き、自分と同じ色の封印石5個を手元に置きます。

 

 

3 自分の色が向かって右側に来るように戦闘場札を縦に置き、戦闘場札の縦に7つ並んでいるの手前から3つめの◯に武士札を置きます。そのとき「構え」の文字を自分向きにしてください。

 

 

武士札同士の距離は、初期状態は“2”で、重なったときは“0”です。




 

 

 

 

 

 

7つの約束

 

 

まず、自分の状態と出せる札を把握しましょう

 

 

 

 


 

 

 

 

  札は「攻撃」と「動作」2つの属性がある

 

 

  プレイヤーは「構え」と「立ち」2種類の状態がある

 

 

「構え」に移行するためには「立ち」のときに動作札を出す

 

 

  攻撃札は「構え」状態のときだけ出せる(秘技札「連撃」「返斬」を除く)

 

 

  攻撃札を出して攻撃が外れた場合は「立ち」に移行する

 

 

  基本札は1ラウンドに何度でも使える

 

 

  秘技札は1ラウンドに1度しか使えない

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勝負の流れ

 

 

ゲームはラウンド+ライフ(魂)制です。

 

 

どちらかの攻撃が当たった時点でそのラウンドは終了し

 

 

相手のライフ(魂)をすべて奪ったらゲーム終了です。

 

 

 

 

 

 

 

1 5枚の秘技札を裏向きでシャッフルし、2枚ずつ相手にわからないよう取ります。

 

 

のこりの1枚は伏せたまま脇に避けて、次のラウンドまで使いません。

 

 

 

 

2 手札8枚のなかから1枚選んで同時にオープン。

 

 

「参る」とか「いざ勝負」とか言うと武士同士の戦いっぽくなって良いです。

 

 

 

 

3 オープンした札に記された移動距離の分だけ武士札を移動させます。

 

 

動作札vs攻撃札……動作札を移動してから攻撃札を移動します。

 

 

動作札vs動作札……移動後に相手の後ろに回ってしまう場合、移動は無効になります。

 

 

攻撃札vs攻撃札……どちらかが移動して距離が0になれば“斬合”になります(へ)。

 

 

どのような場合においても、相手の後ろに回ることはできません。その場合は距離0で止まります。

 

 

 

 

4 移動が終わって武士札同士の距離が1以上なら……

 

 

攻撃札を出したプレイヤー……武士札を「立ち」状態に変更します。

 

 

動作札を出したプレイヤー……武士札を「構え」状態に変更します(構え状態のときは変更しません)。

 

 

手札(基本札のみ)を回収し、に戻ります。

 

 

 

 

5 武士札同士の距離が0になったら……

 

 

攻撃札vs移動札……攻撃札を出した側の勝利です。

 

 

※札が「突き」と「前進」の場合突きは無効になります→手札(基本札のみ)を回収し、へ。

 

 

攻撃札vs攻撃札……札のいちばん下に記された勝敗表を確認し、強い攻撃札を出していた側の勝利です。

 

 

同じ攻撃札なら……“鍔迫り合い”が発生します。手持ちの攻撃札(秘技札も可)を、勝敗がつくまで出し合います。

 

 

そのラウンドは終了となります。勝敗を決した攻撃札に記されている魂の数と、斬られた場所に魂が記されていればその分を足して、封印石を相手の魂の上に置きます。

 

 

(次のラウンドの準備へ)

 

 

6 秘技カードを回収して、よくシャッフルして2枚ずつ取ります(1と同様です)。

 

 

 

 

7 次のラウンドの開始位置を決めます。

 

 

斬られた側……先に自分の武士札を、手前から札の中心までの4マスのなかから任意の場所に置きます。

 

 

斬った側……相手の武士札が置かれたあと、距離1以上になるよう武士札を置きます。

 

 

あとは、どちらかの魂がすべて無くなるまでを繰り返します。

 

ゲーム体験

スタンダード,