しめりけ @darkJ1_moisture
初めまして。友情破壊上等非電源ゲームサークル「しめりけ」代表のダークじゅんいちです。どうぞよろしくお願いします。 ゲーム作成時のモットーは、”友情破壊上等(レッツ・キズナブレイク)”です。
- 友情破壊上等ゲーム専門サークル しめりけ、出展します
- 2019/10/21 23:46
始めまして。既にご存知の方はごきげんよう。サークル「しめりけ」代表、ダークじゅんいちです。
皆様いかがお過ごしでしょうか。私はゲーム作りの傍ら、マインクラフトにいそしんでおります。(作れよ)
ゲムマまであとおおよそ一か月です。そろそろ、今回の頒布について説明させていただきます。
……とその前に。
まず、この作品の今までのパッケージ、及びコンポーネントをご覧ください。
確認していただけましたでしょうか。
そうです。今回の頒布作「魔法少女は後ろがお好き」シリーズ、及び当サークル「しめりけ」の作るゲームは、
「下ネタ・荒唐無稽な世界観・インディーズ感極まるUI」
をコンセプトとした、
”友情破壊上等”非電源ゲームとなります。
あくまで全年齢対象(強い性的表現・グロテスク表現・暴力描写は無い)です。
ですが、対象年齢が高めなカードゲームということになります。
支援者の皆さま、どうかご理解ください。
一度、処女作をこちらの記事で「尖り切ったゲーム」と紹介されたことがあります。
http://coronavi.jp/post/c89-2.html
従いまして、それほどまでに「合わない方にはとことんミスマッチな」カードゲームとなってしまうかと思います。
そのような方々は、お手数ですがブラウザバックをお願いします。
……「それでもいい」という貴方、ようこそお待ちしておりました。
当ゲームの概要をお読みください。
▼魔法少女は後ろがお好き とは?

友情破壊上等、3~6人でプレイできる、少数決バトルゲームです。
各プレイヤーは魔法少女となり、「いっせーの、せ!」で3種類の魔法のうち1枚を出します。
出した魔法が誰ともかぶらなければ、その魔法を実行できます。
この「少ない意見程実行される」というシステムを多数決の逆、という意味を込めて「少数決」と呼んでおります。
基本的に、まっっっっっっっったくプレイヤーの思うように行動できません。そういうゲームバランスになっております。
その分、ぎゃーぎゃー友人同士で盛り上がるにはうってつけです。
勝つためには、少数決をかいくぐり、魔物を倒し、武器を手に入れ、「陰口」を言って他プレイヤーの評価は下げ、高評価を手に入れましょう。
ゲーム終了時、誰よりも合計評価点が高いプレイヤーが優勝です。
ありとあらゆる理不尽とプレイヤーの心理戦、そして少しだけ奇妙な「魔法少女は後ろがお好き」の世界を、どうぞご堪能ください。
▼ゲームの流れ
まずゲームを開始する際、数多くの魔法少女から1人選びます。
基本はランダムですが、最初は好みで決めてもいいでしょう。
ちなみにサークル内の感覚では、全能力「2」の魔法少女が初心者向けと考えております。
魔法少女は、それぞれ
・HP(どれだけダメージを受けても耐えられるか)
・攻撃力(魔物へ攻撃するときの威力)
・評価(最初からプレイヤーが持っている得点。高いと魔法少女自体の能力が下がります)
・その他特殊能力
が各キャラクターで異なります。

ゲーム開始!と同時にいきなり魔物が襲ってきます。
魔物は、
・体力(魔法少女からの攻撃にどれだけ耐えられるか)
・レア度(高いほど、ゲーム終了時にもらえる点数が上がりますが、敵も強くなります)
・その他特殊能力
のステータスがそれぞれ異なります。

魔物が現れたら、3種類の行動カードの中から一つ選んで出しましょう。
いわゆる”俺のターン!!”は存在しません。全プレイヤー同時に”いっせーの、せ!”で出します。
魔物に攻撃し、ダメージを与える「攻撃魔法」、

武器を産出し自身の強化を図る「産出魔法」、

※これが武器カードです。カードによって強化される能力が異なります。

自分や他プレイヤーの傷を癒す「治癒魔法」

の3種類の中から選びます。
場に出した行動カードが、誰ともかぶっていない場合のみ、
その場に出した行動を実行することができます。


この場合、攻撃1人に対し、産出と治癒は2人ずつ出てしまいました。
従って、攻撃を選んだプレイヤーのみが行動でき、
他のプレイヤーは”行動失敗ペナルティ”としてダメージを受けてしまいます。
(ダメージ量は魔物によって異なります)

魔法少女のHPは、そのままでは多くて3程度。
つまり、多く見積もっても3回失敗したら死亡してしまいます。極力かぶらないようにしましょう!
死亡してしまったらどうするかって?……それは後ほど説明します。
これを繰り返し、魔物に攻撃してとどめを刺したプレイヤーは、その魔物の評価点を得る
ことができます。
しかし、得点を得られるのはあくまで「とどめを刺した」魔法少女のみ。
どれだけ大ダメージを与えていても、とどめだけ持っていかれてしまっては全てがパァです。
魔物のHPが減ってくると、露骨にみんながそれを意識し始めます。
そうなってからがこのゲームの心理戦の本番です。思いっきり出し抜いてやりましょう。
見事魔物を倒すことに成功すれば、その魔物カードに書かれているレア度を、
そのまま貴方の持つ「評価」として入手できます。
魔物の評価は、武器カードのそれと違い、入手後に減ることはありません。
是非とも入手しましょう!
▼時間切れ・駆除失敗について
魔物を倒す前に、全プレイヤーのHPが0になり死亡してしまうと、その魔物駆除は「失敗」となります。
次の魔物駆除に強制的に切り替わります。誰も得点を貰えません。
魔物の駆除には「制限時間」があります。
いっせーの、せ!でカードを出すことを、1体の魔物に対して5回行い、それでも魔物が生きていた場合、
「時間切れ」が訪れ、魔物駆除は失敗となります。誰も得点を貰えません。
魔物駆除の成功・失敗・時間切れ、いずれの場合でも次の魔物との戦いの前に魔法少女の体力は全回復し、死亡していた魔法少女は全員がフル回復して復活します。
▼死亡してしまったら?
魔法少女の体力が0になると、その魔法少女は死亡してしまいます。
まずはお悔やみ申し上げます。
では、もうやることはなくなってしまうのか?その答えはNOです。
はっきりと申し上げましょう。死亡したプレイヤーがやるべきこと、
それは、「魔物駆除の失敗」です。
生存しているプレイヤーに混ざって、いっせーの、せ!で場にカードを出すことは変わりません。
が、先ほどの行動カードには、赤字で死亡した場合の行動内容が書かれています。
死亡後はこの赤字に従ってください。
敵の代わりに味方を攻撃し始める「攻撃魔法」、

武器を産出する代わりに勝手に破棄するか、または悪口を産出する「産出」魔法、

味方や自分自身の代わりに敵を治癒する「治癒魔法」。

死んでしまった魔法少女を使うプレイヤーは、
これらを駆使して、魔物駆除を失敗に導いてしまいましょう!
▼ゲームの終了
魔物駆除が終盤にさしかかってきたタイミング。突然「最終決戦!!」のカードが出てきます。

これが出たら最終戦、この魔物との戦いが終わるとゲーム終了です。
最終戦は獲得点数が2倍、かつ魔物の体力にも調整が入ります。大逆転のチャンス!
ゲームが終了したら、あなたの
・魔物カードのレア度
・武器カードの評価
・魔法少女の初期評価
・陰口カードの評価
を合計し、最も合計点の高いプレイヤーが1位、以降点数の多い順に順位をつけていきます。
勝者はビリを思い切り馬鹿にしてゲーム終了となります。
馬鹿にされないためには、1位を諦めるというプレイングも十分にありです。人生は妥協が肝心です。
▼どれくらいで遊べるゲーム?
プレイ人数:3~6人
1プレイ所要時間:平均20分~1時間(性格の悪いプレイヤーの数に比例して伸びていきます)
他に必要なもの:なし(カードセット単体でプレイ可能です)
対象年齢:全年齢
推奨年齢:15歳以上
▼で、いくら?
ゲムマ会場特別価格 2,500円での頒布となります。
本来、この分量だと2,000円程度で提供できたのですが、印刷費の高騰・増税のあおりをもろに受けました。
そんなに多く印刷しておりませんので、欲しい方はお早めにお越しいただくか、
または予約フォームをご利用ください。
▼内容物
・カード120枚 1セット
・魔法少女カード20枚 今までの全シリーズの魔法少女を、ステータスを調整して再録しております。
・魔物カード41枚 うち、イベントカード10種、最終決戦カード1枚。魔物は30種を再録。
・武器カード17枚 ※魔法少女は後ろがお好き「3」のものと同様です
・陰口カード10枚
・行動カード18枚
・ダメージ計算用カード8枚(ゲームに直接関係しません。カウンターのようにお使いください)
・最大HP+1カード6枚
合計144枚となります。
・説明書1冊(16頁。コピー本です)
所謂トレーディングカードゲームではありません。また、過去作を持っていればそのまま混ぜて遊べます。
▼拡張パックについて

魔法少女は後ろがお好き -GAME BREAKER- (以下、ブレイカー)は、「魔法少女は後ろがお好き」を更に楽しむべく開発された拡張パックです。
本シリーズはアナログゲームですが、この拡張パックを用いることで、
無敵モード、∞ダメージ、時間切れ制限解除など、VIDEO GAMEさながらのチートプレイをお楽しみいただけます。



チートは13種類を用意しました。
チートは無条件に起動・解除できるわけではありませんので、チートプレイにありがちな「元来の遊び方を損なう」ことなくプレイできます。
※4人以上でのゲームプレイが必須条件となりますのでご了承ください。
本来は1,000円での提供となりますが、今回は本体が値上がりしたせめてもの罪滅ぼしとして、
こちらの -GAME BREAKER-につきましては予約者限定で500円での提供とさせていただきます!
同時購入により、合計3000円での提供が可能となります。
※ -GAME BREAKER-につきましては4人以上でのゲームプレイが必須条件となりますのでご了承ください。
▼取り置き予約について
今回も、好評だった予約フォームを設置しております。
確実に入手したい!という方は是非こちらからどうぞ。併せてGAME BREAKERの取り置きも可能です。
▼サークルについて
こんなところまで読み込んでくださり、誠にありがとうございます。
貴方にはきっとゲームマーケット当日、いいことが起こるでしょう。
当サークルのこれまでの活動履歴に関しましては、こちらをご覧ください。
どれも癖のある内容になっております。
ブログはこちらから
公式Webサイトはこちらから
Twitter:
@darkJ1_moisture
ボドゲサークル「しめりけ」としての本アカウントです。
創作用のツイート・進捗・お役立ち情報等を専門に行うアカウントです。
健全なアカウントを求める場合はこちらをご参考ください。
最近、下のアカウントよりフォローが多くなっております。
@darkjun_ichi
しめりけサークル主の本アカウントですが、こちらは変態ツイーポばかりです。
ご注意ください。特にいいね欄はみちゃだめ。
重ね重ね、当サークルを、どうぞ宜しくお願い致します。
2019年10月21日 サークル代表 ダークじゅんいち