BakaFire Party @BakaFire
ブース概要
最高に没入感のある尖ったゲームを作るため、真摯に頑張ります! ゲームデザイン、グラフィックデザインが主な活動です。
その他
http://bakafire.main.jp/top.html
https://twitter.com/BakaFire
新着ブログ このブースのブログ一覧へ
-
-
- 【エリア8】BakaFire Partyの頒布物、ステージイベントまとめ
- ※ こちらの記事は『桜降る代に決闘を』シリーズ公式ブログに書かれた内容と同じものです。公式ブログ版はこちらよりお越しください。 こんにちは、BakaFireです。いよいよゲームマーケット2019秋も今週末に迫り、公式小説『八葉鏡の徒桜』の短期集中連載もひと段落しました。 東の海を越え、異国の地へと足を踏み入れたメガミたちの活躍を描くエピソード2、そして西の海を越えて迫りくる未知の脅威に抗い、奮戦するメガミたちを描くエピソード3。どちらも力作でございますので、お時間があればご一読いただけると嬉しい限りです。 そしてそれらを通し、いよいよ『第四拡張』の全貌も見えてまいりました。新たな2柱のメガミと、3柱のアナザー版メガミが物語で活躍したというわけです。ここまで来たら次は拡張全体、そしてそれが先行頒布されるゲームマーケットのお話しをするのは当然でしょう。 本日は2019年11月23日(土)と24日(日)に開催されるゲームマーケット2019秋における、エリア8「BakaFire Party」ならびにBakaFire個人の活動をすべてお知らせいたします。ご覧の上、私どものブースやイベントまでお越しいただければ嬉しい限りです。 『第四拡張:大洋航路』ここにあり! 今回の新作は『桜降る代に決闘を』シリーズの最新作である『第四拡張:大洋航路』です。新たなメガミ・ハツミとミズキが参戦し、アナザー版メガミも3柱封入されております。初出となるパッケージもご覧いただきましょう。 それだけではございません。有限会社センキ様による最新グッズとして、新たなメガミたちのアクリル集中力プレート、さらに『第参拡張』以降の新メガミたちをあしらったストレージボックスもございます。 イベント特典のPR集中力もございますよ! 今回もゲームマーケットまでお越しいただいた皆様へのお礼を用意しております。私どものブースで製品をお求め頂いた全ての方々にプロモーション集中力カード「ヤツハ」をお贈りいたします。 ※ このようなイベント限定の集中力カードは地方などへの配慮のため、配布から充分な期間を置いたうえで全国の交流祭にて復刻いたします。 『惨劇RoopeR』舞台版のチケットも販売だ! 本作に関する製品はここまでですが、お知らせもうひとつございます。私どものもうひとつの看板作品である『惨劇RoopeR』の舞台版が、ついに2020年2月に公開されます。そして、そちらのチケットが販売されるのです。 時間を遡り、惨劇へと挑む主人公たちの物語、ぜひともご覧くださいませ! ちなみにボードゲーム『惨劇RoopeR』の公式サイトはこちらです。 BakaFire Party大発表祭2019秋を アークライト特設ステージでお届け! 様々な動きが結実する今、再びステージイベントとして大発表祭を行い、私どもの今後の活動をお知らせいたします。 大発表祭が行われるのは23日(土)の13時から14時。場所はアークライト特設ステージとなります。 そう、今回の場所は私どものブースではございません。今回のゲームマーケットでは主催である株式会社アークライト様が特設ステージを作成しており、そちらでの発表を行えることになりました。 まずは本作『桜降る代に決闘を』のアナログ版、デジタル版それぞれにおける次の動きをお話いたします。 その上で本作のお知らせは大発表祭の半分にすぎません。『惨劇RoopeR』舞台版はいよいよ2020年2月に迫り、今回はその前に行われる最後のゲームマーケットとなります。そこで舞台、そして『惨劇RoopeR』関する様々な大発表をお届けします。豪華ゲストとして舞台にご出演いただく演者の方々もお越しいただけます。出演者などの情報はこちらです。 私どもの次なる第一歩を最前線でご覧いただければうれしい限りです。皆様のお越しを心よりお待ちしております! よろしくお願いします! BakaFire Partyイラスト展開催。 作品を彩るイラストを楽しもう! ゲームマーケットにおいては新たな試みとなります。2019年3月、第三回全国大会「天音杯」でこの類の試みは初めて行われ、好評を頂けました。そこで今回のゲームマーケットでも改めて行い、さらにより多様な作品に範囲を広げてイラストの展示を行います。 展示されるイラストは『桜降る代に決闘を』シリーズよりTOKIAME先生、あまからするめ先生。『Psylent Phantom』より六羽田トモエ先生、威未図先生、T-TRACK先生、水島空彦先生。『惨劇RoopeR』シリーズより紺ノ玲先生のものがございます。ぜひともお楽しみくださいませ! サイン会やカンバッチガチャもございますとも! 本当にありがたいことに、TOKIAME先生が今回もお越し頂けます。今回もサイン会を開催し、24日(日)の14時より約1時間程度行います。ぜひともこのチャンスに本作の製品をお持ちいただければと思います。 おおっと、忘れてはいけません。大好評のカンバッチガチャにつきましても新作がございますよ! ブース内ステージでもイベントを開催するぞ! 今回はブース内にもやや小型のステージを用意いたしました。こちらでもいくつかのイベントを開催いたしますので、紹介しましょう 23日(土)15:00~16:00 惨劇RoopeRエキシビジョン 『惨劇RoopeR』舞台版にご出演いただく演者の方々がゲストとしてお越しになり、BakaFireを相手に「はじまりの脚本」へと挑むエキシビジョンを行います。 ルールの解説を含むため、『惨劇RoopeR』を遊んだことのない方にもお楽しみいただけ、本作の魅力を追体験していただける内容となっております。本シリーズに興味がございましたら、ぜひともご覧になってみてください。 24日(日)13:00~14:00 ふるよに第四拡張エキシビジョン 本イベントで先行販売が行われる『第四拡張:大洋航路』を用いたエキシビジョンマッチを上映します。マッチに挑むのは実に豪華なプレイヤー2名。シーズン3に行われた第三回全国大会「天音杯」の優勝者、舞茸選手と、シーズン4大規模イベント「白露の大交流祭」の優勝者、かよーだ選手です。 両者ともに1柱は『第四拡張:大洋航路』に封入されたメガミを用いるという制限の下で、真剣勝負を行っていただきます。最高峰の戦いをお楽しみください! 24日(日)14:00~ ふるよに電子版エキシビジョン 2019年10月末よりサービスを開始した本作のデジタル版『桜降る代に決闘を 電子版』のエキシビジョンマッチを、観客参加型イベントとして行います。電子版プロデューサーの角田氏(まれにBakaFire)との対戦を行い、勝利したらささやかな景品もございます。あなたの挑戦をお待ちしておりますよ! エキシビジョン以外にもデジタル版『桜降る代に決闘を 電子版』の体験スペースもございます。対戦をお楽しみくださいませ! ディライトワークス様でトークセッションも! 私どものブースに関する出展内容はここまでですが、私個人となるともうひとつお知らせがございます。 大変光栄なことに、ディライトワークス株式会社様より本年に出版された『Dominate Grail War -Fate/stay night on Board Game』のゲームデザインを担当させていただきました。 その際のご縁もあり、今回もディライトワークス様にてトークセッションに参加させていただきます。こちらの詳細はディライトワークス様よりお知らせがある見込みですので、そちらをチェックしていただければ幸いです。 本日はここまでとなります。今回も様々な催しと共に、あなたのご来場を心よりお待ちしております。エリア8「BakaFire Party」をよろしくお願いします!
- 2019/11/21 18:23
- BakaFire Party
-
-
-
- 【エリア10】BakaFire Partyの頒布物、ステージイベントまとめ
- こんにちは、BakaFireです。直前も直前でございますが、BakaFire Partyの出展内容につきまして、こちらのブログでもまとめておくといたしましょう。内容としては『桜降る代に決闘を』公式ブログでまとめたものと差はありませんので、既にそちらでお読みの方は無理に読む必要はございません。まだご存じない方は、ぜひとも見ていってください! 私どものブースはエリア10「BakaFire Party」となります。皆様のお越しを心よりお待ちしております。それでははじめましょう! 新作『第弐拡張:神語転晴』発売! まずは今回の目玉となる、アナログゲーム版の新作をお伝えいたします。新たなメガミ「ホノカ」が登場し、さらにアナザー版メガミも3柱追加されます。とはいえ、こちらは数週間前にすでに特設サイトにて告知させて頂いております。より詳しくはそちらをご覧いただくのが一番でしょう。 新作のデジタル版グッズは豪華な品ぞろえ 今回はデジタル版のグッズも逸品ぞろいであり、私としても納得の品質となっております。ひとつずつ紹介いたしましょう。 まずはTOKIAME先生描きおろしによるウツロ&ホノカイラストを用いたグッズセットです。高品質印刷のタペストリー、数柱分のカードを持ち運ぶのに最適なストレージボックス、外でも安心して使えるシンプルデザインのショルダートートバッグ、そして大好評のメガミタロットスリーブの新規イラスト版が取り揃えられております。 この中で、メガミタロットスリーブに限っては単独での販売も行っております。ゲームでスリーブだけ使いたいという方もご安心ください。 続けて、プロフェッショナルプレイマットの登場です。前回ご好評いただいたプレイマットの新作であり、今回は本気の決闘で使うのに最適なデザインとなっております。1枚でボード代わりにもなり、2人で使用できますよ。 そしてアクリルフィギュアセットです。本作の4コマ『桜降る代のゆるい午後 シーズン2』のイラストに加筆、修正を行ったものであり、あまからするめ先生のイラストが可愛らしく彩ります。 しかも仕上がりは極めてゴージャスです。特注のスタンドと合わせれば、メガミを名前と一緒に表示したり、メガミタロット替わりや、メガミタロットスタンドとしても使用できるのです。ゲームをより盛り上げること間違いなしと言えるでしょう。 ※ これらのデジタルゲーム版グッズはゲームマーケット会場だけでなく、有限会社センキ様のネットショップ「極ジョー商店」でもお求めいただけます。 過去作品ももちろん用意しております 本作の『基本セット』『達人セット』『第壱拡張:神語起譚』、『惨劇RoopeR』シリーズから『惨劇RoopeR 5th』と各種拡張、そしてメガミタロットスリーブや極ジョー商店限定スリーブなども取り揃えております。 これから本作を始めてみたいという方は、まずは『基本セット』を手に取って頂ければすぐにゲームをお楽しみいただけます。安心してお越しくださいませ。 特典プロ―モーションカードや紙袋ももちろん付属 これらの製品を会場にお越しいただき、お求めいただいた皆様にはお礼を込めて、素晴らしい特典をお贈りいたします。新たなプロモーション集中力カード「ウツロ」をご覧ください。 ※ これらの会場特典系のプロモーションカードは地方にお住まいの方に配慮し、配布から半年ほど後に全国の交流祭でも配布いたします。前回のゲームマーケット2018春にお渡しした「クルル」は2019年1月と2月の交流祭にてプレゼントさせて頂きますよ! それだけではありません。本作の特典紙袋は大型サイズですので本作を入れるのは勿論のこと、ゲームマーケットの会場でお買い上げいただいた他の素晴らしいゲームを収納するにも最適です。 これに加えて現地ではほんのささやかなプレゼントもございます。ぜひとも私どものブースまでお越しいただき、拙作を手に取って頂けると嬉しい限りです。 ガチャコーナーも第二弾が登場だ! 販売スペースでの物販が頒布物の全てではございません。前回に大好評を頂き、現在は大阪への遠征に向かっているガチャマシーンがゲームマーケットのブースへと帰ってまいります。 さらに今回は第二弾として、新たなカンバッチを用意いたしました。もちろんシークレットも新しいものを用意しておりますので、コンプリート目指してお楽しみくださいませ。 前回のものが欲しい方もご安心ください。台数は少なめですが、第一弾のガチャマシーンも用意しております。 ※ 画像は大阪の店舗に展示された時のものです。 体験卓ももちろん多数用意! 本作をまず遊んでみたい方もご安心ください。体験卓では本作と『惨劇RoopeR』シリーズをお楽しみいただけます。まずは「はじまりの決闘」で熱い決闘への第一歩を一緒に踏み出しましょう! デジタル版ではロケーションテストが実施! デジタルゲーム版については、ロケーションテストが実施されます(※)。別の記事でお伝えした通り、現在デジタルゲーム版は申し訳ないことにデジタルゲーム版は再び延期となってしまいました。詳細や今後については昨日の記事をご覧いただければ幸いです。 しかしデジタルゲーム版の開発そのものは進んでおり、アナログ版のゲームをタブレット上で楽しむエミュレーターとしては及第点の完成度には至りました。まだ全てのメガミは使用できず、演出面も満点とは言えませんが、遊べることは間違いありません。 その上で本作をただリリースするだけで終わらせず、魅力的な形で続いていく一作にするためには、今の時点で本作を遊んでいる皆様にとって対戦部分が期待した品質になっていることが重要だと考えております。そこで定期的にデジタル版に触れられる場を用意し、そちらでフィードバックを吸収できるようにしてまいります。 今回はその第一弾となります。延期に加えてこのような不躾なお願いをしてしまい、大変申し訳ない限りではございますが、何卒ご助力を頂けると嬉しい限りです。そのついでにいち早くデジタル版に触れ、楽しんで頂ければこれ以上の喜びはございません。 今回、そして今後のテストにご協力いただいた方には、特典としてステッカーもお贈りいたします。 ※ アナログ版のルールをご存知の方が対象となります。本作に初めて触れてみたい方は、ぜひアナログ版の試遊卓をご利用ください。 整理券制となります。整理券は以下の時間に配布します。 10時30分より 11:00分、11:30分、12:00分、12:30分開始分を配布 12時より 13:00分、13:30分、14:00分、14:30分開始分を配布 14時より 15:00分、15:30分、16:00分 16:30分開始分を配布 このようなテストは今回が全てではありません。12月の交流祭にご参加いただければ12月20日から開始するクローズドテストにご参加いただけます。 ステージではもちろん、 様々なイベントが実施されるぞ! 今回のブースでも特設ステージを用意し、イベントを実施させて頂きます。お越しいただき、ご観覧いただければ嬉しい限りです。 24日(土)に実施されるイベント 12:00 BakaFire Party大発表祭 今回の発表祭は前半と後半に別れており、それぞれ30分ほどの内容となっています。 前半では本作シリーズをはじめとしたBakaFire Party全体としての最新ニュースをお送りいたします。アナログ版、デジタル版それぞれの今後の展望や、素敵な新情報もございます。 後半ではゲストの方々をお呼びします。今回はデジタル版でオボロ役を務めて頂く若林直美さんと、サリヤ役を務めて頂くブリドカットセーラ恵美さんにご登壇いただけることになりました。お二人はCVとして素晴らしいのは勿論のこと、ゲームへの理解も素晴らしいといえます(特に若林さんは先日の初心者向け動画でも見事なトークを行って頂いております。お時間がありましたら是非ともご覧ください)。 内容はCVについて、そしてデジタルのロケーションテスト版を遊んで頂くことを通してトークショーを行います。魅力的なトークにご期待ください。 ※ 『BakaFire Party』ステージ前の観覧スペースにお越しいただきました先着70名の方は、ステージ前の観覧スペースでご観覧いただけます。 ※ 観覧スペースへの入場は10時より開始いたします。12時までにお集まりいただいた方の内、先着の70名様をステージ前の観覧スペースにご案内いたします。 ※ 観覧スペースを離れた場合には、他のお客様をご案内させていただく場合がございます。エリアを離れる際は、お近くのスタッフに声掛けいただけますと幸いです。 14:20 TOKIAME先生ライブドローイング 前回同様、本作のイラストを担当するTOKIAME先生のライブドローイングをお送りいたします。すばらしいイラストが生まれる流れをお楽しみください。 15:20 TOKIAME先生、あまからするめ先生サイン会 これまでと同様にTOKIAME先生にお越しいただきサイン会を行います。本作に関するものであれば、おひとり様一回につき1か所にサインして頂けます。 さらに今回はもうひとり素晴らしいゲストがお越しいただけることになりました。本作の4コマ漫画『桜降る代のゆるい午後 シーズン2』を担当して頂いているあまからするめ先生にご参加いただき、こちらもサイン会を行います。サインして頂けるのは今回の新作である、あまからするめ先生のイラストを使用したアクリルフィギュアとなります。 25日(日)に実施されるイベント 11:30 決闘舞台:秋之陣 24日が観客として楽しむイベントが中心だですが、25日には参加者として楽しむイベントが開催されます。11:30から16:00まで決闘舞台:秋之陣では本作を参加、観覧する形で楽しめます。 最初はゲストとして、本作のシーズン1とシーズン2それぞれの大規模イベントでチャンピオンに輝いたあかさきさんとますたーHさんをお呼びし、エキシビジョンマッチを行います。 その後はデジタル版の追加ロケーションテスト会場となります。じゃんけん大会で勝利したプレイヤーにご登壇いただき、実況とともにデジタル版の対戦をお楽しみいただけるのです。もちろん、参加した両名にはステッカーをプレゼントいたします。 こちらのイベントはもちろん入退場自由! 都合の良いタイミングでご参加いただき、自由なスケジュールでイベント、そしてゲームマーケットそのものをお楽しみいただければと思います。 本日はゲームマーケットでの内容を全てお伝えさせていただきました。ご都合がつきましたら、ぜひともエリア10『BakaFire Party』までお越しいただけると嬉しい限りです。それでは、ゲームマーケットにてお会いしましょう!
- 2018/11/23 17:28
- BakaFire Party
-
-
-
- 【エリア8】BakaFire Partyの頒布物、ステージイベントまとめ
- こんにちは、BakaFireです。こちらの記事ではエリア8、BakaFire Partyの出展内容をまとめさせて頂きます。 内容は先週に『桜降る代に決闘を』公式ブログにて発表したまとめ記事と同様のものになります。公式ブログではその他の情報へのリンクとして一週間連続で更新した様々な内容へのまとめも行っておりますので、さらなる情報をお求めの場合はそちらもご覧ください。お時間がありましたら、この機に他の記事もいかがでしょう? 当該の記事はこちら ブログのトップはこちら 『桜降る代に決闘を』の公式サイトはこちら まず最初に、私どものゲームマーケット2018春でのブースはエリア8「BakaFire Party」となります。初めてのエリア出展として気合を入れ、最高に楽しい体験とできるよう全力で準備しておりますよ! 折角なので、改めてサークルカットをご覧いただきましょう。 頒布物をまとめましょう! まずは当然ですが、販売スペースがございます。頒布する品をまとめ、お伝えしましょう。 新幕 桜降る代に決闘を 基本セット 価格:3,500円 内容物 カード………………74枚 メガミタロット……4枚 ボード………………2枚 トークンシート……2枚 桜花結晶トークン…40個 ルールブック………1冊 カードリスト………1枚 本作をお楽しみいただくなら、まずは基本セットをお求めください。ゲームを遊ぶ上で必須であるコンポーネントが含まれております。そして初めて本作に触れる方のためのカードセット「はじまりの決闘」も封入されており、ルールや勘所をスムーズに理解できます(ちなみにこの「はじまりの決闘」ですが、それなり以上に慣れた方はゲームとして十分にお楽しみいただけますよ!)。 このブログからお越しになり、そもそも本作がどのようなゲームか気になる方は公式サイトをご覧ください! そしてルールが理解できたらユリナ、サイネ、ヒミカ、トコヨといった基本的な4柱を用いてゲームを楽しみましょう! 新幕 桜降る代に決闘を 達人セット 価格:6,000円 内容物 カード………………103枚 メガミタロット……8枚 カードフォルダ……12個 造花結晶トークン…12個 カードリスト………1枚 外箱兼ストレージ…1個 本作に慣れているならば、あるいは一気に揃えてしまいたいならば基本セットに加え、達人セットもお求めください。中・上級者向けのメガミであるオボロ、ユキヒ、シンラ、ハガネ、チカゲ、クルル、サリヤ、ライラといった8柱は、あなたの戦略をより奥深く広げてくれることでしょう。 さらに本作そのものが、コンポーネントを美しく収納するストレージボックスでもあります。カードをメガミごとに分類するカードフォルダも同梱されており、基本セットで封入されたカードも含めて分類して管理することができます。 少しばかりお高いでしょうか。いえいえ、そう感じるのでしたらぜひ実物をご覧ください。設計とグラフィックデザインに全力を尽くしており、価格に納得頂ける便利で美しい仕上がりだと自負しております。ご期待ください! 惨劇RoopeR 5th 価格:4,000円 『惨劇RoopeR』シリーズの基本セットも増刷いたしました! 6年半もの歴史がある、BakaFire Partyの原点とも言える一作。本シリーズをお楽しみいただくのもよいですが、余裕があればこちらにも触れてみてはいかがでしょう。 ざっくり紹介すると、本作は時間を遡る能力を持ち、自らが巻き込まれた惨劇の打開を目指す主人公と、惨劇の裏で操り観劇せんとする脚本家が対戦する「ループ系惨劇体感型推理ボードゲーム」となっております。 有限会社センキ様作成の各種グッズ 本作のデジタルゲーム版の公式グッズも頒布いたします。カードスリーブ、メガミタロットスリーブ、プレイマット、ストレージボックスなど取り揃えておりますので、ご期待くださいませ。 補足:ストレージは少し小さいものです。達人セットの外箱はボードや多数のメガミのカードをまとめて持ち運びたい際に最適であり、こちらのストレージは何柱かのメガミのカードを持ち運べればよいという場合に最適です。自由に使い分けてください。 紙袋、プロモーション集中力カードをプレゼント! 今回のゲームマーケットでも、弊方のスペースで何かをお求めいただいた方にはプレミアムな紙袋と、新たなプロモーション集中力カードをお贈りします。 紙袋はこれまで以上にゴージャスでビッグサイズです。本作の基本、達人セットを入れてなおスペースがございますので、ゲームマーケットでお買い上げいただいた他の様々なゲームを入れておくにも最適でしょう! プロモーション集中力カードは新たな1枚「クルル」を用意しました! ぜひともご来場して、入手しましょう! こちらのカードは今回限りの配布ではありません。今後の公式イベントや公認イベントの一部においても、参加賞として用意させて頂きます。今回残念ながらご参加いただけない方は、チャンスをお見逃しなく! 余談 このやり方ついては、これまでで頂いたフィードバックと私どもの想いを合わせたものです。私どもといたしましては、ゲームマーケットなどのイベントの場へとお越しいただけた皆様に、心ばかりのお礼をしたいのです。イベントの限られた時間の中で当ブースを選んで頂いたことへの感謝もございますし、少しばかりの打算を言わせていただくのならば、イベントでお越しいただける方がいなければ私どもは立ち行かなくなってしまうのです。 しかしその一方で、地方の方にとって入手が厳しいというのは事実です。同時に、地方での公認イベントをより盛り上げていきたいというのもまた私どもの望みです。そこでそれらを解決するため、主に地方での公認イベントにてこれらのカードを配布することにいたしました。配布されるイベントは限定されますが、お住まいの地方のイベント状況に耳を傾け、ご参加いただければ嬉しい限りです。 そしてもうひとつ、こちらにて告知させて頂きます。前回の2017年12月、同様の形で告知いたしましたプロモーション集中力カード「トコヨ」ですが、本年5月と6月の公式ならびに準公式イベントにて配布いたします(遅くなって申し訳ないです)。ぜひとも、奮ってご参加ください! ガチャコーナーを設立するぞ。ヒャッハー! そして最後にさらなる頒布物です。当エリアの隅にはガチャコーナーが存在し、そちらではカンバッチガチャをお楽しみいただけます。内容物はユリナ、サイネ、ヒミカ、トコヨ、オボロ、ユキヒA、ユキヒB、シンラの8種類。そしてそれに加えて、完全書き下ろしにして(ゲームでの)実用性もあるシークレットカンバッチも用意しております。 ※:ガチャは所謂硬貨を入れるガチャガチャです。両替機も用意しておりますが、1台しかありませんのでなるべく小銭を用意して頂けるとありがたいです。 折角なので、ひとつご覧いただきましょう! ステージ上では様々なイベントを開催します! 当ブースが行うのは販売だけではございません! ブース内にはステージが設営され、そちらでステージイベントを行うのです。そちらで行われる様々なイベントにつきましても、改めてまとめ、より正確に紹介いたしましょう。 長いイベントもございますが、直下の「BakaFire Party大発表祭」を除き入退場は自由となっております。気楽に楽しみ、そのままゲームマーケットと言う祭を楽しみつくしてしまいましょう! 1日目 12:00-14:00 BakaFire Party大発表祭 本シリーズ全体、つまりはアナログ版とデジタル版それぞれについての最新ニュースをお伝えします。一例としては『新幕』における拡張がどのようになっていくのかをお話しし、それに伴う未公開イラストやカードをお見せするつもりです。 さらにこちらのイベントでは、ゲストとして本作のデジタル版にてユリナ役をご担当頂く加隈亜衣さんと、サイネ役をご担当頂く近藤玲奈さんにお越しいただきます。ということは……、そう、CV関連の発表も大いに行われますよ! そして発表があるのは本シリーズだけではございません。BakaFire Partyのもうひとつの看板作品である『惨劇RoopeR』シリーズにつきましても重大発表がございます。 未来に続く様々な発表、是非ともご期待くださいませ! ●「BakaFire Party大発表祭」観覧方法 こちらのイベントに限り混雑が予想されますので、観覧スペースに入ってご観覧いただくには以下の手順が必要です。混乱を避けるため、ご協力いただければ幸いです。 5月5日当日、『BakaFire Party』エリアの物販において、商品を1点以上お求めいただいた方を対象に、先着150名さまにステージの観覧整理券をお渡しいたします。観覧整理券をお持ちの方のうち、指定時間までに観覧受付にお越しいただいた先着70名の方がステージ前のエリアでご観覧いただけます。 ※観覧受付は10時より実施いたします。12時までにお集まりいただいた方の内、先着の70名様をステージ前のスペースにご案内いたします。 ※観覧受付を済ませた後に所定のエリアを離れた場合には、当初の受付は無効となります。ご観覧を引き続き希望される場合には、再受付をいただく必要がございますのであらかじめご注意ください。 ※お買い上げ点数にかかわらず、観覧整理券のお渡しはお1人様1枚限りといたします。 ※観覧整理券の譲渡、販売などは禁止致します。 1日目 14:20-15:00 TOKIAME先生ライブドローイング 本シリーズを見事なイラストで彩るTOKIAME先生に今回もお越しいただきました(但し、今回は2日目(日曜日)には他のイベントで出展しているため、1日目(土曜日)のみの参加となります)。 14時20分からはTOKIAME先生のライブドローイングを行います。色紙にその場で本作のイラストを描いていただき、その手元をスクリーンにて上映いたします。すばらしいイラストがどのように生み出されているのか、ご括目くださいませ! 1日目 15:20-16:20 TOKIAME先生サイン会 こちらは厳密にはステージイベントではありませんが、TOKIAME先生のサイン会も開催いたします。これまでと同様、本シリーズに関するアイテムにサインして頂けますよ! 2日目 11:30-16:00 決闘舞台:春ノ陣 2日目は1日目とはうって変わり、ゲームを遊び、楽しむことに特化したイベントを開催いたします。土曜日に頒布されたばかりの『新幕』を用いたゲームでBakaFireに挑戦し、勝利すれば様々な賞品をプレゼント! さらにその戦いはステージ上で行われ、スクリーンに上映されるのです。 それだけではありません。13時からは第1回全国大会優勝者のカリンさんと、第2回全国大会優勝者のまやんさんによるエキシビジョンマッチも上映いたします。達人同士がどのように『新幕』へと取り組むのか。まずはその第一歩をお楽しみください! 私どもは本年も『桜降る代に決闘を』シリーズを全力でサポートしてまいります。また『惨劇RoopeR』シリーズにつきましても新たな展開がございます。あなたがゲームマーケットにお越しになるのでしたら、そちらでお会いできればうれしい限りです。お楽しみくださいませ!
- 2018/5/4 11:33
- BakaFire Party
-
-
-
- 【E44】BakaFire Partyの頒布情報です。PRカードも付属!
- こんにちは、BakaFire Partyです! 今回の頒布情報をお伝えします。 多くのご要望を受け、脚本集再版! たいへん多くの方からご要望を頂いておりました脚本集の再版が実現いたしました! 『惨劇RoopeR脚本集』は合計88ページの大ボリュームで、多彩な脚本が収録されています。脚本の作成に自信がない方や時間のない方も、この一冊があれば安心してゲームを楽しむことができます。First Stepsを用いた初心者向けの脚本から、挑戦者のための高難易度の脚本まで取り揃えており、どのようなプレイヤーであっても安心してご利用いただけます。 脚本コンペティションをご存知でしょうか。プレイヤー参加型の脚本公募イベントとして2013年に開催され、合計72作のご応募を頂きました。本書にはその中から選りすぐられた入選20作と大賞1作を全て収録しております。数多の世界の脚本家が織りなす、見事な傑作をお楽しみください。 さらに、より面白い脚本を作るためのコラムも多数収録。本書を熟読すれば脚本家としての腕を大いに高められることでしょう。 キャラクターカードも2枚封入! 脚本集には付録として、追加キャラクターカードである「学者」と「幻想」も付属しております。彼らを活用し、より多彩な物語を紡ぎましょう。もちろん彼らを活かすためのガイドも完備しております。 プロモーションカード配布。ラストチャンスを逃すな! 今回のイベントで何かしらのゲームをお買い求めいただきました方には、キャラクターカード、「鑑識官」または「A.I.」が付属いたします。この2キャラクターの配布はおそらく今回が最後となります。 惨劇RoopeR本体や拡張をはじめとした、既存作も取り揃えております! 今回も既存作を用意しております。 時間を遡り惨劇を打ち破る、ループ系惨劇体感推理ゲーム 『惨劇RoopeR』 そしてその拡張たちである、 嘘の渦巻く大都会陰謀活劇『拡張0:Midnight Zone』 純正ミステリが生む頭脳戦『拡張1X:Mystery Circle』 コズミック・ホラーの絶望『拡張2B:Weird Mythology』 シンプルで狂った競りと情報戦、報酬隠匿型入札カードゲーム 『フラムルルイエ』 ヒモを使ってヒラメキ開拓、位相幾何学パズルゲーム 『ライデマイスター』 予約も受付中! 早目にお越しいただくのが難しい方のために、予約も行っております! こちらのページより注意事項をお読みいただいた上でご予約ください。 それでは、会場にてお会いできるのを楽しみにしております!
- 2016/2/16 22:15
- BakaFire Party
-
-
-
- 【A51】BakaFire Partyの頒布情報です。PRカードも付属!
- BakaFire Party新時代をお伝えします こんにちは、BakaFire Partyです! 今回の目玉は2点、惨劇RoopeRの新たな拡張と、新作のβ版を用意しております。早速、それらを紹介しましょう! 惨劇RoopeR新時代、まずは拡張再版、そして新拡張が登場! 海外での好評を受け、惨劇RoopeRは新たな時代へと進もうとしております。そこでそのための第一歩として日本と海外での拡張の統一を目指し、拡張0、1の再版を行いました。勿論、今回の会場でもお求めいただけます。 そして来年には海外で拡張2としてホラーをイメージしたセット2つを計画しています。一方はゴシックホラーであるHaunted Stageです。そしてもう一方は何でしょうか。ゴシックホラーと並び立ち、惨劇RoopeRとかみ合うと言えば、コズミックホラーをおいて他にはありません! そう、今回に頒布する新拡張こそがそのセットなのです。『Weird Mythology』をご覧ください! 限定プロモーションカードも追加! 前回に引き続き、BakaFire Partyでゲームをお買い上げいただいた方には惨劇RoopeRのプロモーションカードを差し上げます。前回の「鑑識官」に加え、今回は新たなキャラクター『A.I.』を用意いたしました。 新時代を告げる、新作β版も40部限定頒布! 惨劇RoopeRを盛り上げていくのは勿論ですが、それだけではありません。今回は開発中の新作について、β版を用意いたしました。 イメージは「桜の樹の下の決闘」です。いわゆるLCGが最も近いジャンルでしょうが、純粋なLCGとも言い難いゲームです。プレイヤーは自分のデッキを構築しますが、その枚数は僅か10枚。代わりにボードを用い、その上を1種32枚のマーカーが舞い踊ります。 β版はカードの種類が半分程度であることを除き、製品版と同様にお楽しみいただけます。凝縮し磨き抜かれた「和の決闘」をお楽しみください。 カードやボードの画像もご覧いただきましょう。まだ開発途中のものですので、不完全なところはご容赦ください。それでは 眼前構築型 決闘ボードゲーム 『桜降る代に決闘を』 の開幕です! 今年発売の準新作たちも取り揃えております。 新作だけではありません。 本年に出版いたしました準新作たちもございます。 いずれも独自の面白さを備えた逸品で、自信を持ってお勧めできます。 本年のゲームマーケット大阪の新作である 位相幾何学型 同値変形パズルゲーム 『ライデマイスター』 ヒモを使ってカードに描かれた形を作るパズルゲームです。 3種類のヒモが存在し、絵がどのヒモから作られているのか見分けるのがゲームのポイント。 シンプルながらも、新しいアタマの使い方を開拓できる一作です。 本年のゲームマーケット春の新作である 報酬隠匿型 入札カードゲーム 『フラムルルイエ』 シンプルながらも狂った競りを楽しめるゲームです。 プレイヤーは親を除き、競り合う宝の正体を知ることができません。 さらに競り勝ってしまうと、用いたパワーカードの値だけ勝利点が減ってしまうのです。 そして何よりも冒涜的なことに、全てのプレイヤーの点数がマイナスになってしまうと……? それでは、会場にてお会いできるのを楽しみにしております!
- 2015/11/18 22:58
- BakaFire Party
-