寄り道ぼどげ会

『ユグドラシル・マギア』の紹介③
2015/10/29 0:00
ブログ

システムの新しい(自称)、ダイス21個も使った"カードゲーム"「ユグドラシル・マギア

 

こんにちは、寄り道ぼどげ会の霜月ひろです。

前回の記事では、主にゲームのセットアップ、勝利条件の紹介を行わせていただきました。

今回の紹介は、ゲームの肝となる『アクションフェイズ』と『マナ結晶化フェイズ』について簡単に紹介したいと思います。

ゲームの概要紹介はコチラ

 

さて、前回の記事で完了したセットアップ時の配置は下記のようになります。
ユグマギ配置図

このセットアップが完了したら『ついたて』を取り払って『アクションフェイズ』の開始です。

 

スタートプレイヤーから時計回りに手番を行います。
手番中に行えるアクションは2つ
 ・手元の裏向きの魔法カードのうち、1枚を表に公開してプレイする
 ・パスをする

プレイヤーは『手番が来るたびに』2つのアクションのどちらかを選んで実行します。
つまり、手番のたびに『何度でもパスを選択』できるわけです。

しかし、『アクションフェイズ』には終了条件が決まっています。
それは、すべてのプレイヤーが連続してパスをする事

 

どのプレイヤーから『パスをする』アクションが連続で実行されているかを示すために、最後に魔法カードをプレイしたプレイヤーは、必ず『魔法プレイマーカー』を受け取ります。
つまり『魔法プレイマーカー』を持ったプレイヤーから手番が一巡して、『魔法プレイマーカー』を持ったプレイヤーがパスをしたら、『アクションフェイズ』は終了します。

manual2

 

【おさらい】
ゲームの目的は、最も多くのマナやクリスタルといった勝利点を獲得すること。
その為には、盤面中央の世界樹ダイスの値と、あなたの聖杯ダイスの値とが、得点計算時に一致している必要があります。

 

魔法の中には様々な魔法があります。
・自分の聖杯ダイスを増やす魔法
・他人の聖杯ダイスや、世界樹ダイスの値を変化させる魔法
・トラップ系魔法 などなど。
箱裏魔法カード
 

盤面が常に変化する『ユグドラシル・マギア』では、後出しの魔法ほど強力です。

でも気をつけて。あなたが魔法を使うのを躊躇っていたら、魔法を使うタイミングを見失うかもしれません・・・・・・

 

次回記事で『魔法カード』や、得点計算について紹介したいと思います。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ブース番号は『H28』です。
体験卓も準備しておりますので、お気軽に遊びに来て頂けますと嬉しいです。
取り置き予約ページはこちらです。(http://bit.ly/1Li44V0
(多数のご予約、大変感謝です!)

 

■ルール紹介・ゲームの雰囲気の紹介動画
・ユグドラシル・マギア紹介動画(グリバーさん作)
[ニコニコ動画]
[nicodo display="player" width="500" height="330"]sm27334755[/nicodo]

[youtube]

[embed]http://www.youtube.com/embed/FZw6Fb0Z7Ws[/embed]